• 締切済み

内臓HDDをアダプタで接続できない

内臓HDDをIDEとATAをPCに接続できるアダプタがあるんですけど 特にノートPC、物によってはデスクトップで認識してくれない場合があります。デバイスマネージャーなどで確認すると正常に動いているようですが、いざ作業をしようと思ってもどこにも出てきません。 これはどのような現象でどうすれば解決できるでしょうか? ちなみにドライバはインストールする必要もないみたいです。

みんなの回答

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.2

「コントロールパネル」「管理ツール」「コンピューターの管理」「ディスクの管理」の右側中程でディスクが ドライブ文字並びフォーマットは済んでいますか。未済でしたらここで設定すると認識出来るようになります。

  • darky2
  • ベストアンサー率25% (29/115)
回答No.1

HDDののメーカー・型番・フォーマット、アダプタのメーカ・型番、接続出来る出来ないのPCのメーカー・型番、OSなど 環境と状況を詳しく開示してください。 そうすればアドバイスが貰えるかもしれません。

関連するQ&A

  • 内臓HDDをUSB接続で変換できる変換アダプターについて

    PCをリカバリーするのに、内蔵のHDDデータを別のPCに逃がそうと思っています。 内臓HDDを外付けにしてUSB接続に変換できるアダプターでいいものがあれば教えてください。 出来れば、ノートPC、デスクトップPC両方のHDDに対応し、IDE、SATAの両方の規格に対応するものを探しています。 又、クラッシュしたHDDの中身をできるだけ復旧できるソフトは、やっぱりファイナルデータでしょうか? 以上の2点教えてください。

  • 内臓HDDをUSBで外付けHDDにしたいのですが…

    デスクトップのPCが故障してしまったので内臓HDDを取り出して、『HDD→USB(型番 UD-301S)』というケーブルを使ってノートPC(OSはXPです)に直接繋いだのですが、マイコンピュータに表示されません。 コンピュータの管理→デバイスマネージャで確認したところ、正常に稼動しているようです。ジャンパの設定もマスターにしてあります。 しかし、ディスクの管理を開いてもノートPCのHDD(ローカルディスク:C :D)しか表示されません。 どうすればHDDの中にアクセスできるのでしょうか? ご協力宜しくお願いします。

  • 内臓HDDの2台目が認識されずに困っています。

    EPSON DIRECT ENDEAVOR PRO4000 WWindows XP Home Edition サービスパック2 インテルCore2duo E6420 2.13GHz 内臓HDDその1 80GB ATAII 内臓HDDその2 500GB ATAII 上記機種をおおよそ2年前に購入し、これまで特に問題なく使ってきたのですが 最近動画編集を始めてからエラーが多発するようになって来ましたので いろいろ試行錯誤して悩んだ末、最終的にOSの再インストールを行いました。 インストール自体は特に問題なく出来たのですが、HDDその2が認識されずに困っています。 状況は以下のとおりです。 BIOSのメインメニューではセカンダリーのHDDとして認識されているようです。 コンピューターの管理 > デバイスマネージャー > IDE ATA/ATAPIコントローラー には、プライマリーとセカンダリーのIDEチャンネルの表示があります。 なぜか? デバイスマネージャー > ディスクドライブ の項目にそれらしきHDDが2台並んで表示されています。 コンピューターの管理 > 記憶域 > ディスクの管理 の項目に以下の表示があります。 ディスク0 (C:)74.52GB NTFS 正常(システム) ディスク1    465.76GB 未割り当て そして肝心のマイコンピュータには、HDDその2が表示されません。 他の方の過去の質問もいろいろ拝見し、試してもみたのですが なにぶん詳しくないPCのことゆえ未だ解決に至りません。 なんとかお力添えいただけると大変ありがたいです。

  • HDDが認識しません

    内臓IDE、ATA100のHDDを持っており、外付けHDDケースに付けてUSB接続したところ、デバイスマネージャーではディスクドライブのところにHDDの型番が表示されているのですが、コンピューターにはアイコンが表示されません。 どのようにすれば表示されるのでしょうか? ちなみに他のHDDをケースに取り付けたところ問題なく認識されておりました。

  • 突然HDD(IDE)が認識しなくなりました・・・

    タイトルの通り、突然HDD(IDE)が認識しなくなりました。 PCの環境は、以下の通りです。 OS:WindowsXP SP2 PCスペック:CPU3Gクラス メモリ2G 問題は、HDDの環境だと思っているのですが、こちらの環境は以下の通りです。 マスター:シリアルATA160G スレーブ:IDE160G 新しくPCを購入しなおした為、この様な環境になっています。 先日まで全く問題なく、IDEのHDDが認識されており作業を行っていました。 が、突然認識しなくなり、マイコンピュータの管理では未フォーマットのドライブとなっています。 ちなみに、デバイスマネージャでは「正常に動作しています」となっています。 (詳しい同僚に相談したところ、シリアルATAとIDEを併用している事自体が問題だと言われましたが・・・) 子供のビデオなど大切なファイルが入っているHDDなので、できればフォーマットしたくないのですが、今まで通に元に戻すことはできませんでしょうか? どなたかお助けください。 よろしくお願いしますm(__)m

