• ベストアンサー

Wiiのポインタが途中で消えて出てこなくなります

catfoolの回答

  • catfool
  • ベストアンサー率23% (92/390)
回答No.3

ごくまれにゲーム中にリモコンとwiiとの同期が取れなくなることがあります。 そうなるとリモコンを認識してくれなくなるのでリモコンの電池カバーを外して中の赤いポッチを押してみてください。 そうすればリモコンがwiiと再同期を取るので大抵はそれで復活しますよ。

hertakim
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 試してみたいと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • Wiiのポインタの件で

    先日、Wiiのポインタが消えてでてこないと質問をさせていただきましたものですが、消えたあとポインタが再度出てくると、上下反転(ポインタが下向きでリモコンを上に上げるとポインタは下に下がり、リモコンを下げるとポインタは上がる状態です)になってしまいます。 ポインタが消えたあと出てくるまでかなり時間がかかり、でてきたらそんな感じとなってしまいます(*_*; どなたか同じ経験をされた方や対処法をご存知の方がいらしたらお願いいたいます。

  • Wiiのドラクエソードは面白いですか?

    ドラクエが大好きです。 でもソード系はやった事がありません。 CMや雑誌を見ると面白そうだな、と思いますが、Wiiリモコン振り回してやっつけるというのは飽きないのかなぁと思ったりもします。 まだ買おうか悩んでいます。 買った方、「思ったより面白かった」とか「つまらなかった」とか、感想をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします!!

  • Wii ドラゴンクエストソード 攻撃出来ない…。

    7月12日発売のドラゴンクエストソードで、最初のナッジとの戦いの場面で『リモコンをふってください』という画面がでて、リモコンをふっても攻撃できません…。 防御とポインターロック?みたいのは出来るので、接続はなってるはずなのですが、横・縦にふっても何もならないのですが、どなたか原因わかりますか?? せっかく連休をドラクエ三昧にしようと思ってたのに…(>_<") わかる方、教えて下さいm(_ _)m

  • Wii ドラクエ1,2,3の冒険の書が・・・

    Wiiのドラクエ123を購入してSFC3をプレイしてます。 私がぼうけんのしょ2、息子が1をしてます。 なんだか途中で中断してから、中断したところから始めると、ずっと先まで進んでたもう一つのぼうけんのしょも消え、レベル1まで戻ってしまっていました。 色々見聞したのですが、よくわかりません。 ようするに簡単でこれからこういうことが起きない様にするためには 1、王様のところで冒険の所に記録。とともに中断でもセーブしておく。 やめる。 2、再開するときは絶対に中断したところからはじめない。 これさえまもっていれば冒険の書は消えませんか?

  • Wii USBメモリの内容を見る方法

    Wii用のUSBメモリ単品を中古で購入したのですが、Wiiに繋げてみても中身を見る方法がわかりませんでした。 ドラクエなど特定のソフトを起動した時にしか中身を見ることはできないのでしょうか? 検索してみると認識しないという報告があるので、その辺の問題なのかなとも思ったのですが。 SDカードの代わりにセーブデータのやり取りができればいいなと思って購入しました。 ダメでもPC用に使えると思ったのですが、やはり中身が気になります。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • PS3とWiiを持ってる方へ、質問です。

    当方、ゲーム好きです。ハードはPS2、DS持っています。 ドラクエ、キングダムハーツ、FF、などのRPGが一番好きですが、単純明快に遊べるゲームも好きです。 今、PS3とWiiのどちらを買おうかと悩んでいます。Wiiを欲しいなと思う理由は、ドラクエソードが発売されるからです。PS3は、FF13などのソフトが発売予定だからです。 どっちのハードを買おうかと悩んでいます。金銭的な理由でどちらかを我慢しようと思っています。 両方、持ってらっしゃる方、使用感はいかがですか?また上記にあげたソフトなどを好きな方は、どちらをオススメされますか?ドラクエのソフトはPS3で発売されると思いますか? 質問が多くなり申し訳ありませんが、是非経験者の意見を聞かせて下さい。

  • マウスポインタが突然飛んでしまう

    今、windows8を使っていますが、最近(突然といった感じで)、文章を作るとき、やたらととんでもないところに、I型のポインタが飛んでしまいます。さらには、以前、windows-Vistaの時にも、頻繁にポインターが飛んでしまうので、メーカーに聞いて、一応解決したのですが、その対処法を忘れてしまって、困っています。 例えば、この文を作っているときも、「飛んでしまって」と打ちたかったのに、 「飛 えんでしまtt」というように、行も2行に飛んでしまうし、 また、「対処法を忘れてしまって」と打ちたい時に、 「擦れてしまってをわ」と「忘れて」の部分が「わ」の後にくる「すれて」の部分が前の方に突然飛んでしまい、それに気づかずに、改行キー(enter-key)を押してしまったので、「忘れて」としたい文が、「すれて」だけが「擦れて」に変換されてしまっています。 これも飛んだ例ですが、「I型のポインタが飛んでしまいます」の文が「I型のポインしまいます。が飛んでタ」 何か、対処法があると聞いたwindows-Vistaの時に聞いたのですが、そのことが分かる方教えてください。

  • 初心者向け ドラゴンクエスト Wii

    初めまして。 小2の息子にクリスマスに何が欲しいかとたずねると「ドラクエのソフト!」と答えます。 ゲームはWiiしか持っておらず(スーパーマリオブラザーズのみ)、ドラクエはやった事はないだろうと思います。 私はドラクエについて全く分かりませんので、どれを購入してよいか分かりません。 どなたか詳しい方がいらっしゃれば教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • VirtualBoxのマウスポインタ

    OracleのVirtualboxを捜査しているのですが マウスが画面の中に入ったり、出たりするのですが 何か対処法などはありますか? 状況 ・白いマウスポインタと黒いマウスポインタが交互に出てくる状態。

  • DS ドラクエ発売について

    DSのドラクエはいつ頃、発売予定なのでしょうか?? もし分かる方がいましたら教えて下さい。 予想でも結構です。 また、DSのドラクエは、Wiiのドラクエソードみたいな感じでしょうか? それとも従来の、どっぷりRPGって感じなのでしょうか?  これも予想でいいので、分かる方教えてください。 おねがいします。