• 締切済み

最近PCがハングアップしやすくて

5年目に突入したPCの調子がこのところよくありません。最近は負荷の大きい仕事をさせるとすぐにハングアップしてしまいます。WindowsXPの不安定性が原因ではありません。ハードディスクの劣化が原因かなと思い、スキャンディスクを欠けてみましたが、ハードディスクには問題がないようです。ハードディスクのなかも半分以上空き領域となっていて余裕がある状態です。 とにかく症状としては、コンピュータでテレビ番組の録画をしたり、インターネットで動画を見たり、ゲームをしたり、あるいは録音されたwav音源ファイルをmp3ファイルに変換したりという操作をすると必ず固まってしまうのです。コンピュータ操作はできなくなってしまって、画面が固まってしまっているのに音声だけは聞こえてくるという現象も起きたことがありました。メモリ最適化ソフトで確認すると、そのときのCPUは100%稼動している状態です。オーバーヒート気味ということでしょうか? これって、いったいどこに原因があるのでしょうか? 同じような経験をして解決できた人、あるいは技術者の人、教えてください。

  • smtd
  • お礼率50% (1/2)

みんなの回答

  • avocad
  • ベストアンサー率9% (239/2409)
回答No.2

メモリーの増設ディスクトップパソだと簡単に付けれるけど こんなのあるけど参考に http://www.dospara.co.jp/support/share.php?contents=manual

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.1

5年使用と言うこと、負荷をかけると固まってしまう。 以上の状況から熱暴走の可能性が考えられます。 長年使用しているとPC内部にホコリが溜まり放熱効果が低下します。 特に、CPUのヒートシンクにホコリが付着すると顕著です。 掃除してみましょう。 私はエアーブロアーでホコリを吹き飛ばしています。

smtd
質問者

お礼

ご指摘に感じるところあって除いてみると、ホコリをかなりかぶった状態であることを発見。まだ長時間の作業をする時間的な余裕がないために完璧にホコリを払除けられていませんが、それでもこれまで重い動きを示していたCPUが迅速に処理し出しました。 おそらく、まだ完璧でない清掃状態のせいか、長時間の作業をさせますとオーバーヒート気味となって停止してしまいます。あらためて時間のあるときに筐体のなかを開けて丁寧な清掃を試みようと思います。 ご指摘ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Windows2000でハングアップ

    ThinkPad390E(セレロン300Mhz、メモリ128MB、HDD20GB)を 自宅サーバー(Windows2000SP4)として稼働させようと思い、いくつかソフトを起動させると(2chのログ収集、特定のHPを巡回保存、掲示板画像の自動収集等)、 数時間後にハングアップしてしまいます。 本体は蓋を閉め絨毯の上に置いていたので、最初は熱暴走かと思い、 本体をアルミの板の上に変えたのですが、結果は変わらず、次にメモリを64MBから128Mに増やしてページングファイルも増やしてみましたがそれでもハングアップしてしまいます。 ソフトを全く起動させずアイドル状態であればハングアップしません。 メモリを256MB程度に増やせばいいのか、ほかに原因があるのかどうなのでしょうか?Windows2000でハングアップすること自体おかしいと思うのですが。