  • Microsoft Loopback Adapterのローカルエリア接続が表示されない。

    初めまして,Kazuと申します。 Microsoft Loopback Adapterのドライバを入れようと思い、サイトで検索しながら、 コントロールパネル>ハードウェアの追加にてMicrosoft Loopback Adapterを追加しました。 デバイスマネージャでネットワークアダプタを確認したところ、正常に動作していると出ています。 しかし、ネットワーク接続をみても、「ローカルエリア接続2」など新しい接続が表示されません。 もう一台のノートPCでは正常にでました。 両方ともWindowXP SP2です。 知り合いも同一のOSで同じように追加したときに、接続自体は追加されていないようです。 この原因を調べているのですが、WEBをみるかぎりこのような現象についての記事がみあたらなかったのでご質問させていただきました。 ノートPCとデスクトップPCの差は、VMWareがデスクトップにはインストールされており、ネットワークデバイスに2つほど仮想ネットワークデバイスが存在していることです。これのせいでしょうか・。。 しかし、前述の知り合いの方ではVMWareが入っていない状況で、どういつの状況です。 おわかりになるかたいらっしゃいましたらご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • HDDが認識しなくなりました。

    再インストールしたらHDDが認識しなくなりました。 環境 M/B:BIOSTAR TA690G AM2 OS :WinXP SP2 HDD1:S-ATA接続500GB(C/Dドライブに割り当て) HDD2:IDE接続80GB(Eドライブに割り当て。データ専用ドライブ) HDD3:IDE接続250GB(Fドライブに割り当て。データ専用ドライブ) この状態でOSが起動しなくったので、IDE接続の80GBにとりあえずの仮OSを入れて、 S-ATAドライブのバックアップを実施。 こっちの仮OSで起動すれば問題なく全部のドライブを認識している。 で、調子の悪くなったS-ATAの500GBをフォーマットして新OSを入れ直したら、 IDE接続のHDD2とHDD3が認識できなくなった。 ・BIOS上では正常に認識されている。 ・BIOSの設定は調子が悪くなる前からいじっていない。 ・OSはすべて同じWiXP SP2 ・仮OS側で起動すればデバイスマネージャーで全ドライブを認識している。 ・新OSで起動してデバイスマネージャーを確認してもS-ATAドライブ1つしか認識されていない。 ・新OSのインストールとドライバのインストールなどの初期設定終了までは、  邪魔になるのでIDEドライブの電源を抜いていた。 一通りの初期設定終了後に接続したら認識しなくなりました。 単純にOSを入れ直しただけだと思っているんだけど、何が原因なの? IDEドライブのデータは待避済みなのでフォーマットするのとかはOKです。 何も設定を変えていないのに、新OSでデバイス自体を認識してくれません。 どうすればIDEドライブを認識するようになりますか?

  • IDE→USB変換アダプタでHDD接続

    IDE→USB変換アダプタでHDD接続したところ、デバイスではHDDを認識していますが、エクスプローラー上にはボリュームが見当たりません。 ジャンパスイッチも全箇所試しましたが駄目でした。 どうすればHDDが認識してくれるのでしょうか? OSはWINDOWS7です。

  • 3,5インチIDE用HDDケースにATA接続HDDを繋ぎたい

    自分で外付けHDDを作ろうとして USB2.0とIEEEのコンボのHDDケースを買ったのですが・・ IDE用でした・・ 自分の買ってしまったHDDが http://www.hitachigst.com/japanese/products/deskstar/7k400.html なのですが・・ シリアルATAとパラレルATAという 繋ぎ方があるみたいです。 1、HDケースのIDE端子の先に IDEをS-ATAに変換する変換アダプタを付けて 正常に動作しますか? 2、このHDDの端子にS-ATAをIDEに変換する アダプタを付けたらこっちの方が正常に動作しますか? 3、HDケースの説明書に ジャンパをマスターにしてくれって書いてたのですが このHDDにはジャンパやマスターにするところが見当たりません。 最初からもう、このケースには使用不可能でしょうか?

  • USB接続のHDDがフォーマットできない(認識しない)

    リカバリを考えて、今日新しくHDDを購入しました。 フォーマットしようとHDDケースを利用してUSBに接続しました。 そこでパソコンでは、音が鳴ってUSBデバイスを認識したようです。 でも、マイコンピュータの中をみるとアイコンがありません。 デバイスマネージャのなかでも警告マークは無く、USBのところには、大容量記憶デバイスとして正常動作になっています。 画面右下のアイコンでハードウェアの安全な取り外しも動作して外すことが できます。 購入したものがおかしいのでしょうか? 別のノートPCやデスクトップ又、他のHDDで試しましたが、 他のHDDは認識できるのでUSBケーブルやパソコン自体では無さそうです。 何か解決策か、やってみることなどありましたら 教えて下さい。 OS:WINDOWS XP SP3 購入HDD:100GB 5400RPM 2.5inch IDE 宜しくお願いします。