• 締切済み

安楽死に肯定?否定?

tombanの回答

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.14

昔なら、こんな話自体が存在しませんでした。 ガンとか心臓病とか、詳しくわからなかったし、それゆえに治療も出来なかったけど、「生と死の境目」はもっとずっと「穏やか」でよかったし、死に対して寛容でいられたと思うのです。 当然「安楽死」などという概念も無かったし、直接誰かが手を下すことは有ったかもしれないけど、たいていは「あきらめ」が先に立ち、病人を「見守る」時間は長かったでしょうが、その分いろいろと考えをめぐらす時間も有ったはずです。 「安楽死」というのは、本当に「患者を思いやっての行為」なのか、私には今ひとつ合点がいきません。 それはむしろ「周囲の人間のこと」を考慮に入れないわけにはいかない性格のものだと考えます。 考えてみれば、もし患者に身寄りが無かったとして、そのときに医師や看護士などは重篤な患者を診ていて「安楽死させよう」などと考えるでしょうか?。 自分たちが他人の生命に関して、その左右を決してしまうことを、たいていの関係者は恐れるはずで、安楽死の実行を拒むでしょう。 医師や医療関係者は「病気を治癒させること」を念頭においているはずですから、患者の生命を短縮させるという行為は、医道から離れた行為と直感的に思うはずです。 つまり「患者以外の人間の都合や思索」から発生している考え方が「安楽死」なのだと思います。 患者にしても「生を全うする」という目的から逸脱した行動を、自分がとると言う事は「自殺行為」にも等しく、お世辞にも「正当」的な行為とは考えられないのではないでしょうか?。 「痛いから、仕方が無いから殺してくれ!」というのを、黙って受け入れられるほどに、人間というのは上等だったのか、私には思えませんね。 「安楽死」には基本反対です。 もしそれがあったとして、それは「罪」でもあり、正当化される行為でもなければ、誉められることでもない。 言うなれば「アクシデント」のようなもので無ければいけないと思っています。

関連するQ&A

  • 安楽死

    皆さんは安楽死についてどう思いますか? 僕は反対か賛成かは状況によって変わります。 例えばもう絶対植物状態なのであれば、死なせて良いと思います。 けれど、人生がつらいからで自殺はちょっとダメだと思います。 皆さんの意見をきかせてください。

  • 認知症・安楽死について

    認知症・安楽死について はじめまして。 昨日、親戚のオジさんが亡くなりました。 オジさんの奥さんで、5年前から認知症を患っているオバさんがいます。 自分の夫が死んだことをわかっていない。 「○○さんが亡くなったんだよ」と言っても、「ふ~ん。そう。」 笑顔で、3分後には同じ事を何度も聞いてくる。 前のオバさんを知っているだけに、涙がでます。 私の親族は、自分で言うのも何ですが、優しい人達で、人に迷惑をかけることが嫌いです。 私の知る範疇で、オバさんはその最たるもので、異常に気を使うような人でした。 よりによって、何故オバさんが認知症に・・・残念というか残酷というか、ショックでたまりません。 そんなこんなで色々考えます。親が認知症になったら、自分がなったら・・・。 私は人に迷惑をかけるくらいなら、痛いだけなら、死にたいです。 無論、健常で長生きし、ポックリと老衰が希望ですが。 末期癌に然り、乗り越えれば未来があるのなら、苦しみにも耐えられますが、 人に迷惑をかけ、痛み・苦しむだけであれば、安楽死を希望します。 親も同じ気持ちでした。 私ももし親が苦しみ、近い未来に死ぬだけなら、できる限り苦しまず、早く楽になってほしいです。 少しでも生きていてほしいとも思いますが、それは自分の気持ちで、苦しむのは親な訳ですから。 安楽死は命の操作・冒涜ですか?医学進歩とはそういうものではないのですか? 100年前とくらべ、平均寿命が著しく延びていますが、生に関しては別なのでしょうか? 生への医療は良しで死への医療は悪ですか?誰が決めるんでしょう。 日本は安楽死、ないですが何故でしょうか?反対する人がいるからですか? なぜ反対するのでしょうか? 誰も、希望すれば健常な人でもできるとか(自殺助長)、末期癌になったら皆しなくてはいけないとか言ってませんよね。 自分が、苦しくても良いから最後まで生きると思えば、そうしたらいいだけの話ですよね。 なぜそれを人に押し付けるんでしょうか? 死刑にしてもそうですが、無関係な第三者が何を言っていても、絵空事に感じます。 決めるのは、本人か家族。当事者の意見が一番だと思うのです。 命を大事に!大切に! 言ってることは正しいですが、執拗に押し付けられると、 私は恐怖すら感じます。 私は安楽死賛成ですが、自分が命を軽んじているとは思いません。 健康に長生きをしたいし、大切な人もそうであって欲しいから、 きちんと検査をし、食事もとても気をつけています。 余命幾許もなくなった時、選択肢として安楽死はあってはいけないのでしょうか? 今後、日本が安楽死を認める可能性はありますか? 反対意見でもかまいません。 が、できれば、短絡的なバカやアホなどの言葉ではなく、理論的な意見をいただければと思います。 実際に認知症や末期癌の方のご家族がいらっしゃれば、是非に意見をお聞きしたいです。 少々、疲弊している為、乱文申し訳ません。 よろしくお願いいたします。

