• ベストアンサー

MHP2とMHFについて

tetsu-jinの回答

  • tetsu-jin
  • ベストアンサー率44% (12/27)
回答No.3

#2です。 > なにやら、今はブルースクリーン問題が発生しているみたいなので、しばらく様子を見てみたいとおもいます。 私は幸運?にも丁度前回のアップデート直前から忙しくてログインできていませんでした。 なるほど、公式ページや公式BBSを見たらいろいろと情報が出てますね。 チートをするプレイヤーがいる  ↓ チート対策をする  ↓ 対策アップデートに問題あり しかし、ブルースクリーンにまでなるとは…。 確かにこの問題が解決するまではプレイしないほうが無難みたいですね。

参考URL:
http://members.mh-frontier.jp/information/?id=0437

関連するQ&A

  • MHF(モンスターハンターフロンティア)を始めたいのですが・・・。

    MHF(モンスターハンターフロンティア)を始めたいのですが・・・。  近いうちにMHFをやりたいと考えているのですが、インターネットでMHFの事を調べているうちに、プレイヤーのマナーが悪い等の不評が結構挙がっています。  そこで、MHFをすでにプレイされている方にお伺いしたいのですが、皆さんがインターネットでいうところの、マナーが悪いプレイヤーとはどんな事をいうのでしょう?  基本MHP2Gをアドホックパーティーでやっているのですが、あまり、ん? と思うマナーの悪さのプレイヤーを見ていないので、皆さんのいうマナーの悪いプレイヤーとはどれほどの事を指しているのか、教えていただけると助かります(チートは勿論駄目な物なので論外で)。  MHFをやりたいと考えているので、最初にどれほどか知っておいたほうがある程度いいだろうと思います。  複数回答を募集したいです。すいませんがよろしくお願いします。

  • MHF初心者です。ゲームパットについて困っています

    最近オンラインゲームのモンスターハンターフロンティアをはじめた、初心者です。 MHFプレイのために、ゲームパットの購入を考えてるのですが いままで使ったことがない物なので、色々困っています。; 何かおすすめの物などあったら教えてほしいですm(__)m Vistaで使えるかどうかも気になります。 答えにくいかもしれませんが、回答よろしくお願いします。

  • MHFを始めるときの注意点(長文です)

    質問が多いので、どれか一つでも回答をいただけると幸いです。 MHP3に飽きてきたのでMHFに手を出してみようかと考えています。 そこで、仕様やプレイをするうえでのマナーの違いについていくつか質問があります。 参考までに私が今までにプレイしたモンハンシリーズはMHP2GとMHP3のみで MHP2GよりもMHP3のプレイ時間の方が圧倒的に長いです。 MHP2Gは発売してしばらく経ったときに友人に勧められて始めたため しょっぱなからG級の友人達に寄生してG級まで押し上げられたようなもの。 MHP3は一部の大連続狩猟等時間的に厳しいクエスト以外はなんとかソロでクリア出来る ようになってからxlink kaiを導入して、それ以来はほぼPTプレイです。 MHP3をやりまくっていたため、MHP2Gの記憶はほとんど無いような物になってます・・・。 ちなみにオンラインゲームに手を出すこれが初めてです。 前置きが長くなってしまいました。ここから質問です。 (1)武器の操作方法の違いについて 自分で軽く調べてみたところ武器の操作方法はMHP2GともMHP3とも違うという事は分かりました。 MHP2Gの操作方法がベースになっているようなのですが、間違いないでしょうか? 特に笛の操作方法はMHP2GとMHP3で大きく違うので気になります。 MHP3の笛に慣れてしまった場合、MHFの笛は全くの別物と思った方がいいでしょうか? ガンランスの溜め砲撃、ランスのカウンターなども気になります。 (2)実際のお金を使わないと入手出来ないアイテムや武器防具について ゲーム内のお金ではなく、実際のお金(円)を使わないと手に入らない武器、防具があると聞きました。 実際のお金を使うようなものってどの程度のものなんでしょうか? 攻撃力、防御力、スキルが優れているとしたらどのくらい違うのでしょうか? それと、そういった実際のお金を使う武器防具ってどのくらいの量(割合)があるのでしょうか? (3)マナーや雰囲気について MHFをプレイしている人同士の言葉づかいや雰囲気ってどんな感じなのでしょうか? 敬語?ため口?2ちゃん風?xlink kaiではこれら3つが混在している感じでしたが同じようなものでしょうか? (4)今後のアップデートについて 今後、操作方法(特に笛)がMHP3での操作に近づいたり、 MHP3で出てくるモンスターがMHFでも登場したりといったアップデートは期待できるのでしょうか? (5)その他 MHP3とMHFで大きく違う所があれば教えていただけるとありがたいです。 どれか一つでも、または手短でもいいので解答いただけると幸いです。 それと基本的な事をわかりやすく書いてあるページのURLなども教えていただけると助かります。

