- 締切済み
- 暇なときにでも
壁紙のタブが出ない
皆さんこんにちは WindowsXpですが壁紙を変更(壁紙なしを希望)しようとしてコントロールパネルの画面を開いたのですが壁紙のタブが出てきません。 デスクトップ上右クリックでも同様に壁紙のタブが出ません。 どのようになしたらよろしいでしょうか なお、WindowsXpに標準で付属するペイントでは壁紙は設定できるのですが、それでは任意の壁紙への変更はできますが壁紙なしの設定はできません。 よろしくお願いします。
- BABA4912
- お礼率98% (1698/1716)
- Windows XP
- 回答数4
- ありがとう数4
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.3

質問者からのお礼
レジストリーの変更ですね ありがとうございます。
- 回答No.2
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます
質問者からの補足
ありがとうございます。 確かに「クラシック[スタート]メニュー」 にっなっていました。 しかし、通常のスタートメニューに変更してみましたが変わりません 「窓の手」も使用していません
- 回答No.1
- mogumogu711
- ベストアンサー率39% (29/73)
「デスクトップ上右クリック」→「プロパティ」→「デスクトップ」→「背景」で変更出来ませんか?
質問者からのお礼
「デスクトップ上右クリック」→「プロパティ」→ここまではokですが 次に「デスクトップ」のタブがありません 「テーマ」、「スクリーンセーバー」、「デザイン」、「設定」 だけです
質問者からの補足
ありがとうございます。 変更できません。 コントロールパネルとの場合と同様です。
関連するQ&A
- ■壁紙が変更できません。
・デスクトップで右クリックから変更・・・× (タブが存在しない) ・コントロールパネルから変更・・・× ・レジストリを起動して・・・× (管理者の権限がないと無理) 上記状態からデスクトップの壁紙を変更することは可能ですか? ツールはインストールできると思います。 詳しいかたいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? やっぱり無理ですかね・・・;
- ベストアンサー
- Windows XP
- 壁紙が変更出来なくなりました。助けてください。
今まではディズニーの公式ページでDLしたクリスマスの壁紙を使っていたのですが、クリスマスも過ぎたので変更しようとデスクトップ上の何もない所→右クリック→プロパティ→デスクトップ→「背景」から選ぶ→プロパティのウィンドウが消える という現象が起きました。 デスクトップ以外の設定は変更出来ます。 壁紙も「テーマ」からなら変更可能です。 スタート→コントロールパネルもウィンドウが開かず一瞬タスクバーとデスクトップ上のアイコンが消え、元に戻ります。 右クリック→プロパティ→デスクトップ→参照→マイピクチャ内の画像→開く でもウィンドウが消えます。 どうやったら壁紙が変更できるようになるでしょうか? コントロールパネルも開かないと困るので直したいです。 よろしくお願いいたします。 Windows XP HOME 512MB 200GB
- ベストアンサー
- Windows XP
- 壁紙をデスクトップの中央に配置したい
WindowsXP Version5.1 ServicePack2 壁紙の変更の方法を教えてください。 普通に設定するときは マイピクチャの画像を右クリック→デスクトップの背景に設定 このように設定しているのですが、この方法だとデスクトップ一面に大きく画像が表示されます。 これを、デスクトップの中央に配置したい場合、 Windows2000を使っていたときは、 【コントロールパネル】-【画面】-【画面のプロパティ】-【デスクトップ】タブ で変更していた(と思う)のですが 画面のプロパティの中には 【テーマ】、【スクリーンセーバ】、【デザイン】 の3つしか配置されておらず、【デスクトップ】タブがみつかりません。 そこで調べてみたところ、別の方の同じような質問に、窓の手(?)というソフトを使えば設定できると回答があったのですが、管理者権限にひっかかりダウンロードできなかったので;;、それ以外に方法はないものでしょうか? できればレジストリ?の変更やらなにやらのシステムに影響があるかもしれない設定は控えたいのですが… 質問が読みづらくてすみません。 どなたか設定方法をご存知の方がいらっしゃいましたら 教えてください。
