• ベストアンサー

無水エタノールと精製水でスキンローションは作れるの?

前に自作豆乳ローションがはやった時に購入した「無水エタノール」と、 北海道土産にもらった「ハッカ原液」が余っており、 何か使い道はないかと思っています。 シーブリーズ等の成分を見ると、大体エタノールと精製水が入っているみたいですが、 これにハッカ原液を加えたりして、スーッとする感覚のローションは自作で作れるものなのでしょうか?。 作れるのであればどのような割合で調合すれば良いのでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えてください。。

  • aaabz
  • お礼率77% (17/22)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kesyouita
  • ベストアンサー率22% (233/1053)
回答No.2

エタノールとハッカと精製水だけでは・・・・保湿が無いです。 グリセリンを足しましょう。 「手作り化粧水」で検索すると沢山出てきました。 昔、手持ちの化粧水にハッカを入れたことがあります。 1・2滴で充分でした。 入れすぎると泣きをみるので注意してください! 手持ちのシャンプーやボディーソープに数滴入れても良いかなぁと思います。 容器に小分けにして、試してみて下さい。 夏場は水とハッカをスプレー容器にいれて虫除けにしたり、 寝付けない時は足にもスプレーしてました(笑)

aaabz
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 ハッカの入れすぎは危険なんですねっ!気をつけてやってみます。 >「手作り化粧水」で検索する ほんと沢山ヒットしますね。 色々参考にして作ってみようと思います。

その他の回答 (1)

  • keiwa
  • ベストアンサー率25% (354/1399)
回答No.1

スキンローションの作り方→ http://www.natural-life.net/aroma/cosme/lotion.htm これにハッカを少々、1滴か2滴入れて作ってみて下さい。

aaabz
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 手作りしてる方っているんですね(笑) URLも参考にして作ってみようと思います。

関連するQ&A

  • 無水アルコールと無水エタノールは同じものですか?

    豆乳と無水アルコールで脱毛ローションを作ろうと思っています。 早速薬局を回りましたがやはりどこも売り切れ。 もともとそんなに売れるものでもないので店の在庫は少ないし 入荷するのはいつかも未定という状態です。 ネットで検索してみてて気づいたのですが 「無水アルコール(無水エタノール)」と記載されているのを 見かけたのですが、無水アルコールと無水エタノールとは 同じものと考えてよいのでしょうか? 同じものなら、無水アルコールはどこを探しても見つけられないので、無水エタノールで代用してみようかと思っています。 どなたか詳しい方がいらしたら、同じものなのかどうか 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • エタノールを無水アルコールにするには

    テレビでみた豆乳ローションを作ろうと思ってます。 エタノール(99.5v/v% 95v/v% 変性アルコール)を無水アルコールにするにはどうしたらいいのでしょうか? またエタノールでも種類があるみたいですがこれは皮膚につけても大丈夫でしょうか?

  • 無水エタノールと水道水

    無水エタノールと水道水 お世話になります。 コロナ対策で、精製水(純水)と無水エタノールを1 : 4の割合で混ぜて家庭で消毒液を作って使っています。 エタノール80%の消毒液なので、コロナの予防として効果があると思います。 ところで、精製水の代わりに水道水を使うのはやはり効果は無くなるでしょうか? 当然、水道水は色々な物が含有されていますが、もし精製水が手に入らない時は使えないか知りたいと思いました。 お詳しい方がおられましたら、ぜひアドバイスを宜しくお願いします。

  • 無水エタノールで脱色か脱毛

    前話題になった豆乳ローション、作って使っていたのですがなかなか効かなくて辞めたものの、材料の『無水エタノール(別名無水アルコール)』が大量に余ってしまいました。これを使って脱色剤か脱毛剤を作れないでしょうか。  そして何より手作りで脱色剤、脱毛剤はできるものなのでしょうか? 回答お願いします。

  • 豆乳ローションを作るとき。

    豆乳ローションを作るとき、「消毒用エタノール」・「無水エタノール」 どちらがいいのでしょうか? また、その理由も教えてください。

  • ヘアローションの作り方

    髪の痛みが気になります。ぱさぱさしてて、すぐ切れ毛、枝毛になります。エッセンシャルオイルをつかって(寝癖直し用の)スプレータイプのローションを作ろうと思っています。精製水だけ買ったのですが、なかなか無水エタノールがなくて。。。エッセンシャルオイルは水に溶けにくいとは知っているんですが、こういう場合やはり精製水とオイルだけではだめなんでしょうか? 無水エタノールがない場合、ほかに良い方法はありますか?

  • 無水エタノールの使用期限

    今話題の豆乳ローション作りに挑戦したいと思います。 使用する無水エタノールについての質問なのですが、 古くなった物でも大丈夫でしょうか? 夫の実家にあった物ですが、彼によると10数年前に使ったことがあるそうです。 瓶には使用期限は書いていませんでした。 ほとんど使っていない状態なので捨てるのは勿体無くて…。 やはり肌に着けるものですし、新しく買い直した方がよいでしょうか?

  • 豆乳ローションを作りたい

    豆乳ローションを作ろうと思って豆乳と無水エタノールを購入してきました。そこで・・・ 1、豆乳を温めるとき、温度計で温度を測らないといけませんが、やっぱりないと無理でしょうか。大体の目安で(膜が張りかけたら・・とか)だめでしょうか。 2、無水エタノールを入れますが、これは消毒用エタノールではだめなんでしょうか。今日無水エタノールを購入する際に、薬局の人に聞いてみたら、「あれは水分がはいってるからね」と言われたんですけど、よく考えたら、ホワイトリカーでも代用可なので、消毒用でもいいんじゃないかと思えてきて・・・。 3、レモン汁2分の1個をいれますが、これはお酢(穀物酢)でもいいでしょうか。いいとしたら、どれぐらい入れたらいいでしょう。ちなみにお酢の匂いはぜんぜん気にしてません。 わかる方いらっしゃったら、教えてください。

  • 消毒用と無水の違いは?

    豆乳ローションを作ろうと思っています。 本によっては、消毒用エタノール(アルコール)とか、無水エタノール(アルコール)とかかれています。 1.この二つは同じものですか?違うものですか? 2.違うものの場合、その違いはなんですか? 3.どちらが効果的ですか? ご存知の方、回答をよろしくお願いいたします。

  • エタノールの取り扱いについて

    虫よけや清涼感が得られるという事でハッカ油を購入し 今は水道水と混ぜる形で使っているのですが 保存などを考えると、エタノールと精製水と混ぜた方が良いと聞きました。 エタノールと精製水が4:6の割合で混ぜたものに ハッカ油を数滴、混ぜたものをスプレーで体に吹き付ける形で使用します。 エタノールは消毒用で「エタノール(C2H6O)76.9-81.4vol%を含有する」と記載されているものを検討しています。 そこでエタノールは燃えやすいと聞いたので 上記の様に希釈した状態で、2つ質問させてください。 1) タバコを吸うのですが引火しますでしょうか? 2) キャンプでキャンプファイヤーを予定しているのですが、 事前に吹き付けると危険でしょうか?