• ベストアンサー

大井川沿いの遊びスポットありますか?

来週男4人で寸又峡に行きます。 SL見たりするのは基本だと思いますが、 それ以外で何か「これはオススメ!」っていう遊びはありますか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35269
noname#35269
回答No.4

大井川ならここはどうでしょう。 http://underzero.net/html/tz/tz_157_8.htm 大井川鉄道塩郷駅から徒歩わずか。 駅舎から見えますから探す必要はありません。 もちろんタダです。 その代わり、落ちても誰も責任とってくれません。 風さえなければそれほど揺れません。 が、冬、雨、風の日は悲惨です。 そのぶん、これからの季節は絶好です。 渡った先に何かがあるわけでもありませんから ただ行って帰ってくるだけです。 仲間で渡ると正直な人間性が出てしまいますから その点、ちょっと覚悟が必要です(笑)。 あ、寸又峡に行く前にこの橋を渡ってしまうと 現地の夢の吊橋が物足りなくなりますから 帰りのほうがいいと思います(笑)。

参考URL:
http://underzero.net/html/tz/tz_157_8.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • banzai222
  • ベストアンサー率28% (9/32)
回答No.3

以前寸又峡へ行きました。山奥でいいところですよね。 近くに夢の吊り橋(だったと思う)がありますよ。 けっこう高くてダムの上を歩くような感じで怖かったです。 山登りではなくちょっと長い散歩みたいな感じなので、誰でも行けます。 あとは温泉くらいでしょうか。 SLは千頭で見るんですよね? 温泉好きだったら川根温泉の露天風呂からは、走るSLが見られますよ~。かっこいいSLにすっごく感動します。 これはSLの時間を調べてちょうど良い時間に温泉に入らないといけません。 遊びスポットって・・・こんな感じしかないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

男4人のシチュエーションにツッコミたくなる衝動を抑えつつ・・・ 千頭駅横に「音戯の郷」という施設があります。 http://www.otoginosato.com/ 入館に500円掛かりますが、男4人でも(失礼)無邪気に遊べば楽しい所で、小一時間程度のヒマツブシにはなります。 ここは、お土産品も風変わりなものがあったりします。 あと家山駅のそばに「たいやきや」という食事処があります。たいやき(緑色)が美味いのは当然ですが、そこのヤキソバは絶品です。鍋のおでんも欠かさずにw たいやきは持ち帰りにして「おやつ」にしましょう。帰りにまた寄りたくなるかと。 場所の地図はURLにありますが、少しわかりにくいです。家山駅から西に向かい、およそ100m行くとパチンコ屋(マルホールという名だったかと)があります。そこから右へ路地を進み、100m行った右側です。 http://www.at-s.com/BIN/GURU/GURU0040.asp?yid=F886733600# 愛知県からでしょうか?立地的に「たいやきや」の方が南に位置しますので、まずはここで腹ごしらえがよろしいかと思います。 事故のないよう気をつけてね~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

寸又峡ではハイキング 後は渓流釣り(有料です) 大井川を少し上って長島ダム (運がよければアポなしで内部見学できるかも? この位しか思い浮かびませんでした…

参考URL:
http://www.sumatakyo-spa.com/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大井川鉄道沿いにある温泉郷について

    大井川鉄道沿いにある温泉郷について 金谷から日帰りでSL+温泉へ行きたいと考えています。 とりあえずSLの予約は済ませましたが、温泉について悩んでいます。 寸又峡温泉のほかにも色々あると聞きましたが、どんな温泉郷があるのでしょうか? 寸又峡温泉の夢のつり橋は寸又峡温泉街からはどのくらい離れているのでしょうか? その他おすすめあったら教えてください。

  • 大井川鉄道と寸又峡のバスツアーは幼児連れはきついですか?

    こんばんは。 日帰りで大井川鉄道と寸又峡を巡るバスツアーに3歳8ヶ月の子と爺と私の3人で来週行く予定です。 内容は 出発地-焼津・製茶工場【買い物20分】寸又峡【散策約120分】 【大井川鉄道SL列車乗車約30分】 家山駅-------新金谷駅焼津・鮮魚店【買い物20分】 出発地到着 もうすでに申し込んでしまっているのですが、今になって前に行った人から「寸又峡の120分は幼児連れでは無理じゃない?」といわれ、キャンセルしようか悩んでいます。 どなかた寸又峡に行かれた方いらっしゃいますか?幼児には無理でしょうか。 またこういうバスツアーってバスにトイレついているのでしょうか。 教えてくださると助かります。 よろしくお願いします。

  • 寸又峡温泉からSLで往復できますか?

    寸又峡温泉からSLで往復できますか? 7月の連休に2泊で寸又峡温泉に宿泊します。 1日目は先ず宿でゆっくり 2日目にSLやアプト式鉄道に乗って周遊したいのですが、千頭⇒金谷のSLは午後しかありません。寸又峡温泉から路線バスなどで金谷に向かう方法はありますか?下りよりは上りでSLに乗ってみたいのです。 希望としては寸又峡温泉⇒金谷⇒SLで千頭♪⇒寸又峡⇒千頭 なのですが、無理でしょうか? 無理なら寸又峡温泉⇒千頭⇒寸又峡⇒千頭⇒SLで金谷・・・で妥協しますが、夕方に金谷から寸又峡温泉に公共交通で戻れますか? どなたかご存知でしたら教えてくださいませ。

  • 大井川鉄道と夢の吊り橋について

    7月の連休に、電車で大井川のSLを乗りに行きたいと考えています。 名古屋から電車で2泊旅の予定です。 あまり時間を気にせず、のんびりとSL&夢の吊り橋を散策したいのですが、 どのようなコースがお勧めでしょうか? 連休だと、やはり混雑すると思いますので、切符の予約は必要でしょうか? また、3日目は寸又峡を離れ、どこか違うところへ行ければと思いますが、 ネットで調べていても、土地勘がなくさっぱり分りません。 電車旅ですが、現地でレンタカーを借りることも考えています。 3日目は名古屋に20時ぐらいには到着したいのですが・・・ 寸又峡に詳しい方や、電車で旅行された方がいらっしゃいましたら、 お知恵を拝借できればと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 大井川鐵道 千頭駅周辺の駐車場は?