  • 自作したPCがすぐハングアップしてしまう

    PCがハングアップする。 先日自作PCを組んだのですが、頻繁にハングアップしてしまいます。 何か特定の動作をしたらハングアップするというわけではなく、ネットを見ていたり、動画を見ていたり、音楽を聞いていたりなど普段通りのことをやっていると突然ハングアップし、結果パソコンの電源を物理的に切る事しかできません。 ハングアップ時はノイズが「ガーーーーー」と鳴ったまま一切の操作を受け付けなくなります。 PCスペック OS:Windows7 Ultimate 64bit CPU:Intel Core i7 4790K マザーボード:GIGABYTE Z97X Gaming 3 グラボ:NVIDIA GeForce GTX760 メモリ:UMAX Cetus DCDDR3-8GB-1333 SSD:Samsung SSD840 EVO 250GB ATA Device 電源:Owltech RAIDER 650W RA650 最初は負荷のかかった時が原因だと思いましたが、3DMAX11も完走、その後BF4を起動してみても問題ありませんでした。 何となく音声が流れる作業をした時に頻繁に起こると判断し(ネットサーフィンだけならほとんど起こらない)マザボに付いているSoundBlasterを削除し、Realtekに変えてみましたがハングアップは引き続き確認 ただ、格段にハングアップの頻度は減りました。 以下これまでに行ってきた事 ・メモリの確認(1枚ずつ挿入、その後メモリチェックをしたが問題なし) ・各種ドライバーの再インストール及び最新版へのアップデート ・BIOSのアップデート ・OSの再インストール 排熱も確認しましたが、暴走しているわけでもなく正常でした。 他にも、Explorerが突然停止したりと、いろいろと不具合が確認できます。 自作PCを組むのは数年振りだったのですが、組み立て段階からOSのインストールまで問題なく行ったつもりだったので、原因が未だに分からず大変困っています。 このままでは作業をすることもできず。皆様にお力を借りられればと思い質問致しました。 何か気になる点がありましたら追記で記載しますので遠慮なく仰ってください なるべく早く改善したいと思っておりますので、どうかよろしくお願い致します。

  • Windows サーバーがハングアップしたら…

    Windows サーバー (ターミナルサービスを稼働させているアプリケーションサーバー) がハングアップしたとします。 コンソールにてログオンしようにも、ユーザー名とパスワード入力後、画面がデスクトップに遷移しない…。 ここで、電源ボタン長押しして強制シャットダウンをかけ、再び電源ボタンを入れサーバーを起動させる前に、何か調査 (サーバーがハングアップすることになった原因を) できることはありますでしょうか? システムの構成としては、ドメインコントローラ用サーバー 2 台、アプリケーションサーバー 14 台、SNMP マネージャをインストールした監視用サーバー 1 台、こんなところです。アプリケーションサーバーとして稼働させているサーバーは、某ベンダーのブレードサーバーです。シャーシにはマネージメントモジュールが付いていて、ログは監視用サーバーから見ることができます(ハードウェアエラーがほとんどですが)。 サーバーがハングアップした状態だと何もできないと考えるのが普通だとは思いますが…。 また、サーバー再起動後にハングアップの原因を探る手法として有効なものをご存じでしたら、教えていただけると幸いです(イベントログは、障害後必ず見るようにしています)。

  • 音が鳴らない ハングアップする

    現象1 音が鳴らない 「OPL-3Aサウンドドライバが正常に動作していません。ハードウエア(IRQ,DMA)を正しく設定してください。」と画面に出る。音が全然鳴らない。起動音(ピポ)は鳴る。 現象2 ハングアップ(現象1と関係あるような・・・) 電源を入れ、画面にアイコンが並ぶ直前(ウインドウズの起動音が鳴る場面)になって、砂時計マークのままハングアップする。 コントロールパネルで設定変更(あまり関係ないであろうファイルシステムをディスクトップからポータブルにとか)し、再起動すると直ることもあれば直らないこともある。しかし、音はたまにしか鳴らない。 これまで、同様の異常が出ていてウインドウズを再インストールしなおしたが、正常インストール後すぐに、現象1が発生。その後、また、現象2も発生。 以前、同様のことで、ハードディスクを買い換え、原因はマザーボードと診断され、マザーボードを交換したが、半年ほど経過して結局また同じ症状になった。 非常に困っています。どなたか助けてください。 ちなみにPCは、9821Nr15です。

