• ベストアンサー

高知弁?たっすいが?

高知を旅したときに、ビールの看板で『たっすいがは、いかん!』と書いてありました。 これはどういう意味でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MAY1814
  • ベストアンサー率71% (1816/2527)
回答No.2

 こんにちは。  キリンビールの広告ですよね。「たっすい」とは簡易土佐弁辞典(こんなのがあるんです^m^)によると「たすい→形容詞 張り合いがない 手ごたえがない。同義語に、たすこい」とあり、「たっすい」は「たすい」の強調語です。  普段はあまり使いませんが(地域差、年齢差はあります)、キリンビールのCMに使われてから、使う人も増えた?ような気がします。例えば、気の弱い人に、気の抜けた炭酸に等など。  意味としてはNo.1の回答者様と同じ感じですが、爽やかでアッサリした感じじゃなくて、ガツンとした飲みごたえのある方がいいというのを表しているのかな思います。  ちなみにアクセントは「た」です(^o^)。  ご参考までに。

munnmu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アクセントは『た』ですね。 たっすいがは・・・ たっすいがは・・・ なるほど・・・。 人にも当てはまるんですね。 『あの人、たっすいなあ』 とか、 『たっすいことでは、いかんぜよ』とかでしょうか。

その他の回答 (1)

回答No.1

munnmu2さん,こんばんは。 ビールのCMですから,「味の薄い」,「こくのない」でしょうか,よって, 「味の薄いビールは,いけない!」 その他,「弱弱状態」,「頼りがいのない」,「しょうもない(つまらない)」などバリエーションがあります。それも踏まえると, 「気合い入れて飲んで!」 という意味にもなりますねえ・・・

munnmu2
質問者

お礼

回答ありがとうございました 居酒屋の前にあったビールの旗に書いてありました。 どこで切るのかもわからず、 たっす? たっすい? たっすいが? たっすいがは? ・・・と店の前で悩んでしまいました。 解決したので、気合入れて飲みたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう