• 締切済み

週末に勉強できない。

今、とある短大に在籍している20代の男です。 授業が終わった後学校で毎日勉強をしているのですが、課題やレポートをこなすだけで精一杯で授業の復習まで手が回りません。そのせいで最近の授業はまったくわかりません。 週末も勉強しようと思っているのですが、いざ週末になるとひたすら寝ているのが現状です。(気がついたら夜になってしまっています。) 又、家の中ではなかなか勉強ができず、今まで図書館などで勉強していました。しかし、最近は外に出る事ができません。部屋から出る事ができないんです。 なんとか週末も平日と同様に勉強をしたいと思っています。週末に外で勉強したいのですが、どうしたら外に出れるでしょうか? よくわからない文章ですいませんが、よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#194289
noname#194289
回答No.2

もし、課題やレポートをきちんとこなしているのであれば復習しなくても授業が全く理解できないということは考えにくいと思います。能力を全開で発揮していたら週末も勉強しようと思ってもひたすら寝ているのが当然だと思います。頭脳も体力も使い切っているのならば、家の中で勉強ができないということより週末には休養を十分取ったほうがよいと思います。週末は平日と反対に勉強をしたいと思わないで外へ出て体を十分リラックスさせるのはどうなのでしょうか。

rangiku
質問者

補足

回答ありがとうございます。 課題やレポートもこなすにはこなしているのですが、ぎりぎりです。 土日は休みたいのですが、現状では休むと勉強についていけません。

  • tyito09
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

週末も市営などの図書館などへ行く、喫茶店などでコーヒーを飲みながら勉強するなど、どうでしょうか。 コーヒーブレイク しながら 勉強するとはかどります。

rangiku
質問者

補足

回答ありがとうございます。 自分もそれは考えているのですが、家から外に出れないんです。(気合では無理でした。) なんとか外に出れても夕方か夜なんです。午前中から外に出て勉強したいのですが、何かいい方法はないでしょうか?

関連するQ&A

  • 勉強についていけない

    今年、職業能力開発短期大学校に入学したのですが、勉強についていけません。毎日課題やレポートを書いて終わってしまい、毎日の復習ができず最近は授業で何をやっているのかよくわかりません。他の人は普通についていっているのに、どうして自分はできないのか日々悩んでいます。 学校の先生からは、 「勉強の時間配分が下手だからだ」 というのですが、どうしたらいいのかわかりません。よくわからない文章になってしまいましたが、どうしたらいいのでしょうか?又、皆さんはどのように勉強の復習をしているのでしょうか?

  • 大学の勉強が・・・

    現在大学1回の者です。 私は今、法学部なのですが、刑法総論の授業で、毎回復習レポートと予習課題の提出を求められます。予習課題はわりとスムーズにいくのですが、復習レポートに時間がかかってしまい、次の日の朝9時までやってたなんてこともよくあります。昔からの悪い癖で、ひたすら考え込んでしまっててきぱき先に進めない状態に陥ることがよくあり、いい加減にしないとまずいなとは思うのですが、なかなか・・・。教科書やレジュメを読みながら授業の話を思い出してみるものの、なかなか厳しくて・・・。授業のときは納得しているのですが、いざ帰って復習するとこんな感じになっていることがよくあります。 授業自体は面白いと感じていますし、なにより、ずっとやりたかった勉強ができているのですごく幸せではあるのですが、この状態が続くと体調がいつ崩れてもおかしくないような気がしますし、過呼吸をもっていることもあって、寝不足が続くとまずい気もしています。私の理解力がないだけなのか(実際ないのも確かですが)、難しく考えすぎてるだけなのか・・・。 こんな自分をどうにかできないものなのでしょうか? ※もし、質問内容に不備等があればすみません。

  • 早慶および旧帝大以上(医学部除く)の生徒に質問

    早慶および旧帝大以上の生徒は、厳しい受験勉強に勝ち抜いた分、日ごろから勉強する習慣があるのではないかという仮説が存在するのですが、以下の仮説は正しいでしょうか? 1、大学の授業期間中は講義が終われば大学の図書館等にこもって、その日の講義の復習や課題あるいは、資格の勉強に精を出している。(最低週40時間(講義含む)は勉強している) 2、夏休みや春休みも例外ではなく、平日は資格の勉強のために平日は図書館に来て勉強する習慣がついている。 3、故に、大学の図書館は、大学生で一杯である。

  • 週末に自習が出来るところ

    JR武蔵小金井エリアで、週末に勉強ができる場所はありませんか?調べたところ付近の図書館にはいわゆる『自習室』のない所が多く困っています。 西武線花小金井辺りでもOKです。 平日は仕事もあってなかなか勉強の時間が取れないので、週末は丸一日みっちり資格取得の為の時間を取りたいんです。

