• 締切済み

ジェットコースター・お化け屋敷は 平気? 苦手?

EnstenCoulの回答

回答No.8

22歳 男 ジェットコースター 平気(大好き) お化け屋敷 平気(びっくりするが怖くはない) ジェットコースターもバイキングも大好きですが、 垂直落下するだけの乗り物は苦手です(^^;

関連するQ&A

  • ジェットコースターは好きですか?

    こんにちは(*^-^*) ジェットコースターじゃなくっても絶叫系とかお化け屋敷とか 遊園地にはいろいろあります。 私はお化け屋敷は好きです。 ジェットコースターにはぜったいに乗りません。怖すぎます。 独身時代はフリーフォールもグレートバイキングもへっちゃらでした。 よろしくお願いします。

  • お化け屋敷、ジェットコースターはお好きですか?

    【皆様は、お化け屋敷、ジェットコースターはお好きですか?】 私は、両方とも好きですが、特にジェットコースターは大好きです。 東京ディズニーランドのスペースマウンテンやビックサンダーマウンテンは、最高です!! 1度、スペースマウンテンの室内がどうなっているのか…電気をつけて、明るいところで見てみたいと思っているのは、私だけでしょうか?(笑) また、皆様にとって、お化け屋敷やジェットコースターに関するエピソードがありましたら、教えて下さい。 御投稿をお待ちしております。 どうぞよろしくお願い致します。 最後まで読んで下さって、ありがとうございます。

  • あんまり怖くないお化け屋敷ってありますか?

    お化け屋敷に入ってみたいんですけど、 怖いのダメなんです・・・;(なら入るなって感じなんですけどね;) 東京都内かその近郊の遊園地に、怖いの苦手な人でも 割かし入りやすいおばけ屋敷はないですか? なるべくならウォークスルー式ではなくてライド式が 良いのですが・・。 回答お待ちしてます。

  • 超高速でスタートするジェットコースター

    もう20年近く前だと思うのですが、ゆっくりと坂道を登って急降下するのではなく、超高速でスタートして、その勢いのまま回転して戻ってくる(だけ?の)ジェットコースターがあったのですが、それはどこの遊園地の何というジェットコースターだったかご記憶の方はいらっしゃいますか? いろいろ調べてみたのですが、そのようなジェットコースターが見つからないので、現在は存在しない気がします。 かなり記憶があいまいで、誰といつ、なんで行ったのかも覚えてないのですが、超短時間(おそらく1分以内で終了)だったけど、すごく面白かったです。 当時はそれなりに人気のアトラクションだったはずです。(メインのジェットコースターは他にもあったけど) 絶叫系乗り物は好きなので、以前は全国各地の遊園地を訪れていましたが、おそらくそのジェットコースターは関東の遊園地にあったと思います。 昨日から全く思い出せずすっきりしません。もし「あー、それは○○にあったジェットコースターだよ」ってわかる方がいらっしゃったらご回答お願いします。

  • ジェットコースターを乗れるようにしたい!!

    昔からジェットコースターが苦手で、毎回遊園地に行っても楽しめません。 ですが来週ディズニーランドに行くことが決定しました。 ジェットコースターが苦手と書きましたが、今までに数回しか乗ったことがありませんが、その時のトラウマ?じゃないですけど、それからジェットコースターを乗る勇気もなくなってしまいました。 あの、上がってからの落ちる時のフワッっとしたのがとても嫌です。 ジェットコースターを怖がらずに、他の人みたいに楽しむ方法はありませんか?コツ見たいのがありましたらお願いします。

  • ジェットコースターのふわっと感について

    ジェットコースターのふわっと感について フリーフォールやジェットコースター類の乗り物で降下中に感じるふわっとした感覚(無重力感)がとても苦手です。 と言っても好奇心の方が勝り、遊園地に行った際必ず乗ってしまいます。 乗り終わったあとは「楽しかった!」と思えるので苦手度はそんなに深刻ではないのかもしれませんが 降下してる間は声も出ず、とりあえずふんばって緊張してしまいます。 ふわっとしている間、どうしようもない感覚が襲い(身体がかゆいようなむずむずする感じ) もう笑って楽しむ余裕はありません。 呼吸も止めてしまうほどです。 他の乗客のみなさんは楽しそうに叫んだりバンザイしてみたり、、、何故にそんなに余裕なのでしょう。 高い場所も平気だし、スピードもジェットコースターの回転も恐くありません。 ただただ無重力感だけに慣れることが出来ないのです。 ちなみにほとんどのジェットコースターは降下が数秒で終わるのでなんとか大丈夫です。 とにかく苦手なのは船の形をした乗り物(左右に揺れる)とフリーフォール。 この2つは短期間で何度も無重力感が襲うため 初めて乗った際後悔し続け、それ以来避けています。 ジェットコースター好きの方に質問です。 (1)降下時の表現しがたいむずむず感もスリルとして楽しめますか? (2)楽しんでいるみなさんも私と同じような感覚を感じているのでしょうか?それは我慢できる程度ですか? (3)降下中に私のようにリアクションが全く出来なくなってしまう人っていらっしゃいますか? とてもおかしな質問ですみません、 でもみんな降下中楽しそうでいいな、、、とうらやましいのです。

  • 1日がかりのジェットコースターvsお化け屋敷

    乗ってから帰ってくるまで8時間かかる、すごい傾斜とスピードのジェットコースターがあります。 入口から出口まで、順調に行って8時間かかる、ものすごく怖いお化け屋敷があります。 そういうアトラクションがあって、どちらか一方に行かないといけないとしたら・・・ もちろん、途中で降りたり引き返すことはできません。 食事と携帯用トイレは用意します。 どっちに行きますか? どっちが耐えられそうですか?

  • ジェットコースターの作り方について。

    文化祭でジオラマ遊園地をつくろうと思っています。 そこにジオラマジェットコースターをつくります。(それ以外の乗り物もつくります) アドバイスなどをお願いします。 予算は5万円です。

  • ジェットコースターに乗れるようにするには?

    私は付き合っている女性がいますが、遊園地によく誘われます。 ただ私はジェットコースターが苦手で、いつも断っています。 どうしたら乗れるようになるでしょうか? 慣れるしかないとしたら、どこの遊園地から始めるのが良いのでしょうか?わたしは東京に住んでいるので、花屋敷などでしょうか? 東京都内でお願いします。

  • 遊園地で、お化け屋敷に入った事はありますか?

    遊園地で、お化け屋敷に入った事はありますか? 1.ある 2.ない 僕は、1の「ある」です。 皆さんは遊園地で、お化け屋敷に入った事はありますか?