• ベストアンサー

結婚後の生活費について

交際2年、同棲8ヶ月の彼と秋に結婚予定です。 現在、彼も私もフルタイムで働いています。 (可処分所得で彼30万、私40万ていど) 月々の生活費は以下のようにしています。 (1)ふたりに関わる衣食住の費用は完全に折半  (私がすべて立て替え→月末に彼に請求) (2)結婚準備に向け、お互いに貯金  (結婚費用は完全折半の予定) (3)平日の昼食代、自分の趣味のお金、洋服代  など自分にのみ関わる部分は、(1)、(2)の余りから自由に使う  (私のほうが毎月の貯金を多めにしているので   ここに使えるお金は2人の間であまり差はありません)    今はこれでうまく回っています。 しかし、結婚後もこのままでよいのか?という不安があります。 というのも、いずれはこどもをつくる予定ですし、 お互い転勤の可能性がありますので、 どちらかが仕事を辞める(たぶん私ですが)の可能性が高いからです。 ですので、いずれ今のようなお金の使い方は変える必要があると思います。 しかし、なかなか踏ん切りがつきません・・・ というのも現状のお金の管理にかなり満足しているし、 たとえばお小遣い制になると自由度が失われるような気がしてしまいます。 ちなみに私たちはまだ年齢的には若く(私23歳と彼26歳)、 こどもを作るにしても、まだ先の話だという認識で一致していますし、 今の仕事ももう数年は続けていくつもりでいます。 そこで、なるべくストレスの少ないやり方でスムーズに将来に備えるために ・どのようなお金の管理方法がおすすめか ・どの時点からその方法に移行していくべきか について皆様のご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NAZORA
  • ベストアンサー率27% (157/578)
回答No.6

ご結婚おめでとうございます。 結婚4年共働き子なし夫婦です。 うちは財布は一緒ですよ。 貯金も同様です。「我が家のお金」としています。 家計管理は旦那様の理解が必要だと私は思っています。 我が家は旦那が家計を管理しています。 家計簿は二人でつけています。 基本的に住宅ローン・公共料金・クレジットカードは 旦那の口座からの引きと落としです。 食費や雑費、小遣いなど現金のものは私の口座からおろして 二人で使っています。 最近は支払いがほとんどクレジット決済しているので 私の給与を一部旦那の口座へ移すこともあります。 たとえばお二人ご家族用として口座を開設して そこへお金を入れて生活全般を賄うのも1つでしょう。 ほかの方がかかれていますが「俺の私のお金」という感覚よりは 「うちのお金」としたほうがいいのかな・・と思っています。 お金についてお考えでしたら時期的にも(結婚前)いい時期です。 お二人でお話されることをお薦めします。 うちも結婚前に結婚後10年までのライフスタイルを予想して それにあわせて目標貯金額を設定しました。 それでも思うようにいかないですよ^^; (マンションを買う予定がなかったのに購入したため出産が 2年ほど遅れているんです) よい方向へ行かれるといいですね! お幸せに ^^

その他の回答 (7)

  • twinker
  • ベストアンサー率28% (36/128)
回答No.8

ご結婚おめでとうございます☆ 皆さん書かれてますが結婚後は家計はひとつにまとめた方がいいかと思います。 私たちも現在共働きですが、子どもができれば私は働けなくなるため主人のお給料で生活をしています。 私のお給料は全額自動積立しています。 共働きということで稼ぎは違いますがお小遣いは私も主人と同額もらってます。 お小遣いはお互いの趣味などで使うことがほとんどです。 洋服代や美容代は生活費から出していますし、昼食はお弁当を作ってます。 どの時点から家計管理を変えていくかですが、結婚(入籍)でというのが一番すんなりするかなと思います。 色んなやりくりをやってみて自分たちに合った方法を見つけていけるといいですね。

回答No.7

うちも1年同棲した後に結婚して1年経ちました。 結婚するまでは、全て折半でしたが 結婚してからは、私(嫁)の方がお金は全て管理して 旦那はお小遣い制です。 私個人の意見ですが うちも今は共働きで、そこそこ余裕をもって 生活出来てますが・・ 旦那一人の収入だと、今の生活は難しくなります。 理想はやっぱり、旦那様の給料で生活をして 奥さんの収入は預金にまわすくらいの 考えではないでしょうか? 子供はいつ出来るかわからないし・・ お家を建てたくなるかもしれないし・・ とにかく、結婚前に二人で話し合って 後々もめない方法を考えた方がいいかな?と思います

回答No.5

ご結婚おめでとうございます~(*^_^*) 私は共働きではないですが 周りを見ていていつも思うことを言わせてもらいますね。 夫婦は同一家計が一番いいと思います。 旦那さんのお給料で生活して、自分の分は全部「2人の貯金」としてやっていくのがいいでしょう。 そうすれば、いつもの生活は旦那さんが稼いできてくれるお給料でやってるという有難みも感じられますよね。 共働きのご夫婦を見ていて思うのは 「私だって仕事してる」「私も稼いでる」というオーラが奥さんから強く出てること。。 これって、将来家庭不和の原因でもあるみたいです。 同一家系で「私のお金で買うんだから」「俺のお金を使うんだから」という考え方をしないのがいいと思いますよ。

  • hulabear
  • ベストアンサー率41% (92/224)
回答No.4

ご結婚おめでとうございます。^^ うちも夫婦共働きです。子供はありません。 主人はアメリカ人で大手の英会話教室で講師をしていますが 扱いはパート、私は派遣社員です。 そういう状況でボーナスがないので、将来に備えて貯金は 頑張ってるほうだと思います。 以下、我が家の場合です。 主人の方が性格的に経理向きなので、結婚当初から 家計を任せています。 二人とも、それぞれ給料入金や携帯代などのため、 口座は結婚前からのを持っていますが、それを主人にすべて 管理してもらい、私は必要なもの(食費・雑費など)を1万円ずつ 手渡してもらい、残金が少なくなってきたらまた1万円もらう、 を繰り返してます。 洋服など、1万円では買えないようなものはそれぞれがクレジット カードから払いますが、カードを切ればその分もちゃんと 控えを渡して報告します。 また、基本的にカードで月に使っていいのは収入の2割まで、と なんとなくですが決めています。 毎日、レシートと私の財布の現金残高を報告します。 面倒だし細かいなぁ、と思うこともありますけれど、 きちんと会計ソフトで管理すると、何に月にどれだけ使ったのかが グラフで一目瞭然になりますし、今月は頑張った! と励みにもなります。 もっとも、私も質問者様と同じで子供でもできれば 仕事を辞めざるを得ません。 ですので、基本的に生活費はすべて主人の給料から出して、 私の収入は貯金です。 ただし、マンションのローンは私名義になっているので、 私の口座から出て行きますが、管理費や修繕積立金は主人の口座から 引き落としてます。 引き落とし口座は違いますが、「我が家のお金」という考えです。 結婚して家計をつけ始めた頃、主人は女性の出費の多さに 驚いたようです。服にしても男性より買う頻度は高いですし、 化粧品や生理用品など、女性ならではの消耗品にもお金がかかります からね。それは私も外で働く以上は必要経費なんだからね、 と言うと納得してましたが。 お財布を一つにするメリットは、管理がしやすく残高の把握が しやすいこと、二人で一つの目標(ローンは何年で返済する、 いつまでにいくら貯金するなど)を持ち、それに向かって 頑張れること、ですかね。 随分前に離婚ちゃいましたけど、トム・クルーズと ニコール・キッドマンは 「いつか離婚するかもしれないから、財布は別にしておこう」 という考えだったそうで・・・。 なんだかなぁ、と思います。 結婚すると確かに独身の頃のようにはお金は使いませんね。 でも、独身気分のまま好きなように使い続けるのも どうかと思いますし、 結婚すればお互いに責任もできてきます。 それが窮屈だと感じるようなら、まだ結婚すべきではない時 なのかもしれません。 もちろん、お財布は別でもうまくいってる夫婦もたくさん おられますよ。 以上、ご参考までに。 彼とよく話し合ってみてくださいね。

roming
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >結婚すると確かに独身の頃のようにはお金は使いませんね。 >でも、独身気分のまま好きなように使い続けるのも >どうかと思いますし、 >結婚すればお互いに責任もできてきます。 >それが窮屈だと感じるようなら、まだ結婚すべきではない時 >なのかもしれません。 まったくその通りだと思います。 私も彼も好きなように使う、というほどの浪費家ではないと思いますが 節制は必要だということですね。 ただあんまりがんばりすぎて、極端に窮屈に感じるのも ふたりの間がぎくしゃくしそうなので、 うまく息抜きしながらがんばっていきたいとおもいます。

  • hinagiku2
  • ベストアンサー率18% (74/403)
回答No.3

わたしも皆さんと同じ意見で、お財布は一緒がいいと思います。 うちは、主人のお給料を全額いただき、その中から必要経費 (お小遣い含む)を支払い、なおかつ小額ですが貯金もしてます。 わたしのお給料は、全額貯金です。 (ただし、わたしの仕事関係の出費はここから捻出) と言うのも、わたしもいずれ仕事を辞めることになりそうなので、 今の内から主人のお給料だけで生活ができるようにするためです。 環境が変わり仕事を辞めたときにこれまでの生活が一変してしまうと、 うまく行かなくなる可能性もありますよね? 「こんなはずじゃなかった!」って。 でも、最初だったら「結婚するんだから、けじめをつけよう」 という意味でも統合しやすいと思います。 それに、結婚したんだっていう自覚もしやすいのでは? 子供が出来てからは、本当に思うように貯金なんて出来ないと思います。 生まれてからも結構出費がかかるみたいですよ。 自分は仕事ができないのに、出費だけが増えていく……。 ご主人に自覚を持たせる意味でも、「結婚したら、こうしよう!」と 提案しておくのがいいと思います。

roming
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >でも、最初だったら「結婚するんだから、けじめをつけよう」 >という意味でも統合しやすいと思います。 >それに、結婚したんだっていう自覚もしやすいのでは? そうですね。そう考えると前向きになれそうですね。 >子供が出来てからは、本当に思うように貯金なんて出来ないと思います。 >生まれてからも結構出費がかかるみたいですよ。 >自分は仕事ができないのに、出費だけが増えていく……。 考えておそろしくなってきました。。。 貯金ってどのくらいしておけばよいのでしょう・・・ いまはふたりで500万ほどあります。 (結婚式で使いますが、両家の親がお祝い金を出すと言ってくれているので  けっこう残るのではないかと思います。) あと、自覚がないのはおそらく私のほうです。。 彼は、お小遣い制にしたほうが・・・と以前から少し言っていましたので。 改めて私から提案してみたいと思います。

  • kuma-love
  • ベストアンサー率43% (54/123)
回答No.2

共働きの場合、お財布は別という夫婦も多いようです。 しかし、私は結婚後すぐに財布をひとつにし、お小遣い制にすべきだと思います。 #1の方と同じく、ご主人のお給料で生活費、お小遣いをまかない、 奥様のお給料を貯金にまわすべきだと思います。 ご主人のお給料はいったん奥様に全て渡していただき、その中からご主人にお小遣いを渡すのがいいと思います。 奥様のお小遣いは、しばらくは奥様のお給料から決めた額だけお小遣いに回してもいいのではないでしょうか。 その方が少しは余裕もできますし、 新婚早々共働きなのに切り詰めすぎるのもつまらないですしね。 お子さんはまだ先と言っても、お子さんができるとなかなか思うようにお金は貯められません。 できるうちにできるだけ貯めておくに越したことはないのです。 なんてえらそうに言っていますが、 我が家はお財布をひとつにできていません。 主人のお給料(手取りで30万程度でしょうか・・・)で食費以外の生活費をすべてまかない、 私のお給料(地方の派遣ですので15万程度です)で、食費をまかなっています。 お互いお小遣いはそれぞれの残りを使っています。 これは、結婚前に同棲していた時のままのルールです。 私はなるべく貯金に回すようにしていますが、 なにぶん主人のお金は主人が管理しているので、 なかなか貯金も増えず、主人の貯金はどうなっているか、気になっています。 主人は「子どもができたら考えよう」と言いますが、 「それじゃ遅いのに!」って感じです。 あまり言っても喧嘩になってしまうし、 子どもができないとなかなかいいタイミングがありません。 結婚したときにきちんとすればよかったと、 今更ながら後悔しています。 結婚している友人たちにも聞いたことがありますが、 やはり財布をひとつにすると、 「今まで何に使ってたんだ?」というくらい 貯金額が増えるようです。 ・・・うらやましい限りです。 質問者さんは、お給料がかなりいいと思いますので、 当面は金銭面であまりご苦労されることはないかもしれません。 しかし、どちらかが仕事を辞めたら・・・ 子どもができたら・・・ そう考えると、やはりできるだけ貯金をしておくべきです。 お金はあって困るものじゃありません。 「結婚する」「仕事を辞める」「子どもができる」 スムーズに以降できるのはこのいずれかのタイミングしかありません。 私の苦い経験からのアドバイスでした^_^;

roming
質問者

お礼

ご経験からのアドバイス、ありがとうございます。 やはりタイミングを決めて、えいやっとやってしまったほうがよさそうですね。 ずるずるやってスムーズにできるはずもないですよねぇ。。 考えが甘かったようです。一度よく話し合ってみます。

回答No.1

 スムーズに将来に備えるというのは、結婚してからの新生活のお金の管理方法をスムーズにするということでしょうか?  基本的には子供ができたときに備えて、旦那さんの給料ですべてまかなう(家賃、光熱費、食費、雑費、車の維持管理費などを30万から処理し、なおかつおこずかいを捻出する)ほうがいいでしょう。  奥さんの給料はすべて貯金。  平日は外食なし。お弁当を作る。家賃は現状いくらでしょう?  趣味にかけるお金は自然と少なくなっていくでしょう。  まあ、結婚するんだから自由度はなくなるんじゃないでしょうか?  結婚したらすぐ移行すべきです。

roming
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。  >平日は外食なし。お弁当を作る。家賃は現状いくらでしょう? 会社の人との付き合いもあるので、彼は平日お昼はお弁当はいやだそうです。 また、私も彼も仕事がかなり忙しいので、朝お弁当を作る元気もありません。。。 (トライしたことはありますが、すぐ断念しました。) 家賃は8万円です。 確かに外食は減らすべきだと感じているのですが、 「気晴らしに外食したい」「今日は疲れたからご飯作りたくない」という 気持ちに負けてしまっている部分もあります。。 >まあ、結婚するんだから自由度はなくなるんじゃないでしょうか? そうですね、ちょっとはっとしました。。。 ご指摘ありがとうございました。

関連するQ&A