     30代会社員(男性・独身)です。  9月の連休に、大井川鐵道を満喫しようと計画しています。SLも予約しました。SLに乗るのは初めてです。  さて、その後アプトラインなどに乗り、寸又峡温泉に泊まり、翌日は天浜線(天竜浜名湖鉄道)グルメ旅をしよう! と思ったのですが、寸又峡温泉~バス~千頭~新金谷(駐車場)経由では、いかんせん時間がかかりすぎます。  千頭駅周辺には、町営とか民間の駐車場はありますか? そうすれば、初日はSL、アプトラインを満喫し、千頭駅から寸又峡温泉に、マイカーで行かれます。道の駅にも駐車場はあるようですが、半日以上停めておくのは、ちょっと気が引けます。なにとぞご教示いただけますよう、よろしくお願いします。

  • 大井川鉄道のSLの車内は、今の時期暑いのでしょうか?

    大井川鉄道のSLには冷房はついてないそうですが、今の時期乗ると車内は相当暑いのでしょうか? それ程でもないならいいのですが、予約後ちょっと心配になってしまいましたので。 あと沿線上や寸又峡方面のおすすめなど教えていただけると有難いです。 (20代の大人です)

  • 大井川鉄道~あぷとライン

    富士市在住の50才男です。 来週末、寸又峡温泉へ1泊2日の旅行を予定しています。 一緒に行くのは、妻、小学校高学年の二人の子供と祖母(75歳)の5人です。 ルートは、 富士市(自家用車)⇒新金谷(9:57発 大井川鉄道SL急行)⇒千頭(あぷとライン)⇒井川⇒奥泉(バス)⇒寸又峡温泉(1泊)です。 新金谷から井川まで途中下車なしだと、乗りっぱなしで飽きると思い、千頭~井川の間で休憩(チョットした散策)を兼ねて途中下車を考えています。 最初、奥大井湖上駅で下車し、1時間ほど駅周辺の散策を兼ねた休憩でもとネットで探したのですが、この駅で下車しても見どころがなさそうな感じがしました・・・どうなんでしょうか? この駅で下車した場合、接岨峡温泉まで1時間弱のハイキングコースがあるようですが、75才の祖母がいるので無理かなぁ・・・? という感じです(結構健脚な方なのですが・・・)。 ということで、おすすめの途中下車駅と見どころを紹介していただければと思います。 長島ダム駅なんかはどうなんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 大井川鉄道沿線の観光地等

    大井川鉄道のSLに乗って、夫婦(50代)と娘(20才)の3人で 旅行します。 沿線の見どころ、立ちよりどころ、等あれば教えて下さい。 寸又峡温泉に泊まります。 1泊2日です。 朝、名古屋を出発し、新金谷の駅に車を置いて行きます。 SLを途中下車でも可です。 時間があれば、井川方面も・・・ よろしくお願いします。

  • 大井川鉄道と寸又峡温泉宿泊

    週末、大井川鉄道にSLに乗りに行こうと考えています。 車で行くのですが、子供(2・4歳)が小さいので主人にはSLは我慢してもらい、千頭駅に先回りしてもらおうかと考えています。 そして、寸又峡温泉に1泊しようかと思っていますが、子供は主人ともSLに乗りたいと言います。 私は車を運転できませんし、新金谷駅で車を停め、千頭駅からバスで温泉まで行くのは、しんどいのではないかとも考えます。 良いルートはないでしょうか? また、南アルプスあぷとラインも乗りたいと思うのですが、アクセスはどうでしょうか? また、主人に車で先回りしてもらう場合はどの駅で下車したらよいでしょうか?

  • 寸又峡について

    寸又峡について  7月末に家族で静岡旅行を予定しています。初日は、新金谷駅に車を停めて大井川鉄道SLに乗る予定です。千頭駅で降りて、寸又峡温泉(寸又峡の夢のつり橋方面)のバスに乗ります。千頭駅から寸又峡方面のバスの時刻表が分かれば教えてください。寸又峡温泉周辺を観光後、浜名湖方面のホテル(ホテルリステル浜名湖)に宿泊します。つぎの日は、ホテルでのんびりしてから名古屋に帰ってきます。このようなタイムスケジュールは可能でしょうか?アドバイスをお願いします。

EB-X06 外部スピーカー接続方法
このQ&Aのポイント
  • EB-X06をパソコンとWi-Fi接続して映像を流す方法と外部スピーカーの接続方法についてまとめました。
  • EB-X06プロジェクターをパソコンとWi-Fiで接続し、映像を再生する手順と外部スピーカーを接続する方法をご紹介します。
  • EB-X06をパソコンとWi-Fiで接続して映像を楽しむ方法や外部スピーカーを接続する手順について解説します。
回答を見る