  • 安楽死

    安楽死に反対の方への質問なのですが、 なぜ反対なのですか?? ついでに僕はどちらかと言えば賛成です。

  • 死には死を以って

    世界では死刑廃止の風潮の中、日本は頑なに死刑存続を維持しています。 そして、その背景には “死には死を以ってという事で何の矛盾も無いと思いますよ。”というのがありますが、末期癌患者が殺人を犯し、判決前に病死しても 償ったことになるんでしょうか?

  • 尊厳死について

    みなさんは尊厳死についてどう思っていますか? 賛成・反対どんな意見でもいいので答えてください。 また、その理由もお願いいたします。

  • 安楽死・・・

    アンケートです。 あなたは、安楽死に賛成ですか?それとも、安楽死に反対ですか? お返事をお待ちしています。

  • 安楽死に賛成?反対?

    安楽死についてのレポートを書いています。日本では安楽死は法的に認められていませんが、実際日本の人々はどう思っているのかわかりません。安楽死についてどうおもいますか?賛成、反対、および簡単な理由をおしえてください!

  • 尊厳死

    アメリカのシャイボ事件をみて「尊厳死」というのがあると知りました。そこで、皆さんは尊厳死についてどう思っていうのか疑問に思い投稿しました。尊厳死に反対・賛成どんなことでもいいので、その理由を教えてください。お願いします。

  • どの死を支持するのか

    A)尊厳死;本人意思による延命治療の拒否      自然死ともいわれる      緩和ケアは行われる B)安楽死;第三者による延命治療の停止      家族による場合を含めるケースもあり      消極的安楽死ともいう      医師による薬物投与、致死もある      家族要請がほとんど      積極的安楽死という C)自殺幇助;      余命いくばくもないメイナードさんが      オレゴン州に移住し、命を絶ったことで      有名。      苦痛を伴わない死は、医師からの方法の      伝授による。 オレゴン州はABC全てあり。スイスのCは有名。 本人意思不明ななか、家族による延命中止(尊厳死、 自然死)は相当の国で法制化。 が日本では尊厳死さえ法制化されていない。   しかしながら、判例と医療倫理ルールのもと   尊厳死は行われている   がん末期患者には希望により、     「最終セデーション」   と言われる、二度と覚めることのない   処置が行われている    (医療界はこれは「緩和ケア」だとしている) これが実情です。 遷延性意識障害(いわゆる植物状態)での長期間の 大変な全介助の回避。 意識低下による老醜(ベッドの上で口を大きく開けた 虚ろな視線での生きながら)の回避。 これらは必要では? 皆さんはA、B、Cのどこまでを望み、また支持しますか?   

  • 安楽死について。

    安楽死についてディベートをします。私は賛成派でしゃべらされるのですがどのようなことを言えば反対派に勝てるでしょうか?? どなたか教えてください。