- ベストアンサー
- Windows XP
- お気に入りの壁紙をデスクトップ背景にする
お気に入りの壁紙を、デスクトップの背景にしたいのですが、右クリックの「背景に設定する」ではなくてコントロールパネルのデスクトップの背景の中のすきな所に設定する方法を教えて下さい
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- デスクトップの壁紙が表示されない
デスクトップの壁紙が表示されず困ってます 壁紙を単色にする設定なら変える事は出来るのですが、画像の壁紙にしようとすると、真っ黒(単色の黒の後ろに画像の壁紙が表示されてるような・・・) になってしまいます コントロールパネルやデスクトップで右クリック、画像から右クリックなど試してみたのですが、単色での表示しか出来ません どなたかわかる方よろしくお願いします アイコンやその他の表示は問題なく表示されています
- 締切済み
- Windows 7
- デスクトップの壁紙の設定が存在しない
コントロールパネルから、あるいはデスクトップを右クリックで 「画面のプロパティ」が出ますよね。 その中に、通常あるはずの「デスクトップ」タブが存在せず、壁紙を設定する事が出来ません。 OSはXPProでOEM版です。マシンはメーカー製ではありません。 どうすればこの項目を復活させる事が出来るでしょうか? それとも、再インストールしか道は残されていないのでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows XP
- 壁紙の変更ができない
NEC VALUESTAR NECオリジナル壁紙ダウンロードで指定以外の画面を間違え背景に設定を右クリックしてデスクトップに壁紙で表示されました。 デスクトップの背景の変更で壁紙の「変更」「なし」にしても消えません。壁紙の変更ができなくて困っています。
- ベストアンサー
- Windows XP
- 壁紙の変更が出来なくなりました
はじめて、質問します。 他にも似たような問題がアップされていますが、どれにも該当しません。 Win XP を使っていますが、壁紙を変更しようと(再々やっていて、他のPCでは問題なし)して、デスクトップを右クリックして「プロパティ」を呼び出して「デスクトップ」を選択すると反応がありません。 いつまで待ってもダメなので終了しようとしたら「このプログラムは反応していません」と出ます。 他の機能は「デスクトップ」を選ぶ以前では正常に動作します。問題は「デスクトップ」を選んだ時に全く反応しない事です。 今まで13年間やってきてこんなことは初めてです。 コントロールパネルから「画面」を選んで行っても同じです。 ちなみに、新たに壁紙にしたい画面を選んで右クリックで「壁紙に選択する」とデスクトップいっぱいにその画像が何十枚も張り巡らされました。 どこをどうやったか覚えていませんが、気がつけば画面中央に希望の画像が壁紙に貼られていました。 ちなみに、画面のプロパティからデスクトップを選ぶと同じ症状が続いています。 どなたか、解決方法をご存知であればご教授願います。
- ベストアンサー
- Windows XP
- アクティブデスクトップで壁紙が変更できない
デスクトップで右クリックをし、アクティブデスクトップをクリック、 そしてデスクトップのカスタマイズで壁紙を変更したいのですが・・・。 「背景」のタブの中に、ちゃんと壁紙の候補はあるのですが、 なぜか「desktop」の青い画面のままで変更できません。 候補の壁紙の名前をクリックしても無反応ですし、 参照のボタンも文字が薄くなっていて押せません。 今デスクトップに保存している画像を壁紙にしたいのですが、 方法はありますでしょうか。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows Me
- デスクトップの壁紙を一時的に削除する方法
デスクトップの壁紙を一時的に削除したくて、「右クリック→プロパティ→デスクトップ→背景なし→適用→OK」としても、再起動すると又壁紙が出てしまいます。再設定するまで無しにするにはどうしたらいいですか? ちなみにパソコンはWindowsXPです。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます