• 締切済み

2台のPCのフアイルをそれぞれで読みたいのですが。

hikaayu720の回答

回答No.2

契約しているプロバイダにそれぞれのパソコンに対し、固定のIPアドレスを貰ったら如何でしょうか? WIN XPには[リモートデスクトップ]って機能があります。 設定をすると相互のパソコンにアクセスできファイルのやり取りも 実施できますよ。

関連するQ&A

  • 接続料金の節約

    私は現在大阪と鳥取に1台ずつP/Cを置いていますが、2台分の費用を払っています。使用頻度は月に拠って違いますが大体半々です。一人で使用しているので何かもったいないのです。1個のアドレスで両方の地域で使えれば安くなるのではと思いますがこんな事は出来ないのでしょうか。どちらも時間制限なしの契約です。 大阪  プロパイダー  OCS フレッツ光 鳥取  プロパイダー  OCS ADSL 両方で1ヶ月の使用時間、凡そ200時間程度 おかしな質問ですいませんが何か方法があれば教えてください。

  • 2台のPC間でファイルを共有したい!

    2台あるうちの1台のPCを再セットアップしたいのでそのPCの重要なファイルをもう一台のPCにバックアップしたいのです。ファイルの容量が大きいためCDなどでは間に合わないのです。そこでLANで2台をつなぎファイルを共有したいのですが、やり方がまったくわかりません。2台のPCのOSはWin2kとWinXPです。そして2kのほうからXPの方へとファイルを移したいのです。どうかやり方をお教えください。

  • 2台のPCを1台のように・・・

    現在自宅でデスクトップを使用しています。以前、職場で使っていたノートを持ち帰ってきました。この2台のPCを1台のように使用したいのです。ソフトやファイルなども、重複するものが多く、たとえば、1台を外付けHDDのように使用できたらソフトやファイルをすっきり整理できると思うのです。インターネットは1台のみ接続できる状態です。NEC VL750R/8(メモリー256を増設しXPをいれました)と、DYNABOOK E8/520CME(XP搭載)です。よろしくおねがいします。

  • 2台のPCでのファイル共有

    いろいろ検索したのですが、どうしてもやり方がわからないので、質問します。 現在自宅で2台のPCを使用しています。それぞれのPCでドライブやファイルの共有を行いたいのですが、その設定方法がわかりません。 クロスLANケーブルを購入し、直接つないでいます。両方のPCのCドライブの共有を行ってみたのですが、片方のPCからは相手のPCを認識しますが、ドライブにアクセスできません。もう片方のPCからは相手のPCすら認識できていません。両方ともWinXPです。 よろしくお願いします。

  • 2台のPCどうしをつなぎたい

    2台のPCがあって、片方からもう片方にファイルを移したいので、2台のPC同士をつなぎたいのですが、やりかたがわかりません。 2台のPCどうしをつなぐだけなので、プリンタですとか、インターネットなどは無関係です。 どこかで聞いた記憶では、クロスケーブルでつなげばいいと思うのですが、そうしたらどのようにすればよいのでしょうか。 2台ともNECのノートPCです。 ・1台目 LaVie C OSはWindows Me LANカードを挿している(corega Ether II pcc-Tというカード) ・2台目 LaVie L OSはWindows XP Home Edition LANボードを内蔵 私のやりたいのはピアツーピアというものだと思います。 1台目のMeのPCのLANカードの説明書を読んでいたら、ピアツーピアで接続するには NetBEUI、Microsoft ネットワーククライアント、Microsoftネットワーク共有サービス が必要なようで、 WindowsMeのPCの「現在のネットワークコンポーネント」には確かにそれらが表示されています。 XPのほうはどうするのかわかりません。そもそもXPはどこでそれらを確認するのかわかりません。 ほとんど初心者なので、やさしめに教えてください。よろしくお願いします。

  • 2台のPCをつなげて双方のファイルをやり取りしたいんですが

    2台のPCをつなげて双方のファイルをやり取りしたいんですがどのようにしてつなげばよいのでしょうか。おしえてください 両方ともXPです

  • 2台PC*どちらもXPPro、PC間が繋がりません。

    接続環境は、CATVです。今までノートブック1台のみを使用していたのですが、デスクトップを増やしたので、HUBを買って、2台にそれぞれ有線で接続しています。接続は問題ありません。 ところが、ノートPCとデスクトップPC間の接続(ファイル共有)ができません。 OSはどちらもXP Proです。 マイネットワークを表示すると、相手のPCは出てきません。マカフィーのファイアウォールをOFFにしてみましたがダメでした。 どのようにすれば、2台のPC間でファイル共有ができるようになるのでしょうか。教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 2台のPCでファイルを共有したいです。

    VistaとXPの2台を、前者は無線で、後者は有線で繋いでいます。 おそらく、この2台のPCでファイルなどの共有をすることが出来ると思うのですが、何分、先日LAN構築を手取り足取り教わり(ここのサイトで)、やっとの思いで出来上がったので、まだ赤ちゃん歩きです^^; わかりやすくご教授お願いします。

  • 2台のPCでファイルの共有をしたい

    今、一台目のPCでLANケーブルを使って光でインターネットに接続しています。 二台目のPCを買って、一台目のPCとファイルの共有をしたいのですが、うまくいきません。 二台目のパソコンはインターネットに接続する予定はありません。 両方ともXPを使っています。 HUBとストレートのLANを買ったのですが、よく分かりません… 両方とも、ローカルエリア接続はちゃんと出来ています。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 1台のpcは独立させたい

    光で3台のPCをルーター接続させました。(業者設定) ABCとすると、ABはファイル共有させたいのですが、Cは独立させたいのですが。  ・現在は全て見られる状態(エクスプローラのネットワークで)  ・A-xp、B-98se、C-xp  ・ルーターはWeb Caster710 業者の話ですと、ルーターで設定よりもパソコン側で設定するような事を言っていましたが、どうなんでしょうか。 詳しくないので、よろしくご指導下さい。