• ベストアンサー

結婚指輪のサイズ

ton1115の回答

  • ベストアンサー
  • ton1115
  • ベストアンサー率31% (634/1986)
回答No.3

こんにちは。 私は作る時少しきつめがいいといわれました。 友達は大きめにしたほうが・・・と店で言われ大きめにしたらしょっちゅう抜けて飛んでいくそうです。そんなのでなくすのいやですよね。 私もむくんだりするとかなりぶっ細工にパンパンですが普段は普通です。 ただ妊娠出産をするとかわることもありますね。私は去年出産してそれ以来ずっと外しています。

noname#57888
質問者

お礼

ありがとうございます。 初めての「お店できつめ」の方ですね~。 やっぱお店の方によるのですね。 私が見た感じ、結婚指輪をしている方は 割と食い込んでるチックな方が多いので なるほど・・・と思ったのですが、 なんかすっごい太ってるみたいでちょっと 哀しいんです(T_T) しかも最近むくんだままが続いているので 余計「マジできついのか?」とか心配になったり。 出産すると赤ちゃんを触るのでやっぱ はずす方がいいのかもですね。 私はおそらく出産はないので(妊娠も) その心配はないのですが・・・ はやくむくみが引いて欲しいです~。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚指輪のサイズについて

    結婚指輪をつけて4日目です。 サイズ直しをするべきかアドバイスをください。 夏頃に結婚指輪を選び、7号だと入るけどきつく、8号だとつけ心地はいいのですが取れそうだった為、7.5号にしてもらいました。 秋頃受け取り、結婚指輪をつけ始めるまで色々な時間帯で試しづけをしました。 指がむくんでいるなと感じる日もつけてみたのですが、いつつけても「ちょっとゆるいかも?!」という感じでした。(手をぶんぶん振ると関節のところまで指輪がずれる) 結婚式当日、指輪交換の時はぴったりくらいだったのですが、途中から「あれ?指輪きつくなってきた??」と思うようになりました。 そして翌朝、指輪が食い込んでいました。 顔もむくんでぱんぱんでしたし、お酒を飲んだせいかなと思いました。 それからずっとそのままです。多少1に他の中でも変化はありますが、基本むちむちした感じです。指輪を外すと跡が付いています。 結婚式の翌日から仕事で、疲れが取れてないだけなのでしょうか。 サイズ直しの保証期間があと1ヶ月なので、それまで様子を見ようとは思いますが、サイズ直しするか迷っています。

  • 結婚指輪のサイズ

    お店で測った時、7号は取れてしまうかな?と不安があったので6.5号にしました。 しかし受け取りに行ったときにはめてみると、キツイ・・・。軽くボンレスハム状態です。 取り外す機会が多い婚約指輪は7号にしてもらい、ちょうど良いです。 店員さんもあれ?っという反応でした。 急に太ったということはないので、むくみの差でしょうか。 結婚式は半年以上先ですし、サイズ直しは何度でも無料でやってもらえます。 少し様子を見ようと思うのですが、サイズ直しをすることで指輪にダメージはあるのでしょうか?? できればサイズ直しじゃなくて指を細くしたいなーなんて思っていますが、難しいですよね。

  • ティファニーの結婚指輪

    結婚指輪をティファニーで買うことにしたのですが、デザインで悩んでおり皆さんのご意見をお聞きしたいと思って質問をさせて頂く事にしました。 最終的に悩んでいるのはミルグレインか3ロウです。(ともにプラチナ) 普段カジュアルな服装が多い事もあり、デザインやつけ心地としては3ロウが気に入っています。 ただし、あまり結婚指輪らしくないという点とサイズが変わった際のサイズ直しができないというところで悩んでいます。 その点ミルグレインはシンプルな中でかわいくもあり、3ロウとは逆に結婚指輪らしく、またサイズ直しが出来る点が安心できます。 「結婚指輪らしさ」と「サイズ直し可能」というところでミルグレインにするか、自分の「デザインの好み」と「つけ心地」で3ロウにするか、どちらがいいと思いますか? 彼は「人は気に入った方、愛着が湧く方がいいんじゃない?」と言ってくれておりますので、皆さんの意見を伺いつつ決定したいと思っています。 どちらかのリングを持ってる方や同じように悩んでいる方、よろしければご意見ください。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚指輪のサイズについて

    年末に入籍することになり、 結婚指輪を注文してきました。 私の指は節が太くて 8号だと節を楽に通るのですが 指の根元でくるくる回ってしまいます。 7.5号だと節はちょっときついのですが 指の根元では回ることなくぴったりおさまります。 今まで指輪は8号しかしたことがなかったのですが 店員さんに7.5号の方がいいと言われたので 7.5号でお願いしました。 しかし、これから長い結婚生活を送るのに ぴったりサイズの7.5号で大丈夫なのかなぁと 不安になっています。。。 ちなみに鍛造の指輪なので サイズ直しは出来ないとのことです。 8号と7.5号、 どちらがいいと思いますか?

  • 結婚指輪のサイズ選び

    結婚指輪のサイズ選び 購入を決めた指輪はサイズ直しが出来ないため、サイズで悩んでいます。 ・むくみやすい体質です。 ・むくんでいると10号で気持ちキツイ。(今生理中なので余計) ・むくんでないと9号で緩め。 ・節が無い指(ぷにぷに) ・指輪の幅は3、2mmです。 店員さんには10号を薦められましたが、むくんでいない状態では手を振ると抜けます。 サンプルやリングゲージでは9、5号が無いので悩みかねてます。 9、5号がベストだとは思いますが、サイズ変更出来ない指輪だと出産等を考えて10号にしておいた方がいいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 結婚指輪のサイズで悩んでます!

