• 締切済み

債務処理(過払い請求)

近い内に債務処理(過払い請求)を考えてます。 そこで、司法書士と弁護士ではどちらにお願いした方が良いのでしょうか? 色々調べてるのですが、いまいちわからないので、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • goo7856
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

 ちなみに、どの位の過払いが出ているかにもよりますけれども、額が140万円未満ならば、仮に訴訟になっても、司法書士(認定司法書士に限り)が代理人として手続きは出来ます。  しかし、140万円以上の場合、司法書士では代理人になれませんので、弁護士に依頼するのがよろしいかと思います。

回答No.5

過払い請求と債務整理は別物です。債務整理後の過払い請求ですとブラックリストに載ってしまいます。過払い請求だけですとブラックリストには載りません。過払い請求の額が140万円未満ですと簡易裁判所で司法書士でも可能です。140万円以上ですと、地方裁判所で弁護士に依頼することになります。

回答No.4

補足です。過払い請求のみの請求ではブラックにはなりません。ただし、過払い請求は完済されているかたのみ請求できます。 債務整理は必ずブラックになります。 重複するかもしれませんが、140万未満なら、司法書士でも扱えます。140万以上なら弁護士の扱いとなります。140万以上のものを司法書士の方が扱われると140万円で示談してしまうケースが多いようです。

  • chaikio
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

債務整理や過払い金での弁護士と司法書士の違いについては、 確かにわかりにかったり、情報が古かったりしますね。 下のページに整理されています。 http://www.jski.net/item/sodan.html 平成15年の法改正により、請求額が140万円未満になる簡易裁判所扱いの事件(借金)は、司法書士でも扱えるようになりました。 それ以上だと地方裁判所に申立ることになるので、 弁護士に依頼することになります。 140万円というのは、 法定金利に引き直し計算した後の借金総額になります。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

補足です。 司法書士・弁護士から「質問者様の債務処理(整理)を受任しました」との通知が各債権者(銀行・カード会社・サラ金など)に届いた時点で、各債権者は個人信用情報機関に(質問者さまの)ブラック殿堂入りを申請します。 申請を受けた個人信用情報期間は、質問者様をブラック登録します。 この場合注意が必要なのは、債務整理が成功しても失敗してもブラックになるという事実です。 債務整理は、契約不履行とみなされ事故扱いなんです。 また、債務整理(債券一部放棄)を受けるか否かは、債権者側の自由な個別判断です。 全債権者が債務整理(債券一部放棄)を受け入れるとは限りません。

24132413oo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今後借入れは考えてないので、ブラック自体は登録されても特に気にはしてません。

回答No.1

金額に制限があります。 70万までは司法書士でもできますが、70万以上は弁護士しかできません。

24132413oo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 70万までしか司法書士では対応出来ないとは、初めて知りました。 HP等では記載されていないので勉強になりました。

関連するQ&A

  • 過払い請求したいのですが・・・

    過払い請求したいのですが・・・ 過払い請求をしようと思っています。1社だけですが7年くらい借りていて、ほぼ完済状態です。もとは50万借りていました。過払い請求で、おそらくゼロになるのを超えて戻ってくるんではなかろうかと思っていますが、自分では理由あってやることができません。理由あって外出をしにくいためです。 電話でもできればそれに越したことは無いですが、実際に赴く必要があるなら司法書士か弁護士にまかせようと思っています。 そこで質問なのですが、もし司法書士、弁護士に過払い請求を依頼された経験がある方がいらっしゃったらどうだったか(そこが良かったか)、理由も添えて教えてくれませんか?(できるだけ環境が近い方が良いですが、違っても参考にさせてもらいます)

  • 過払い請求について教えて下さい。

    過払い請求について教えて下さい。 過払い請求を、司法書士さんや弁護士さんにお願いすると、今現在の自分の過払い額と言うのは、先生から教えて頂けるものでしょうか。 教えてくれない先生も多いと聞きました。 どうぞ、教えて下さい。

  • 過払い請求をしている方は、今後過払い請求先からは借りれなくなるということを承知のうえか?

