• 締切済み

LINUX本について

 私は、LINUXを始めたいと思っています。 なにか、お薦めの本はありますか? 返答を、お待ちしております。

みんなの回答

  • sherman
  • ベストアンサー率24% (15/62)
回答No.2

「初めての・・・・サーバー構築」とかいう本は インストールと画面のカスタマイズとサーバー構築の「操作方法」 だけが書かれていてなぜそうするといいのかわからず応用が 利きません。(1回はやってみるべきかと思いますが) 本当にLinuxの操作を身に着けたいなら「LPICレベル1資格」取得用の 教科書と問題集を買って実際にコマンドを打って操作してみる のがよいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

Linuxは基本はどれも同じです。 ・アプリケーションの組み合わせ ・GUIの違い ・利用方法の想定の違い ・サポートの有無 仕事レベルならRedHat(有償)や互換のCentOS(無償) 分かりやすい入門書が必要ならFedoraCoreかVineでしょうか。 本屋さんへ行って直接見たほうがいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Linuxの本について

    自分はLinuxを触ったこともないので本を使用して、Linuxでメールサーバー、Webサーバー、ファイルサーバー作りをしたいと考えております。いろいろなサイトで調べた結果お勧めの本は「Fedora Core2で作る自宅サーバー for Linux-本格サーバーがGUI操作で完成!」だと思いますが、今はFedora Core4がでてますよね?しかしこの本のシリーズで4はないじゃないですか?それなら今からでも「Fedora Core2で作る自宅サーバー for Linux-本格サーバーがGUI操作で完成!」を購入したほうが良いでしょうか?もちろん4がでているのなら4のほうがいいでしょうか?もし、4のほうが良いのであったらお手数ですがお勧めの本をお教えください。あとほかにもLinuxであればなんでもよいので皆様のおすすめの本をお教えください。よろしくお願いします。

  • Linuxでサーバーをつくるためのお勧めの本

    こんにちは。 Linuxをインストールして色々なサーバーをつくる、というのをやりたいのですが わかりやすいお勧めの本ってありますか。 私はLinuxについてまったく知識はありませんが、学校で学ぶことになったので本を探してます。 学校で見せてもらった本では「できるLinuxサーバー」というので、これでも良いのですが 他にはどんなのがありますか。 http://product.esbooks.co.jp/product/keyword/keyword?accd=30765158

  • Linuxの詳しくてわかりやすい本

    入院中の友達に「Linuxの本を買ってきてほしい」と言われたのですが、知識がないため何を買っていけばいいか全くわかりません。 中級者以上向けのオススメLinux本、知ってる方いたら教えてください(>x<)

  • Linuxにまつわる本だったと思うんですが・・・

    愚問で失礼します。 2,1年前だったと思うんですが… Linuxについて書いてあるその本が読みたくなり、 ネットで検索しても曖昧なためもちろん見つからず… 確か、Linuxのなりたち、GPLの制定の経緯が載っていたような気がします。 これは確証の自信がありませんが、ちょうどハンドブックサイズだと思います。 心当たりがある方、よろしくおねがいします。 #Linuxについて・・・といっていますが、正確にはUNIXかもしれません。

  • 初めてのLinux

    Linuxを本当に初めて勉強したいと思います。 現在使用しているWindowsのPCにLinuxを入れたいと思っています。 独学でしたいので、お勧めの教材、本があれば教えて下さい!

  • linuxの解説本

    大学で「Linux」を使わないといけなくなりました。 まったくの初心者です。 一番わかりやすい解説本があったら教えてください。

  • LINUXの入門本

    現在、linuxに興味があります。 しかしながら、聞いてばかりでは失礼ですので本を買って勉強したいとも思っています。 ですので、入門タイプの導入から分かりやすい本を教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • Linux のカーネル・パニックに強くなる本

    Linux のカーネル・パニックに強くなる本 Linux のカーネル・パニックに強くなる本、なにかよいものはないでしょうか。 私はあるハードウェアメーカに勤めています。作っている製品のファームウェアの一部で Linux を使用しているのですが、最近私がその部分の担当となりました。 これまでハード・ソフトの開発でユーザとしてUNIX自体には長く触れてきたのですが、管理者や Linux を含むシステムの開発・問題調査などはあまり経験がありません。 Linux マシンの管理者になるための本は比較的見つけやすかったので、本屋でいくつか買ってきて勉強しました。また、Linux のカーネルソースを解説した本もいくつか買いました。 しかし何と言っても怖いのがカーネル・パニックです。パニックが起こったとき、「このパニックは、これこれこういう現象なので、ハードのここら辺が怪しい」とか「ソフトのここら辺が怪しい」みたいな感じの、現象の把握と説明、原因の大まかな切り分けが、まずはできるようにならなければな~、と思っています。 まあ、本当に「カーネル・パニックに強くなる」には経験を積む必要があると思いますが、その前にまず、勉強として「これは読むとためになるよ~」とか、「それにはコレがぴったりだよ」というような本などに心当たりの方おりましたら、お教えいただけるとありがたいです。 本ではなく、Web ページとか、あるいは有料のセミナーの様なものの情報などでも、もし上記目的にマッチしそうなものをご存じでしたらご助言ください。 よろしくお願いします。

  • Linuxのわかりやすい勉強の本探しています。

    今度Linuxの勉強をしようと思い本屋に行ってみたのですが、ほとんど難しい内容の本ばかりでした。なにかお薦めの本とかありませんでしょうか?自分は初心者というわけではないのですが、ほとんどwindows系しか触ったことがないので。本以外でもお薦めの勉強法とかあったらお教え願えないでしょうか?お願いします。

  • UNIXのお勧め本

    最近LINUXを使い出したのでいまいち 操作が理解できていません。 それで本を読んでじっくり勉強したいと思っているのですが 初心者でもよく理解できるお勧めな本ってありますか? 後、LINUXを使っているんですが 本は別にUNIXのものでもかまわないでしょうか? いまいち違いがよくわからないんです。 お願いします。