• ベストアンサー

大阪、兵庫。

plussunの回答

  • ベストアンサー
  • plussun
  • ベストアンサー率21% (191/885)
回答No.4

まず、淡路島は電車が走っていないので、電車だけでの観光は 難しいです。明石辺りでレンタカーを借りて淡路島観光とうのはどうでしょう? 明石海峡大橋の往復で、5000円弱はかかりますが・・・ 中華街は昨日行きましたが、800円から1000円で食べ放題 というのが数件ありましたので、ここで中華をお腹一杯に食べる のもいいかも。 もし淡路島に行かれるなら。 私は淡路島をほとんど巡りましたが、カップルで泊まるホテルは 洲本のちょっと南にある、サントピアマリーナにある、 ロイヤルグレースホテルが、超お薦めです。 部屋にテレビはありませんが、部屋の雰囲気にそれ以上の魅力があります。 連泊したいホテルの1つです。 また、神戸なら布引ハーブ園やパンダを見に王子動物園もいいかも。

関連するQ&A

  • 大阪⇒淡路島⇒四国(瀬戸大橋)⇒大阪の旅行での遊び場所?!

    大阪み⇒(明石大橋)淡路島⇒四国(瀬戸大橋)⇒大阪 の旅行を考えています! 2泊3日。彼と2人で。車で。 新レオマワールドには、行きたいと思っています。 それ以外で、このルートでお勧めスポットがあれば、 教えていただきたいのです! せっかくの旅行ですので、楽しみたい! 植物園とか美術館とか見るところよりも 遊ぶ所のほうが好きです。 宜しくお願いします!!

  • 青春18切符でスタート地点は岐阜県多治見駅。

    八月に恋人と一泊二日で旅行を考え中です。青春18切符を利用し、一泊二日でおすすめの旅行プラン(行ってよかった場所)などがあったら教えて下さい。スタート地点は岐阜県の多治見駅です。(普段電車を利用しないので、今回は移動手段を電車にしてみたいです。)都会より、のんびりとできる場所が好みです。18切符で乗れる電車ということで、一泊二日でいったいどこまでの範囲まで行けるのか、(ほとんど移動時間というのはさけたいです。) お詳しい方がいましたら、お願いします。、また趣味でカメラをやっているので、おすすめのスポットなどあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 大阪。神戸。京都。

    9月の3連休に関西方面へ旅行します。 1日目、静岡県から伊勢を経由して大阪泊 2日目、神戸牛のランチと観光をして京都泊 3日目、京都観光をして静岡県へ 移動手段は車。 1歳児から65歳のおばあちゃんまでの4人。 ・オススメの大阪の晩御飯 ・オススメの神戸のステーキのお店 ・オススメの神戸の観光スポット ・オススメの京都の晩御飯 ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 1泊2日 淡路島

    9月中旬に彼女と2人で淡路島に旅行へ行くことになりました。大阪在住です。 淡路島へは行ったことがありませんので、どこへいけばいいのかなどがわかりません。移動手段は車を運転できませんので、電車とバスになると思います。 予算は2,3万円ぐらいでいけますか? いろいろわからないことだらけですが、淡路島に詳しい方または旅行経験がある方、宿泊場所やオススメの場所、移動の方法などを教えていただけませんか?

  • 神戸で子供っぽい彼でも楽しめる場所

     三月の中ごろから彼氏と淡路島に車で旅行に行きます.(二人とも大学四年生22歳です.) 福井から出発して淡路島で一泊し、二日目は福井までの帰路に神戸を通るので、 神戸で一泊し遊んでいこうと考えています.  そこで質問なんですが、彼氏が体育会系…というか子供っぽい、まさに「男の子」で、 私がイメージする神戸といったら「夜景」や、「異人館」、「買い物」等にまるで興味がありません. 何かそんな彼氏でも楽しめるような神戸のスポットってご存知ですか?? もしくは何か良いアイデアでも構いません. 宜しくお願いします. ちなみに交通手段は車で、淡路島では動物のふれあいや牧場体験のようなことをする予定です。

  • 家族旅行計画

    今年のお盆に大阪から九州大分別府温泉に一泊二日で家族旅行を予定しているのですが、新幹線など電車での移動が初めてで移動時間や観光などにどの様なルートで行くと効率が良いか大変なやんでいます。一泊二日の弾丸ですが何か参考になるルートなど有りましたら教えてください。お願いします。 PS/お盆の事でもあり予約の関係上緊急です。どうか宜しくお願い致します。

  • 大阪の電車乗り換え

    テレビでみたお菓子が食べたくて 旅行に行くついでに寄り道して大阪に行く者です。(横浜出発です) お店まではなんとか電車バスを乗り継いでいけそうなのですが、そこから今度は神戸まで行かなくてはならず、検索したところ 「山田」--阪急千里線--「淡路」--阪急京都線--「十三」--阪急神戸線特急--「阪急三ノ宮」となりました。 ただ、「淡路」のところが千里線から京都線に変わるのに、乗換時間がなく 直通 となっているのですが、これはどういうことなのでしょうか 電車は乗り換えず、そのまま乗っていていいのでしょうか  子供を連れて限られた時間の移動のため準備万端整えたいと思います どうかご協力お願いします。

  • 大阪から淡路島日帰り旅行

    はじめまして、関東のアラフォー女です。 近々、大阪出張があるのですが、 翌日がお休みなので淡路島へ一人旅に行きたいと思っています。 一番の目的は渦潮。 朝、大阪を出て福良に向かおうと考えているのですが 交通手段で迷ってます。 (1)神戸から福良までバス利用、渦潮後はレンタカー (2)明石から船で淡路島に渡り、そこからレンタカー (3)大阪からバスで洲本に行き、そこからレンタカー (4)大阪、または神戸からレンタカー (5)全てバス ちなみに帰りは関空から最終便に乗ります。 どれが時間的にも金銭的にも効率よく観光できるでしょうか? その他、オススメのスポット・ルートなども教えていただけると嬉しいです。 また、悪天候だった場合、 渦潮は諦めて別の場所という「雨プロ」も考えておきたいのですが 大阪から日帰りで楽しめるところ(神戸・京都以外)がありましたら 教えていただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 大阪から岐阜への2泊3日の旅行プラン

    お盆あたりに大阪から岐阜に車で旅行する予定です。 大人2人と子供2人(小学生低学年と幼稚園児)です。 本とかネットで調べているのですが、観光地が多すぎて・・・ 子供も大人も楽しめるなにかいいプランをお聞かせいただけませんでしょうか? すこぎおいしいものも食べたいのでそのあたりも聞かせて頂ければ幸いです。 ちなみに1泊目は岐阜駅周辺のホテルにとまり、 2泊目は岐阜県高山市のホテルです。

  • 大阪 城北菖蒲園 

    どなたかお願いいたします 大阪から市バスとなっていますが それ以外の交通手段はありますか? 阪急で行く場合は淡路か下新庄どちらでおりてタクシーも考えています どちらのほうがちかいでしょうか? 足の弱い母がいるためなるべく移動時間、距離をすくなくしたいのですが。 神戸からですよろしくお願いいたします