• ベストアンサー

エレドラの購入と練習

singleracerの回答

回答No.1

こんにちは。 予算が10万円程度ということですので、ROLANDのV-DRUM LITEはいかがでしょうか? 文章を読む限り質問者様は主に練習用でのご使用をお考えのようですので、省スペースで設定や設置も簡単、実勢価格9万円程度というこれはおすすめです。

参考URL:
http://www.roland.co.jp/products/jp/HD-1/index.html
noname#40124
質問者

補足

回答ありがとうございます V-Drum Liteの次に安いのがYAMAHAのDTXPLORER、その次がTD-3KW-Sだと思うのですが、この製品と比べるとどうなのでしょうか 定価はTD-3KW-S>DTXPLORER>V-Drum Liteの順に高いようですが、ネットである程度調べてみるとDTXPLORERが8万円を切っていました

関連するQ&A

  • スネア購入か、エレドラ購入か

    ドラムを始めたばかりの者です。 本格的にやりたいと思っていて、現在予算が10万円程度あるのですが、何を購入すべきかで迷っています。 そこで、自分なりに考えたのですが、 1、消音できるドラム(Pearl RT-545)(4万円前後)とMYスネアを購入 2、エレドラ(ROLAND TD-3KW-S)(10万円前後)のみを購入 のどちらかにしようと思っています。 一戸建てで、隣の家とは結構離れているのでバスドラの振動とかは大丈夫だと思いますが、生ドラムは無理があります。 学校に行けば生ドラムが叩ける環境で、後々バンドを組みたいと思っています。 メトロノーム、練習台一個、スティック、教本を持っています。 この条件だと、どちらにするのが良いのでしょうか?エレドラや練習台のメリット・デメリットなども教えていただけるとうれしいです。 上の二通り以外でも良いのでアドバイス等ありましたら宜しくお願い致します!

  • エレキドラムで練習すると

    知人が言うには、エレドラで練習すると何かと本物のドラムで叩くときに不便らしいのです。 例えば音の強弱をつけるのが上手くならない、本物のドラムが叩きづらくなる等。。。 実際にそうなのでしょうか??? 経験のある方、ご回答願います。 それと場合によっては購入を考えているのですが、参考程度にオススメなエレドラを紹介して頂けるとありがたいです。 予算は大体~20万で考えています。 宜しくお願いします。

  • ドラムの練習場所、自宅練習法を教えて下さい!!

    ドラムをやっている方に質問です。 『独学で練習する場所、自宅での練習法が知りたい!!』 昔からドラムには憧れていたのですが、なかなか手を出さずにいました しかし先日、とあるライブの演奏に触発され、ドラムを始めることを決意しました!! まずはスティックだ!と思い、スティックと入門書を購入しました。 そこまではいいものの、他に何も持っていないので、練習方法に困り果てています。 ドラムセット、電子ドラムは値段が高すぎるのでしばらくは購入したくないです。また、レッスンも費用面から受けない方針です。フォームや楽譜の読み方など、大事な基礎の部分は丁寧に入門書で学んでいこうと思っています。 ネット上の動画も、吟味したうえで活用したいと思っています。 独学でやっていく際、希望としては、ドラムセットが設置してある施設を借りて練習し、家では自作のセットや練習パット等をうまく使って練習したいと思っています。 が、特に施設が見つからず困っています。月三回、計4000円程度で練習できる場所はありませんか。(世田谷区在住です。) また、自宅でできるおすすめの方法も知りたいです。 みなさんはどのように上達していったのでしょうか。是非、教えて下さい!!! 長文失礼しました。

  • ドラムを始めたんですが、練習法がよく分かりません。

    ドラムを始めたんですが、練習法がよく分かりません。 友達とバンドを組んだりしたんですが、ドラムに関しては初心者なので、今は入門サイトやらを見て回って、適当にスティックを振っているような状態ですΣ(゜Д`;) (適当と言っても、そこまで適当ではないですよ、8ビートとか、簡単なリズムとかのことです^^;) ドラムセットはお金がないので買えませんが、月に2~3回はスタジオを借りようと思います。 そこで、毎日の練習は何をやっていいのかよく分からず、とりあえず楽譜にそって叩いてみようと、ネットで探しましたが…難易度がっ 教本なども考えましたが予算はそれほどないし… ドラムの譜があるサイトとか、有効な練習法とかありましたら、教えていただきたいです。

  • ドラムを購入したいのですが・・諦めるべきでしょうか?

