• ベストアンサー

模型グライダーの推進力?

watercolorsの回答

回答No.2

グライダー(滑空機)は、基本的には動力はついていません。 しいていうなら、重力が推力になります。 グライダーは、他の航空機で曳航するか、ウインチ(模型ならショックコードも使用)などで高度を稼ぎます。 スロープ(山などでは)手投げですね。 ご質問の飛行機は、モーターグライダーでしょう。 これは、モーター(電動モーター、レシプロエンジン、ジェットエンジン)を持っていて、高高度まで動力を使い上昇し、モータを止め滑空に移ります。 この時、空気抵抗を減らす為に、モーターを胴体内に格納したり、プロペラをたたんだりする物もあります。 http://www.kyosho.com/jpn/products/rc/detail.html?product_id=100336 ダグデッドファン(ジェットエンジンの様な外観で、筒の中でファン(プロペラ)を回します。)の可能性も無くはないですが、電動で小型の物なら折り畳みプロペラだったのではないでしょうか。 http://aircraft-japan.com/shopdisplaycategories.asp?id=90&cat=folding+props

参考URL:
http://aircraft-japan.com/shopdisplaycategories.asp?id=90&cat=folding+props
akiatom
質問者

補足

有難うございます、無線操縦で約10分くらい急上昇、急降下、きりもみなどやったのですが「音はなくペラも見えなかった」気がします、でもあれだけ上昇下降繰り返すには絶対推進力が必要だろうなと思いました、もしかしてご指摘くださった「ダグデッドファン」型だったのでしょうかね。

関連するQ&A

  • 電動RCグライダーを始めたい

    電動RCグライダーを始めたい 公園で電動RCグライダーを飛ばしてる人を見て感動して、やってみたいと思ったのですが、経験者等の知り合いも居なく、ラジコン経験ゼロですが、なにから手を付けたらよいのでしょうか?飛行系のラジコンは車と違い、偉い難しいと聞くのですが、初心者キットみたいな電動RCグライダーを買って、いきなり飛ばすことは不可能なのでしょうか? とにかく知識経験共にゼロの者が始めたいと思った場合、 どうしたらよいのかをご指示ください。

  • セスナを使わないで、上昇したグライダー 風船が?

    河川敷のグライダー滑空場近くを時々通りますが、ここのグライダーは皆セスナで上昇させています。ところが今日見たのは、途中から見たのですが、上昇しているのに、セスナが見当たらず、グライダーの近くに大きな風船のような丸いのがあって、上昇後にその風船だけが滑空場に落下してきました。グライダーはそのまま飛んでいました。プロペラのついたグライダーではないと思いますが、こんな方法もあるのでしょうか。

  • 模型用のプロペラ

    東大阪市の西側や八尾市の北西地域で、 模型用モーターにつけるプロペラやギアなどが売っているお店を知りませんか? すみませんがお願いします。

  • 翼竜型グライダーを造りたいのですが。

    私、普段仕事で動物の模型などを制作しているのですが、先日翼竜の模型 を作ったところ、それがそのままラジコングライダーで飛ぶ所を見てみたいと思いました。 しかし、子どもの頃にUコンのキットを作った経験くらいしかなく、自分なりにいろいろ調べました。  理想としてはプテラノドンやプテロダクチルスのような無尾翼の翼竜にしたいのですが、 設計の仕方など調べてみると、翼型の問題や翼端のねじり下げなど、むつかしそうです。 翼型はいわゆるS字キャンバーを使用するとして、その場合でも翼端のねじり下げは必要なのでしょうか? それと翼の中心付近もS字キャンバーでいいのでしょうか? エレボンは翼の外側か、もしくは胴体に近い部分がいいのでしょうか? 以上3つの質問にご回答、および他にアドバイスなどございましたら、 お願いします。

  • プッシャー型グライダーの調整について

    写真のようにプッシャータイプの翼幅2mのグライダーを飛ばそうとしています。(Firstar EX) プッシャータイプはどの機体を見てもプロペラが若干ナナメ上向きに取り付けられているのですが、この機体は手投げ発進(プロペラ回転)時に相当な頭下げの動きを感じます。 実際に”放り投げる”と地面に落ちそうになりますが、とっさのアップ操作で何とか墜落を回避するもののスピードは上がらず、上空に持って行くまでに時間がかかってしまいます。 揚力を得るためにフラップを下げるとスピードに影響するので良し悪しです。 このような機体は、どんな調整が適しているのでしょうか。 重心は規定の位置(翼の前方から7cm前後)で良いのでしょうか。 そんなものなのでしょうか。 心得のある方のご助言をお願いします。 因みに、写真は逆ピッチの折ペラになっていますが、製品は折りペラではありませんでした。

  • ラジコングライダーのおすすめ

    スパン2000mm前後 機体価格10000円前後の軽量サーマルグライダーを購入予定なんですが機種で悩んでます 1.サーマル工房 アーバン 2.サーマル工房 遊我(プレミアムでない方) 3.OK模型 ナツメグ2 4.性能がずば抜けるならアーバンXCも検討します 5.OKのステビア これはちょっと軽量ではないですが評価高そうなので ほかにおすすめとかあれば教えていただければ嬉しいです よろしくお願いしますm(_ _)m

  • OKのペパーミントをリポ2セルで飛ばしたい

    OK模型の(モーター)グライダー、ペパーミントを持ってます(未組立)。 手持ちのバッテリーの関係で1200~1600の2セルで飛ばしたいのですが 良いモーターはありますか? 素直にメーカー指定のタマゾー181212dか180ギヤダウンにしとけば無難なのでしょうがいささか高価なので代わりのモーター探してます。 できれば6X3くらいの小さめのプロペラ使いたいのでKV1800~2000くらいの安価なモーターはありませんかね?

  • 電動グライダーのピッチング調整について教えてください。主翼2.2mのラ

    電動グライダーのピッチング調整について教えてください。主翼2.2mのラダー機です。離陸後モーターオンはそれなりに上昇するのですが、そのあと、モーターオフにすると激しくピッチングが始まります。こんな場合、機首にウエイトを付けて重心位置を前にするのが良いのでしょうか?

  • 鉄道模型のイベントについて

    6/1にフジテレビ19:00~ネプリーグを見ていたらCMで鉄道模型のイベントのCMをやっていました。 確か「大鉄博」と言っていた様な気がして携帯からPCにキーワードだけメールしておきました。 (後で調べようと思って) それで、実際にPCで検索したらそれらしいのが出てきません。 この時間に同じCM見られた方いますか? もし、ご存知でしたら教えて欲しいのですが。 それと、その他夏休みあたりまで首都圏で鉄道模型のイベントがあれば教えて欲しいのですが・・・ 宜しくお願いします。

  • 模型飛行機の為のオリジナルのプロペラを作りたいのですが3D-CADのソ

    模型飛行機の為のオリジナルのプロペラを作りたいのですが3D-CADのソフトを使ってデータを作ってくれる人またはデザイン事務所を探しています。こちらは素人なので自分ではプロペラづくりに関しては何も出来ません。直径が5インチぐらいの大きさです。既存のプロペラでは実現できない新しい発想の飛行機作りのために是非このプロペラが必要です。徹底的に探しまくったのですが見つかりません。誰か教えてください。