  • PCハング時のFirefoxブックマーク

    Macbook Air(Retina, 13 inch, 2020)を使用しているのですが、バックアップソフトとデータのCloud同期とWeb会議システムの稼働時などに負荷が高いせいか、予期せぬエラーでPCがハングして再起動が掛かることがあります。再起動後、Firefoxを起動するとこれまで利用していたブックマークがインポートされておらず、毎回ブックマークをインポートし直して使うという状況を繰り返しております...。 PCハングで再起動が掛かってFirefoxを起動する時にブックマークを毎回インポートせずにこれまで使っていたブックマークが読み込まれた状態でFirefoxを起動して使うことは出来ないものでしょうか? どなたかご教授頂けると幸いです。 <Mac OSとFirefoxのバージョン> ・Mac OS: Catalina 10.15.5 ・Firefox: 76.0.1(64bit)

    • 締切済み
    • Mac
  • インターネットの閲覧が途中でハングアップします。

    教えてください。 先日、コンピュータの画面が突然真っ暗になるアクシデントにおそわれました。はじめはHDDを疑い予備のHDDに替えてみましたが全くだめ。次にM/Bを疑ってこれも予備に持っていた同一のM/Bに替えてみたところうまく起動してくれました。状態も以前とまったく変わらずいい感じでした。ところが、インターネットを閲覧しようとしてIE6のアイコンをクリックしてみたところ、登録しておいたyahooのHPが立ち上がってこないのです。試しにgooやgoogleでyahooを検索して見たところうまくヒットしてくれてyahooのHPは開いてくれました。(何度かやっているうちに立ち上がることもありました。ただ、その後操作に対し反応しません) やれやれと思って閲覧を始めたのですが、4,5回ページを切り替えたところでインターネットの操作がハングアップしてしまうことに気づきました。IE6を閉じてもう一度開いてみたところ(コンピュータの再起動はしていません)まったく同じ症状がでました。何度やっても同じです。この間コンピュータそのものは正常に動いているようでした。ウィルスバスター2006でウィルスを検索したり、スパイボットでスパイウェアを検索してみましたが問題はありません。IE6のオプションの設定はM/B交換前と同じです。 また、メールは正常に送受信できます。 どなたかコンピュータにお詳しい方、お知恵を拝借できませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • すぐにハングアップします。

    何か操作(ファイルを削除したり、スタートボタンやエキスプポーラ等をクリック)をすると、頻繁にハングアップ(というか、何十分もフリーズしたような状況)が続きます。 解消方法があれば教えてください。 なお、使っていて気になることは チェックディスク実行後、いつも起動時にドライブDは5段階中第3段階までチェックされるようになりました。 ちなみに、幾度か再チェックディスクをやり直してみましたが、起動時のチェックは解除されません。チェックしたディスクのドライブのチェックが起動時に始まります。 HDDは新品に交換したばかりで、未だ数日しか経っていません。 また、ウイルスにも感染していないと思います。 (Ad-aware6.0やセキュリティソフトでは、ウイルスは見つかっていません。) PCの仕様は、次の通りです。 XP SP2 ,CPU Pentium4 2.4 ,メモリー1.57GB(システムキャッシュ374MB),Cドライブ40G+Dドライブ120GがひとつのHDDです。HDDの空きは十分にあります。 タスクマネージャーで確認すると、メモリーもCPUもほとんど最高の状態で使用されることは見た事がありません。例えばごみ箱から廃棄している時でも共に数%程度の使用率です。 また、ソースネキストのウイルスセキュリティ、セキュリティアドバイザーを入れています。 以上、よろしくお願いします。

  • ハングアップしたりキーが変になったり。

    過去ログにあるかもしれませんが、見つからなかったので・・・。 Win2000を入れたのですが、使用中に前触れなくハングアップするようになってしまいました。いきなり画面が凍って、キー割り込みが一切効かなくなります。きっかけも、OKボタンを押す、メニューを選択する等の簡単な操作なのですが・・・メモリか電源を疑うべきなのでしょうか。 また、日本語入力中にキー割り当てがいきなり狂うことがあります。キーを押しても文字が入らなかったり、ESCを押すとスタートメニューが開いたり、↓キーでPageDownしたりと滅茶苦茶です。(T_T) 入力ロケール(IME2000)を切り替えると直るのですが、一時的なもので再発することがあります。 これ、わかりますでしょうか?(汗) 原因としては、Win98時代から使っていたキー割り当て変更ツールが考えられるのですが、終了させても調子がおかしかったりします。2000に対応していない状態で使ったのがまずかったのでしょうか・・・。

  • 「ハングアップ前に発生していたイベント」がわかるログって、何かありますか?

