• ベストアンサー

喫茶マウンテン

matiiko25の回答

  • ベストアンサー
  • matiiko25
  • ベストアンサー率51% (97/189)
回答No.3

南山大学・名古屋大学がすぐ近くにあるので、数人の学生グループはよくいますね。ただ今は夏休み中なので、学生は少ないかも・・・。 有名な店なので、観光客?のような団体がバスで来てたこともあります。 でも店内はそこまで広くありません。 せいぜい4人がけのテーブルが精一杯で、だいたいは2人がけのテーブルが主だった気が気がします。  だから1人や2人で来てる人もいますよ。 (※カウンターはありません。) 1人でも大丈夫ですが、なにせ料理がいちいちどれもすごいボリュームなので、1人だと食べきれないかもしれません。 甘いパスタとかは、そもそも味的に食べれない可能性もありますし。 余談ですが、甘いもの系は友達と「なにこれ~!甘いー!なのに温かいー!!無理ー!(笑)」とか言って楽しんで、残すのがほとんどでした(^^;)

関連するQ&A

  • 喫茶マウンテンの普通に美味しいメニュー

    今度喫茶マウンテンに行ってみようと思うのですが、色々とすごいメニューがあると評判の場所です。 そのすごいメニューを見てみたいというのは一緒に行く人の目的でもあるんですが、自分は普通に美味しいものが食べたい…! なので、行った事ある方やメニューに詳しい方、喫茶マウンテンで「普通に」美味しいおすすめメニューを教えてください。 あと、そこまで食べる方でもないので、量が少ないメニューなんかも。 飲み物のおすすめも、あったら教えてくださると嬉しいです。 おねがいします!

  • 女の子を喫茶マウンテンに誘おうと思っています

    気になっている女の子を名古屋で有名な喫茶マウンテンに誘おうと思っているのですが、甘口メロンスパを勧めても大丈夫でしょうか?インパクトのあるメニューなので、喜んでくれたらいいのですが嫌われてしまわないか少し心配です。

  • どんな喫茶店が好きですか?

    喫茶店って色々あるけど、どんなお店が好きですか?具体的な店名でもいいですし、情景をご自分の中で作り上げてもいいですし。 自分は駅の喫茶店が好き。 それも、海外資本ではないUCCとかのお店。 人の出入りがあって、ドリップ式だったり、サイフォンだったりで、カウンター席が特等席みたいな。 そういうお店が好き。 逆に海外資本のお店のほうが苦手。

  • 喫茶マウンテン いりなか駅からどう行けばいいのですか?。

    名古屋の喫茶マウンテンへ行きたいのですが、地下鉄いりなか駅からどう行けばいいのでしょうか?。いろいろ調べたのですがいりなか駅2番出口から徒歩15分というところまでしか調べられませんでした。どなたか教えてください。

  • 喫茶マウンテンの混み具合

    喫茶マウンテンが去年店舗を建て替えてオープンしたようですが、現在の混み具合は如何なものでしょうか?↓を見るとオープン当初はかなりの行列だったようです。ちなみに、行くのは土曜日を予定しています。時間が決まってないので回答し難いとは思いますが、『この時間だとこの位だったよ』みたいな感じで結構です。 http://allabout.co.jp/travel/travelnagoya/closeup/CU20070705A/ あと、量が多いということですが何人前位あるのでしょうか?少食のハイカーには2合目すら無理で遭難するんでしょうねw

  • メイド喫茶について教えてください。

    メイド喫茶について教えてください。 1 メイド喫茶に行ったことがありますか? Yes, No 2 メイド喫茶に2回以上行ったことがありますか? Yes, No 3 1人でメイド喫茶に行ったことがありますか? Yes, No ☆以下、5点満点でメイド喫茶に対する印象について、自分に当てはまる程度を評価してください(行ったことのない人は想像でOKです)。 ・料理がおいしい ・店の雰囲気がよい ・話題として行ってみたい ・料理の盛り付けが良い ・料金が安い ・メイドはかわいい ・メイドと仲良くなれる ・他人からの評価が落ちそう ・1人では行きにくい ・メイドと話すのは楽しい

  • メイド喫茶に行こうと思っています。

    こんにちは。今度、福岡市のメイド喫茶に行こうと思っています。 そこで質問です。メイド喫茶ってどうやって楽しむんですか? 来店して、メイドの格好をした女の子がメニューを聞きにきて、それに答えて、しばらくしたらメイドの格好をした女の子が料理を持ってきてくれる。 で、後は普通のファミレスみたいに一人で食事をして帰るんですか? それとも、食事をしているときに、メイドの格好をした女の子がやってきて何かお話をしてくれるんですか? よかったら教えてください。

  • メイド喫茶に言ってみたいです!!

    メイド喫茶に興味があって今度行ってみたいです。 それでいくつか質問です。 (1)メイド喫茶は予約制ですか? (2)メイド喫茶はメニューの代金以外に料金は取られますか? (3)基本的に可愛いメイドさん達が料理を運んだりしてくれるだけなのですか? 宜しくお願いします(^o^)

  • 個人経営の喫茶店に女一人で行く場合

    通学途中よく見かける雰囲気のよさそうな小さな喫茶店がずっと気になっています。 そのカフェについて調べてみると、 ・アートカフェ ・個人が経営しているっぽい ・カウンターテーブル有り ということがわかりました。 今度、勇気を出して一人で行ってみたいと思うのですが、 今まで個人経営の、しかもアートカフェという部類の喫茶店に行ったことがありません。(行ったとしても友人との待ち合わせに利用したドトールやスタバなどの気を遣わずに済むセルフサービスのお店が1、2回くらい) 1)読書をしながらコーヒーを飲むのが一番楽だと思えるんですが、一人の来店で例え読書が目的だとしてもその店にカウンター席がある場合は、やはりカウンターに座るべき? 2)若い女(10代後半)が個人経営のお店に一人での初来店ですが、何か気をつけるべきこと(服装やマナーなど)ってある? 3)そもそもアートカフェというような専門的な感じのお店に、芸術は好きだけどまだ知識のあんまりない人間が行くのってちょっときつい? …という以上の点が気がかりです。(すいません…心配性なもので^^;) アートカフェという類のお店に行ったことがある方、 または、個人経営の喫茶店に一人で行くことに慣れている方、 質問がたくさんあり申し訳ないのですが、 もし、よろしければアドバイスしていただけると嬉しいです。

  • 執事喫茶について

    池袋にある執事喫茶「Swallowtail」に行こうと思っているのですが、1人で行くのは変ですか? また私は16才なのですが、何歳ぐらいの人がお店に来ていますか? 今まで行こうと思ったことは何回もあったのですが、年齢などを気にしてしまったりして、なかなか行く勇気が出ませんでした… また、料理の値段はいくらぐらいですか?ホームページを見ても様々な料理があってよく分かりませんでした。夏休みなどの平日に行こうと思っているのですが、空いてる時間はありますか? 回答お願いしますm(_ _)m