• 締切済み

個人事業者です。入金の遅れ対処法について

知人の紹介である会社の仕事を受けました。 支払いは、末締めの翌月末払いと伺いました。 しかしながら、翌月末に入金は無く連絡が取れなくなりました。 知人に相談したところ、知人も連絡取れないとのこと ちょっと無責任ではないかと話したが、どうにもならないと このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

泣き寝入りする方法はありません。内容証明郵便、探偵社等を介して居場所を突き止めるべきです。知人が鍵を握っています。責任を追及すべきです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 下請法60日の意味

    下請法で 取引日から60日以内かつできるだけ早く支払期日を決める  とありますが、末締め翌月末払い、といのは、月初で取引があった場合、翌月末支払となるわけで、60日ギリギリと考えてよいでしょうか。そうすると、月末締翌月末払いというのは、(月1回締めのなかでは)最大限の支払いサイトであり、それを超えると14.6%の金利がかかるということでよいのでしょうか。

  • 請求書送付遅れの為、支払いを延期されました

    下請けで解体業をしております。 事業を開始してから、約半年が経過したところです。 取引先との約束は末締めの翌々10日振込払いです。 1月末で締めた代金の請求を2月22日に速達で発送しました。 普段は、どこの取引先に対しても5日頃には請求書を送付していたのですが 私のミスで今回は遅れてしまいました。 ただ、今回の発送が遅れた業者とは、何日までに請求書を送付するという 約束などは無かったので、相手先が末締めの翌月5日で請求を締めきっているとは 知りませんでした。(確認しなかったことは失敗だと思っています) 当社は末締めで、翌月末に給料を支払っているので 1月分、2月分の入金がないまま給料を出している状態であり、つらいです。 相手にも締め日があり、支払い計画があることも理解できますが 何の取り決めもない状態で 請求書の送付が遅れたことを理由に、支払いを延期されるのは 受け入れるしかないのでしょうか? ご指導よろしくお願いします。

  • 納品が遅れてしまった場合の入金について

    12月にクライアントからの依頼による仕事を3件行い、12月にすべて納品し、12月末日付でそれら3件分の請求書を発行しました。 ところがそのうちの1件については、手違いによって納品が完了しておらず、一月遅れての納品となってしまいました。 この場合、この納品が遅れた分の支払いは一月遅れてしょうがいないと思いますが(1月末払いから2月末払いへ)、そのほか予定通り納品できた2件の支払いについても、同様にまとめて一月遅れての支払い扱いにされてしまうのでしょうか? ちなみに、予定通り納品できた2件分のみ、12月末締めとして請求書を再発行するというようなことはしていません(クライアントにお送りしたのは最初に送った3件分をまとめた請求書1通のみです)。クライアントは末締め翌月末払いです。 よろしくお願いいたします。

  • 締め日について教えてください

    これから起業するのですが (HP作成など) 締め日を 20日 翌月10日支払いにしようと思うのですが これっておかしいですか? 一般的に 末締め翌月20日払いというのが多いのでしょうが、 なるべく支払いを早くしたいのと、月末に締めると先方が、デザイン会社などの場合、他の末締めと他の会社も末締めのために、やっつけ仕事が多くなるので、他の会社とは差別化したいのです。 こういった変な締め日は困りますか? また、経営する上で、決算上などで不都合ですが

  • ドロップシッピングの入金について

    ドロップシッピングの入金について こんにちは。 ドロップシッピングの入金のタイミングについてお聞きしたいのですが、 売り上げた月の翌々月末払いというのが一般的なのでしょうか? 会社によっては翌月の末に支払われる会社もあったりするのでしょうか? わかる方いらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 事業所税の計上ベース

    アドバイスお願いします。 事業所の計上は 発生ベースでしょうか、支払ベースでしょうか。 たとえば末締め翌月15日払いの場合にはどちらで計上するのでしょうか。 給与以外に賞与も12月支払ですが 賞与対象期間は11月までで支払の前に引当が済んでおりますが この場合はどちらで計上するのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 入金したのに品物が送ってきません

    詐欺に会ってしまいました。 ¥7000程度ですが 入金後連絡が全然ありません。 泣き寝入りしてもいいのですが 今後のために突き詰めるところまでやりたいと思います。 まず何からはじめればよいでしょうか?

  • 業者さんへの支払について

    いつもお世話になります。 個人事業で建築業を1年ほどしております。 今更ですが、業者さんへの支払をいつ払えば良いのでしょうか? 今までは月末までに届いた請求書ぶんはその月の月末に支払っていました。 しかし取引先からの入金は月末締めの翌月20日とかなので、 業者さんには先払いしている感じです。 なので金額が大きいとすごく大変です。 だいたいどういう支払かたが普通?なのでしょうか? こちらに届いた請求書を月末締めにして翌月末払いでも良いのでしょうか? 仮に月末締めの翌月末払いにするとしても、 今までより支払いが遅くなるので変に思われないか心配です。 連絡とかすればよいのでしょうか? 分かりにくい内容で申し訳ありません。 アドバイスお願いします。

  • 個人で塗装業をしています

    去年の暮れに知り合いからマンションの塗り替え工事が忙しいので職人を紹介してほしいと頼まれました 何人か紹介し 10月、11月と行ってたみたいなのですが10月分はもらえて僕の方から集金して支払いはしましたが 11月分が遅れ気味になり(〆は末締めで支払いは翌月の10日で40日寝かせになります)直接その元受さんか集金したいというので そうしてもらったのですが いまだに貰えてないみたいで、 今度は 紹介した僕に支払ってくれというのですが 紹介しただけで僕が立て替えて支払う義務はあるんでしょうか?

  • 給与の支払いサイクル

    起業予定です。 給与の支払サイクルを決めようと思うのですが、どのようなサイクルにするのが 妥当か悩んでます。通常、末締めの翌月20日とか25日払いとかが多いですよね。 末締めの翌々10日払いとかにしてる会社ってあるのでしょうか? とにかく創業期のキャッシュフローが心配で…支払いを少しでも遅らせたくて。 あと支払いサイクルって、期中に変更することは可能でしょうか?

専門家に質問してみよう