    自社管理のサーバが先日ハングアップしました。 ハングアップの原因を調査しないといけないのですが、ログを見てもよくわかりません。 詳細は以下に書き出します。 ・自社管理のサーバは「DL320 G2」です。OSはRedHatです。 ・フロントパネルのLEDで“内部ヘルスLED”が赤色点灯していました。 ・IDCにてコンソールで操作を試みても、うんともすんとも反応しません。 ・しかたなく上司とクライアントに相談してサーバを再起動しました。 ・サーバ再起動後、RedHatは起動しましたがApacheは死んだままでしたので、それも再起動しApache起動を確認。 psでも起動を確認しました。 ・自社に帰ってログを確認しましたが、ハングアップ前に発生したイベントは以下のログでは確認できませんでした。 以下は/var/logから漁ったログです。 ↓確認したログ↓ access.log boot.log error.log lastlog messages なお、「syslog.conf」の出力ログの設定を確認して同パスでこのほかにエラーを吐き出しているログを探してみましたが、原因となるようなエラーは見当たりませんでした。 ちなみにこのサーバを構築した人はもう会社を辞めています。 キモとなる、確認したいログは「ハングアップ前に発生していたイベント」です。じゃないと「原因」って言えないでしょうし。 現状ではクライアントには「わかりませんでした」と回答するしかないです。 「ハングアップ前に発生していたイベント」がわかるログって、上に書いたログのほかに何かありますか? ご存知の方、ご教示下さい。

  • デスクトップがハング→ctrl+alt+delで復旧? 妙な現象

    以下のような現象で困っています ◎OS  XP  PRO  CPU 3.1GHz  メモリ 512MB ◎現象  エクスプローラとIEを 使用時に多く発生するが 別ソフトを使用時も発生する。 また、特定の操作時のみの発生では ない 突如デスクトップがハングする。 ・アクティブ状態にあるウィンドウ  以外へのマウスでの切り替えが効  かなくなる ・デスクトップ(タスクバー・トレ  イを含む)でのマウス操作  が一切効かなくなる。  しかしなぜか  アクティブ状態にあったウィンドゥ  だけはマウス・キー操作共に有効で  ある。  ctrl + alt + del を押す(タスク  マネージャを上げる)またはALT+TAB  の操作をする事でハングからは復旧  する。 また、ハングしなくても(ハングの後 は特に)突如 ・D&Dでのファイル操作全てが、  やっても効かない状態になる。  移動・コピー・IE上から画像を  コピー、、HTMLリンクを  IEに直接ドラッグしページ表示  ・・・など全て  またIE・エクスプローラに関わ  らず、例えばペイントやエクセル  など、D&Dでのファイル操作は  全て。   しかし、IEやエクスプローラを  上げ直すと戻る時もたまにある  戻らない事が多い  さらに関連性不明だが、エクセル でセルを一度クリックすると ずっと左クリックしているかの様に セル選択が解除されなくなり マウスを動かすと、最初にクリック したセルを基点に選択操作状態が解除 できなくる。(キー操作も無効) 保存も出来ず、またハングの時の様な 強制措置も効かない為、開いたエクセル 自体をタスクトレイから強制的に終了す るしかなくなる。ALT+F4は無効。 ・・・などと言った現象が起こっています。 原因の可能性でもお分かりの方がおられま したらぜひご教授下さいませ。