    高1の者ですが、中2の冬くらいからドラムを始めました。 中3の冬まではドラムスクールに行ってて、週1でドラムを叩けました。 ですが、金銭的問題もあったり、受験だったりといった理由で辞めてしまいました。 たまにスタジオに行って叩きますが、遠いし交通費もかかるしでいつも膝を叩いて曲を聴きながら練習しています。 ですが、やっぱり本物を叩いた感じと膝を叩いた感じだと全然違く、なにより足の練習ができないのが残念です。 そこで電子ドラムの購入を考えたのですが、安い物でもペダルとか色々揃えると15万くらいしちゃいますよね。 それとやっぱり生ドラムよりも劣ると思うし、叩いた感じも生ドラムと結構違いますよね? そこで電子ドラムを購入しようかどうか迷ってるのですが、スタジオ行って練習した方がいいですかね?

  • 【購入相談】練習用電子ドラム

    私自身は全くバンド等をやるつもりはないのですが、以前から ドラムを叩いてみたい気持ちがありました。 そんななか、小学5年生の息子が小学校のスクールバンドでパ ーカッション担当になり、ドラムも担当することになりました。 しかし学校にいるときしか練習できなく、以前担当していたリ コーダーのように自宅で練習できません。 本人も前向きに取り組むつもりのようですし、上記のようなわけ で私も少しやってみたい気持ちもあります。 そこで自宅で練習用に電子ドラムを購入しようかと思っています。 全くの素人で、どのようなモノを購入すればよいのか全然分かり ません。 予算的には安いに越したことはないのですが、10万円以内で何と かならないかと考えています。 このセン以上のモノにした方がよい、といったアドバイスがあり ましたらお教え頂けると幸いです。

  • ドラムの基本練習

    ドラムを始めて半年になる初心者です。 今まで独学でパターン等をただやり、コピーしてきたため、 自信をもって基本が出来るとは言えません。 最近バンドを組んだというのもあり、基本を1からしっかりやっていこうと思いました。 そこで ここまでやればドラムの基本が出来ると自信持って言えれる、 ドラムの基本練習方法を教えていただけないでしょうか? 自分はこうやってきた等、経験に基づいたものだととてもありがたいです。 またこれも基本ですが、 速いテンポの曲をやる際に どうしてもスティックを握る力が入ってしまい、 すぐ疲れて手や腕が痛くなったり、テンポが崩れたりしてしまいます。 かといって意識して力を抜いても早く叩けません… 力を抜いて早く叩く方法も教えてもらいたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • ドラムについて

    私は今高校2年で1年からドラムを始めました。(ほほ独学) 今はライブハウスでも演奏するようになって、色々知らない事をそろそろ全部解消しようと思い(今頃でお恥ずかしながら..)色々質問しようと思います。 ☆ペダルのかたさってどのペダル買っても自分にあう踏みやすさ?に調節できるの ☆スタジオでペダルがネジかなんかで固定されてとり外し方がわからない、、とにかくペダルについてわからない(笑) ☆スネアは自分用に持ち歩いた方がいい?利点は? ☆スティックの固・柔・重・軽はどんな違いがでてくるか、どんなものが合うか なんかこれ以上質問すると恥ずかしいってゆーか、一年以上も経って何してきたのってなるので(なってるか)この辺で(笑) とにかくドラムを叩いて練習してきただけの者なので、これからライブもハウスで定期的にやるそうなのでいい加減ちゃんと知っとこうと思って、、 どうか! よろしくお願いしますm(__)m

  • ドラムのペダル購入について

    高校2年の女子です 今度ドラムのペダルを購入したいと思っているのですが、何がいいとか良く分からないので皆さんの意見を聞きたいのですが… 探してる条件としては、 ・持ってるドラムがパールのリズムトラベラーなので、それで使えるようなもの ・フットボードが長めのもの(一応、靴のサイズが26cm位なのでそれでも不便ないくらいの大きさのもの) 購入したい理由が、現在使っているペダル(リズムトラベラーについてきたやつ)でダブルキック(?)すると、長さが足とほぼ同じ大きさなのでちょっとズレると上手く踏めないので…練習不足もあると思いますが… 値段はあんまり高くないと嬉しいですが、色々な意見を聞きたいのであまり気にしなくても大丈夫です 以上の条件でよろしくお願いします

  • アコースティックドラムの購入を考えています。

    生ドラムを購入したいのですが予算があまりありません。 グレッチのMC-E605-FS-TFS PearlのFORUM FX かでまよっているのですが。 値段的にはさほどかわらないのですが 定価にとても差があります。 今までエレクトリックドラムで練習してきたので 何がいいドラムなのかがあまりまわかりません。 やっぱり定価が高いほうが物がいいのでしょうか?