  • xlink kaiについての質問

    モンスターハンターポータブル(MHP)など、アドホック通信しか出来ないゲームはxlink kaiを使用すればオンライン(インフラストラクチャーモード)通信できるという話をよく聞きます。 これは本当なのでしょうか? MHPで同じkaiを使っている見ず知らずの人と一緒に冒険が出来たりするのでしょうか? 出来るとしたら、それはPSPのソフト限定ですか?

  • 32型テレビにパソコンを繋いでMHFをしたい

    今年の12月に、パソコンを買い、モンスターハンターフロンティア(以下MHF)を始めたいのですが、いま持っているテレビにパソコンを繋げられる様なので、60000円で本体だけ買って繋ごうとおもっています。 32型テレビにパソコンを繋ぐのはやめた方がいいのでしょうか? また、MHFは、プレイするための要求スペックはそれほど高く無い様なので、60000円ほどでMHFをする事ができるみたいです。 60000円以下で買える、オススメのパソコンは無いでしょうか。

  • MHFをはじめるにあたって

    みなさん、こんにちは!! 私はPCでのオンラインゲームは始めてのものです。 PS3を所有していて、MGO(メタルギアオンライン)をプレイするに当たって、オンラインの世界がたのしくなりました。 最近では、PS3で配信されている、「アドホック・パーティ」でMHP2Gをプレイしています。 そこで、よりきれいで、もっと多くの装備やモンスターを楽しみたいという思いから、MHFを考えています。 そして、質問なんですが、MHFのホームページに行ったとき、基本料金として、一ヶ月、二ヶ月、三ヶ月、継続、とありますが、継続でなかったら、その期間が過ぎた後に、それまでのキャラクターは消去され、もうそのキャラクターではプレイできないということでしょうか? また、どれくらいの期間で新しいクエストがでるのでしょうか?

  • MHP3 xlink kaiでの通信について

    xlink kaiと無線USBアダプターを使い、Xlinkを立ち上げ 稀に集合浴場に人が現れるとこまでは行けたのですが(時々1人入ってくるくらいです) パスワード不要の部屋だとHR Free&(初心者マーク)の部屋 しか表示されません。 http://mhf-mio.net/roundups/psp-xlink-kai-mhp3-online-play/ を見て導入 していたのですが上記サイトの【XLink Kaiでの通信プレイ手順】の項目の画像に 下位キャラ専用、上位キャラ専用など部屋が4つくらいあります。 でも実際進んで行ってもHR Freeの部屋のみが1つあるだけなのですが… 何か設定が間違っているのでしょうか? 教えていただけると幸いです。

  • MHFゲーム画面を録画したい!

    はじめまして、皆様にお伺いしたいことがあります。 現在モンスターハンターフロンティア(以下MHF)をプレイしているのですが、自分のブログにプレイ画面動画を載せたいと思っています。 いろいろ検索してみると、WME9やらカハマルカやら、いろいろなソフトウェアがでてきますが、実際使ってみると、カクカク動画になってしまいます。 何か設定が悪いのでしょうか?それともPCスペックの問題でしょうか? また他に良いソフトがあるのであれば、教えていただけないでしょうか。 初心者質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • MHFをハンゲームで

    モンスターハンターフロンティア(以下MHF)ってありますよね? あれがハンゲームで1週間だけ無料でできるってことらしいですけど そこで気になることがあったので質問させていただきます ダレットの方から入った場合の人とハンゲームから入った人同士で遊ぶことはできますか? すなわち、同じサーバーなんでしょうか?

  • コントローラーで遊べるオンラインゲームは?

    モンスターハンターフロンティア MHF みたいに、キーボードやマウス以外にコントローラーで遊べるオンラインゲームを探します。よろしくお願いします。