• ベストアンサー

PSPの機能について

ゲーム機のPSPは、テレビと接続できますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kkk-dan
  • ベストアンサー率61% (387/634)
回答No.1

今度9月20日に発売されるPSP-2000からテレビ出力に対応しますので、接続できるようになりますし、ワンセグも見えるようになります。 http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20070717_psp2000j.html

noname#59150
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。ファイナルファンタジー7の続編がPSPソフトで発売されていました。ということは、PSP-2000を購入するとテレビでゲームができるのですね。楽しみです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kkk-dan
  • ベストアンサー率61% (387/634)
回答No.2

#1です。書き忘れましたが、リンク先を見ればわかると思いますが、D2端子以上のD端子かコンポーネントケーブルでのみゲームの画面出力が可能になりますが、その他のビデオ等はコンポジット端子等でも出力可能ですので、自分がどのように接続させたいか、どのようなテレビと接続させたいかを確認してみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PSPの機能について

    ポータブルゲーム機の購入を考えています。DSは、家族が 持っていて主な機能はわかるのですが、周囲にPSPを持っている 人がいないため分かりません。DSと比べどのような機能があり 1000、2000、3000ではどのように違うのか教えてください。

  • PSPをテレビに映したくD端子を買ったが、テレビに接続しても映らないで

    PSPをテレビに映したくD端子を買ったが、テレビに接続しても映らないです。 PSP-3000を持っており、目が疲れるのでテレビに接続しようとD端子を買ってきましたが、映りません。音は出ます。設定等おかしいのでしょうか? ゲーム機:PSP-3000 D端子ケーブル:PSP用のD-TERMINAL AV CABLEでPSP-2000用となっています。(ちなみにGEOで買ったときにPSP2・3000用となっていました。レジで商品間違いしたのでしょうか・・・) テレビ:シャープアクオス LC-32DH6 状況:テレビの入力4か5のD端子につないでも音は出るが映像は出ない。 買って損をしたのでしょうか・・・。

  • PSPとネット

    子供が全然勉強しないので、ゲーム機を没収しました。(成績がある程度落ち着いたら返すつもりです) それから少しずつですが成績も上がってきていたのでホッとしていたのですが、最近また成績が下がり始め、見ていても気が緩んでいるような感じでした。 すると、息子の部屋にPSPがありました。(古いPSP。最初に出たPSP) 充電をしていたのですが、ソフトは入っていません。 なんか不自然だなと思って電源を入れてみると、「ネットワーク」「ネットワークブラウザ」と書いてある画面がでてきました。 それ以上は暗証番号の入力があるので進めませんでした。 家のパソコンは無線LANです。 子供はどこにルーターをおいているのか知らないと思います。 仮に知っていても、いろんな機械が置いてある場所なので(ケーブルテレビや光電話関係の機械など)どれがルーターかわからないと思います。 私はゲームには詳しくないのですが、ルーターは去年に有線から無線にしたくて買い換えたものです(バッファロー) そこで質問なのですが、ルーターをさわらなくてもPSPをネットに接続する設定ができるのでしょうか? ネットに接続すると対戦ゲームができると聞いたことがあるのですが、どのようなサイトに接続されるのかパソコンで見ることはできますか? ゲーム以外にも何かできるのでしょうか? PSPをネットに接続できないようにするには、有線LANに切り替えるしかないのでしょうか?(無線LANでもパソコン以外使えないような設定とかあるのでしょうか?) 以上、何かアドバイスをお願いします。

  • PSPのナビ機能について

    PSPにGPSをくっつけて地図ソフトを入れればカーナビとして使えますが、いったいどれだけの機能・性能があるんでしょうか? PSPでカーナビを試算すると5万円近くになりソニーのカーナビと同じ位の投資になりますがどちらにしようか迷っています。ちなみにゲームはあまりやりませんがテレビの録画を見たいと思っていますがどちらも持ち出しが可能なようです。画質も気になります。よいアドバイスをお願いいたします。

  • PSPを専用のケーブルを使ってテレビでゲームする

    PSPで専用のケーブルを使いテレビに接続しPSPのゲームができると聞いたのですが自分のPSPが初期のPSP-1000でも可能でしょうか?

  • PSPの機能全般について

    PSPについて色々お伺いしたいのですが、 1.PSPで音楽を100曲程度いれたいのですが、メモリーデュオというものの何メガを買えばいいでしょうか?また、プラス映画を一本くらい入れたい場合合計で何メガくらいでしょうか? 2.映画は3時間くらいなんですが、PSPの充電を満タンにすれば何時間くらい起動しっぱなしができるのでしょうか? 3.音楽の入れ方を教えてください。また、音楽をPSPに移す場合、一曲移す時間は長いでしょうか? 4.PSPのゲームと音楽や映画を入れたいメモリーDUOは同じにしてもいいのでしょうか? 5.PSPバリューセットについている32MBでしたら、音楽は何曲くらい入るでしょうか?また、付属のイヤホンの機能はボリュームアップダウンの他になにがあるのでしょうか?市販のものには無い機能はあるのでしょうか? 6.現在有線接続で、無線接続のみ対応ということですが、どうすれば外でもネット接続ができるのでしょうか?スタバにある接続が可能になるところにいけばできるのでしょうか?できる場合なにが必要なのでしょうか?(詳しくないので説明下手ですいません) 7.メモリーDUOとパソコンをつなぐにはなにが必要なのでしょうか? 質問が多いですがよろしくお願いします。

  • PSPの機能について

    PSPって、PLAYSTATION1のゲームも出来るんですか? FFVIIやVIIIも遊んでみたいんですが、可能ですか?

  • psp3000

    PSP 3000をテレビに繋いだときゲーム画面をテレビ画面いっぱいに映せますか?

  • PSP3000で使えるソフト

    今ゲーム機の購入を考えているのですが、PSP3000がテレビに つなげられると聞いて、これも対象機種です。 コープスパーティー、アマガミ、アイドルマスター、快盗天使ツインエンジェル ができるようなので、有望機種ですが、そもそもPSP3000でプレイできますか。 あと、自分はFFとか全然できないし、興味もないので、上記のゲームはどんな ゲームなんでしょう。ときメモみたいな音声とテキスト主体なRPGだといいんですが。 それとテレビにつなげるのはHDMIですか、従来のAVケーブルでしょうか。

  • PSPは高齢者でも遊べますか?

    70代の父にゲーム機をプレゼントしようと思っています。 私自身はDSを持っているので、そちらの方はなんとなくわかるのですが、 PSPは周りにも持っている人がおらずさわったこともありません。 近所のお店でPSP-3000が1万円で売り出されているので、 これを買おうかと思ったのですが、高齢者でも遊べますか? サイトで見たところ、ゲームだけでなく音楽を入れたり、 ネットに接続したり、いろんな事ができるようでびっくりしました。 ただ、父はそんな高機能な事はできないし興味もないので、 使わなかったらもったいないなぁと心配です。 1.PSPは高齢者でも遊べますか? 2.父はPCで『牌々』?とかいう、麻雀牌を2つ一組で消していくゲームを   よくやっています。そういう単純なソフトはPSPでありますか? PSPがちょっと・・・ということなら、DSにしようと思います。 どうかよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 両面印刷時に裏面が上下逆に印刷される問題について解決方法を教えてください。
  • 両面印刷時に裏面が正しく印刷されない場合、どのように対処すれば良いですか?
  • キヤノン製品の両面印刷時に裏面が反転して印刷される問題についてアドバイスをお願いします。
回答を見る