  • 放送大学の勉強の進め方

    昨年の10月に入学して半年が経ち、放送大学の授業に興味ややる気が萎えているんです。 自分でもまずいと思いなんとか頑張ってみようと思いますが、難しく過ぎて自分のペースでやったら全然進まず、どんどん溜まって、結局前回はすべて単位を落としてしまいました。 私は今、療養中です。もともと、受験中にある病気を発症して受験を断念しました。 日によって読書をするのもつらい日もあれば、精神的にイライラして落ち着かないなどの症状がでていますし、外では(図書館など)勉強できません。 それでも、高校の同級生が有名大学に通って勉強したり、短大にいった友達が今年就職して社会にでる話を聞くと焦りが出てきて落ち着きません。 ですから、私も今出来ることを一生懸命頑張ろうと思っています。 とりあえず、今は放送大学に在籍して、体調が戻りしだい普通の大学に入学したいと思います。 4・5年は掛かりそうですが・・・ とにかく、一番良い勉強方法を探しています。 長くなりましたが、どうかよろしくお願いします。

  • どのくらい勉強していますか?

    研究所の研究者や大学の助手など研究職についている方に質問です!もしくは大学院博士課程の方でも歓迎です!(大学教授のかたが書き込んでくれると嬉しいのですが、おそらくここにはいませんよね^^;)みなさんは学部生時代どれくらい勉強していましたか?やはり毎日家に帰ってきては勉強をして、土日は図書館などで一日中勉強したりしてたのですか?自分は平日は授業の復習だけで終わってしまい、さらにそれさえしない日もあります。。土日はほとんど勉強できてません。自分は将来研究者になりたいのですが、もちろん学部時代にどれだけ勉強が出来ても、肝心の研究ができなくては研究者にむかないというのもわかっています。ですがその研究ももちろん学部時代の勉強が基礎となっているわけですよね?いまのままでは不安なので自分を奮い立たせるためにも厳しい内容でかまいませんからご投稿おねがいします!最後に長文失礼しました。

  • 時間的な問題と勉強との戦い

    はじめまして 現在遠距離から通学しているため 帰ってからの時間があまり余裕がありません。 予習と復習をしようとしたところ 復習に時間がかかってしまい 双方することが出来ませんでした 予習と復習が重要なのはとてもよくわかりますが 強いて選ぶとすると、どちらが大事でしょうか? 1、予習+授業=初めて聞く事柄でないため 安心して授業で聞き、授業で復習を兼ねる 2、授業+復習=始めて授業で聞くことがある、家出復習。 2は今現在です、初めて聞くので、授業でわからない事が授業中発生し、 授業を聞き流してしまい(意味不明は言葉に聞こえたりする)家に帰って、 授業であった大切な説明を聞き逃してしまう事があったり。 新学期が始まるためとても心配です。 効率的な勉強は、それぞれ違うものですが ご意見を伺いたく、よろしくお願い致します。

  • 予備校に通う浪人生の勉強の仕方

    この春から予備校に通うことになりました。 私は国立の薬学部を目指しているので、国立理系の上のクラスに入りました。 しかし、数学と化学の基礎がなっていないというかグラグラであると思っています。授業で使うテキストを見たら難しそうだと思ってしまいました。授業についていけるか不安です。  平日は授業の予習復習を中心で、日曜などの休日はその週の授業の再復習というかたちでやっていこうと思っています。 予備校に通っていた方で、どのように授業を受け勉強はどのような方法でやっていたか、また、私がやっていこうとする勉強法についてのアドバイスを頂ければ嬉しいです。 m(__)m

  • 。。。。大学生の自主的な勉強について。。。。。。

    大学2年生の女子です。 1年の頃は、大学の授業に対して不満ばかりを言い、 受身的な授業の受け方をしていました。 しかし、2年になった今、「このままじゃ いけない!」と思い、 受身的ではなく、自主的に勉強しようと思っています。 しかし、「何をしたらいいのか。分からない」のが正直な気持ちです。 大学の図書館を利用し、勝手にレポートみたいなものを 作成することぐらいしか、頭にうかんでこないんです。 (私は「中国経済」に興味があるので、それに関する本を読む→レポートのようにまとめる。) そこで質問です。 自主的な勉強をしている、大学生のみなさん! どんな勉強法をしているのかを教えてください!!!

  • 勉強の仕方が分からないの・・・

    私は今短大生なのです。 編入をしたいと考えていますが、はっきり言ってどんなことをどうやって勉強したら良いか全く分かりません。特に英語が苦手なので勉強をしたいのですが、何をやったら良いのかですか? 今短大の英語の授業は「リスニング」しかやってません。