    先日結婚指輪が仕上がりました♪しかし着けた感じがムッチリしていて取る時もギリギリです(>_<) サイズ直しは2週間くらいで仕上がり、料金はかかりません。しかし、あれだけサイズチェックしたのに、買ってすぐサイズ直しに行くのにも抵抗があるし、何と言っても円=縁を切るってのが一番嫌です((T_T)) 着ける時は割りとすんなり入ってしまうんです。が、付け根の方が脂肪があるため、ムッチリします。朝とか浮腫みやすい時に着けると、跡が残ります。「着けなれないからキツく感じてるだけ。夏だから浮腫んでるんだろう。慣れれば緩く感じる」と思いピッチリサイズの方にしましたが、やっぱり、冬に緩くなってしまう事を考えるより、サイズを大きくした方が良いでしょうか? 後悔と悲しい思いで、冷静さが欠けています(>_<。)アドバイスお願いします m(__)m

  • 婚約指輪のサイズ

    婚約指輪のサイズのことで質問させていただきました。 私事ですが、結婚することなり婚約指輪を買っていただくことになりました。 そこで指輪のサイズについて、悩んでいます。 その指輪はフルエタニティタイプなのでお直しができないと言われています。 ただ、大きめに作って中にプレートを貼ってのサイズ調整は可能のようです。 女性の場合、妊娠や出産、もっともっと歳を取ってきた場合に関節が太くなったりするというお話も聞きますし、少し大きめに作っていただきサイズ調整で作成していただくのが安心かなと考えています。 そこで、どのくらい大きく作っておいたらいいのか?悩んでいるのですが・・・ 現在は9号でお店の方にジャストサイズと言われましたが、夏になったり浮腫んだりすると少しきつくなりそうです。 0.5号刻みでお直しができるそうなので、9.5号にしたら私的にぴったりな気がするのですが、将来的に間接が太くなったりしたら心配です。 実際、母に聞いたところ間接が太くなって指輪がきつくなってしまったとのこと。。 少し大きめにしてサイズ調整をと思っていますが、+どのくらいの大きさがいいかな?と思っています。 高価なものですし、一生大事に使っていきたいと思っているので、アドバイスいただける方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 指輪のサイズ

    題名どおりなのですが、指輪のサイズについてお聞きしたい事があります。 私は、既に入籍をし新生活をスタートさせているのですが、 式が夏の為、今結婚指輪を探している最中です。 サイズが5号なので、婚約指輪の時も、なかなか自分の指に合うサイズがなく苦労したのですが、 またもや結婚指輪で苦戦しています。 候補のお店はショーメのなのですが、ハーフエタニティのもので直しがきかず、 6号サイズからしかそもそも作っていないとのことでした。 お店の人曰く、主婦業をされていると指は太くなるので6号くらいで問題ないのでは?ということなのですが、 抜ける事はないですが少し緩いのでイマイチしっくりきません。 婚約指輪もショーメが良かったのですが、やはりサイズなど合わず泣く泣く諦めたので、結婚指輪はこのお店のものがいいなぁと思っています。ただ、指が太くなることを前提に買って大丈夫なものか心配です。 みなさんは、ぴったりサイズにされましたか?その後、きつくなったりとかはありましたか?参考に教えて下さい。

  • 結婚指輪を買ったのですがサイズが大きい?

    25日に入籍をして、頼んでおきましたマリッジリングを二人で交換しました。 私はふしが太いタイプの指で、 6号を作ったのですが、 くるくる回ってしまいます (ダイヤが一粒ついているタイプです。) 購入した指輪が、内こうまる?というリングだから緩く感じるのか 店頭で試しました時は、 5号か6号を何回もつけはずしをして悩んでしまったため、 指が腫れてしまっていたのかもしれません(>_<) 5.5号というサイズに直そうか 悩んでいます.. ふしがふといので 手をさかさにすると、 ふしで止まる感じです。 でも朝はぬけませんでした。 みなさんは結婚指輪 つねに指にはめていますか? つけはずしをマメにしますか? サイズは抜くのが大変なくらいジャストサイズにしていますか? 指輪に傷がつくのは、しかたがない つねに指にはめておくもの! ということでしたら ふしでなかなか取りずらくても、ぴったりサイズに直しをしようかと思います(>_<) アドバイスお待ちしています!よろしくおねがいします!

  • ☆★婚約指輪のサイズについて★☆

    私は大学3年生で、彼は今年新入社員で24才になったばかりです。私が卒業と同時に式を挙げる予定です! それで、今度彼と婚約指輪を探しに行こうというところなんですが、指輪のサイズのことで相談したいのです・・ なんで指輪って女の人で9~12?サイズぐらいしかないんでしょう??(>_<)私は今の彼と付き合うまで、自分のサイズが知らなくて、付き合った当初、彼と指輪を買いに行った時にサイズを測って貰ったら薬指で5号か6号でした。 今、彼とおそろいのバーバリーの指輪をしているのですが、9号以下はなく、カナリ太い指輪の9号をはめています(手を洗うとき以外では落ちませんがカナリ不便です) ティファニーに行ったところ、サイズ直しはできない指輪が多く、できるのもかなりお金がかかるらしく、他の店では1号縮めるために1万かかると聞きました(;;) どなたかサイズ直しが無料の婚約指輪を購入されたことあるかた、(日数どの程度かかったとか)オススメの指輪の店などアドバイスあれば教えてください!! ちなみに、指が細いといっても、私は体が特別細いわけじゃない(というか全く普通な体形)です(^^; 20歳で結婚した母が、今ぽっちゃりなのに7号の指輪が 入るので、体形はあまり関係ないのかなぁ・・??

専門家に質問してみよう