    最近の過払い金の新聞やニュースで疑問に思うのは・・・過払い請求をする方が請求した先からは数年借りれなくなるということを承知のうえで過払い請求しているのかということです。 弁護士や司法書士が説明しているのでしょうけれど、聞き流してしまっていて、過払い請求後に借りようと思ったら断られてさらに金利が高いヤミ金で借りるはめになってしまった方などいるのでは? 過払いしてその後それまでより生活が苦しくなっては本末転倒ですし。 弁護士や司法書士の説明不足のケースもありそうですね。 一部の悪徳な弁護士や司法書士が不当なまでの報酬をとっているのも問題ですが、こちらもかなりの問題では?と思うのですが、そんなに報道などはされていないようです。

  • 過払い請求に対し、ご質問さして頂きます。

    過払い請求に対し、ご質問さして頂きます。 過払い請求は、司法書士の先生でも、弁護士の先生でもどちらでもお願い出来ると聞きました。どちらにお願いしても、一緒なのでしょうか。何か違いはありますか? どなたか、詳しい方、教えて下さい。

  • 過払い請求について

    過払い請求に最近興味を持ちました。 今も取引しているクレジット会社が2社(A社とB社)あり、そことはそのまま継続して取引したいと思っています。 以前完済した2社(レイクと三洋信販)があり、完済した所だけ過払いがあるようなら請求しようかと検討しています。 とりあえず、取引履歴を電話で請求し、三洋信販は送ってもらえると返答され、レイクは取引履歴の請求書を送付してもらえると返答を頂きました。 その1時間後に取引履歴の請求をするなら解約しておいたほうがいいと聞いたので、連絡をしたら三洋信販は取引履歴を請求した時点で解約もしていたようで、レイクは連絡後解約してもらいました。 完済している所だけ請求すれば、今取引しているクレジット会社とはそのまま取引できるとインターネットで見たのですが、本当に継続できるのでしょうか? あと、自分で請求する自信もなく、更にレイクは会社が複雑そうなので、今取引しているクレジット会社に影響がないのであれば、2社とも過払いがあるようなら2社分、レイクのみ過払いがあればレイクのみで弁護士さんか司法書士さんに依頼したいと思っています。 ただ、弁護士さんに依頼したほうがいいのか司法書士さんがいいのかがわかりません。 司法書士さんだと料金が弁護士さんよりは安いようですが、請求できる額に上限があったり裁判になった場合に対応できないと聞きました。 やはり、弁護士さんのほうがいいのでしょうか? それとも司法書士さんにお願いして、もし上限額より多く過払いがあったり裁判になるようなら弁護士さんに依頼するほうがいいのでしょうか? でも、先に司法書士さんにお願いした後で弁護士さんへ依頼するようになったら、もしかしたら費用が高くついてしまうのでは?とも思いました。 もしよろしければ、アドバイス頂けたらと思います。

  • 過払い請求について

    過払い請求を司法書士にお願いしようと思っています。料金の相場はどのくらいでしょうか?また、ホームワンや弁護士とどのくらい違いますか?長崎在住です。

  • 過払いを請求するには?

    グレーゾーンの部分に対し過払い請求について、お尋ねします。弁護士さん司法書士さんのどちらに、依頼をしたらよいのでしょうか?又行政書士さんは、どこまで、権利があるのでしょうか?質問の内容がわかりにくいと、おもいますので、補足をすると、思いますが、よろしくお願いします。

  • 過払い請求について、質問します。

    過払い請求について、質問します。 今、大手のアコムやアイフルなどで、皆さんが過払い金を司法書士や弁護士にお願いしているみたいなのですが、私の知り合いの司法書士が、サラ金会社が、もう、お金を持ってないので、この辺で、和解してほしいと言われたそうです。弁護士さんにお願いしても、全額回収は、無理なのでしょうか。

  • 過払い請求

    過去に金利が高いときにクレジット会社で現金を借りたのですが その分を支払っていますが、過払い請求ができると聞きました。 これは弁護士・司法書士でないとクレジット会社に請求できないのでしょうか?個人がするのは無理なんでしょうか?

  • レ●クへの過払い請求について質問です。

    レ●クへの過払い請求について質問です。 これまで約7年間借り入れをしてきました。現在は既に完済しています。利息は確か29%くらいでした。過払い請求というのを最近知って、自分にも過払いがあるだろうと思っています。 自分も仕事が忙しくなかなかそういう時間を取れないため弁護士か司法書士に委託しようと思っていますが、司法書士や弁護士に依頼するとよく満額ではなく額を減らして和解してしまうと聞きます。これは本当なのでしょうか?