• ベストアンサー

ハードディスクを全て移動したい

質問するのは初めてです。よろしくお願いします。 いま使っているパソコンを使い初めて3年くらいになるのですが、 最近青い画面が突然出てきたりしたので、原因を調べてみたら、どうやらハードディスク(160GB)がいけないということらしいので、今入っているもの(OS、個人のデータ全て)を新しいハードディスクに移したいと思っています。 しかし、パソコンにハードディスクを入れるスペースが1つ分しかないようなので、そもそも移せるのかどうかも分からない状態です。 もしかしたら、外付けのHDD(250GB)があるので、そこにいったん移し、パソコン内部のハードディスクを入れ替えてから、外付けから元に戻すということになるのでしょうか? ハードウェアの増設や交換などの知識が少ないので、詳しく教えていただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syunntya
  • ベストアンサー率55% (57/103)
回答No.5

ANo.1です。 下記足りず誤解を与えてしまったようですので書き直します。 HDDが2つ付くことは前にも書きましたが、 これは、出来る出来ないは別にして、システムのコピー をするということを前提にしています。 古いHDD(OS)で起動してCドライブを新しいHDD(OSなし)にコピーは出来ますがこれだけではOSは起動しません。 単なるデーターコピーでしかないからです。 (これでは起動に必要なマスターブートレコード (MBR) などがコピー出来ません。) この状態からシステムの起動をするにはかなりの知識 がある場合を除き、市販のHDDコピーソフトを使うほうが安全で 簡単だということを書いたかつもりでした。 解りにくい書き方で失礼しました、、、。ごめんなさい。 後、再インストールを進めたのは たとえ、コピーソフトを使い完全にシステムの移動が出来たとしても 古いシステムのままですから、不具合が直らない場合もあるので (ハードでなくソフト的な不具合)出来ればOSの再インストール 若しくは、リカバリーをしたほうが安全だということです。 つまり、何かの理由でどうしてもシOSを含めたシステムの 移動をしたい場合を除き データーだけを外付けHDDに移動した後新しいHDDを取り付け OSの再インストールをし、データーを戻すほうが不具合の 直る確率が高いということです。 長文失礼しました。

ajisuta
質問者

お礼

こちらこそ、知識の乏しさゆえに何度も質問を重ねてしまい、申し訳ありませんでした。 詳しい回答、本当にありがとうございました。 この方法でやってみようと思います。

その他の回答 (4)

noname#57929
noname#57929
回答No.4

ANo3です。 >再インストールとはどういうことなのかよく分からないので教えていただけるとありがたいです。 用語用法が統一されていないので慣例で言います。 Windowsの再インストール 自身でWindowsの製品版のCD-ROMを購入し、これをインストールする。 インストールされた状態はネイティブなOSです。 これに自身でパソコンに必要な各種ドライバ群を適用することで再インストールは完了です。 リカバリ メーカー製のパソコンでHDD内部のリカバリエリアもしくはリカバリCD-ROMが提供され、これを元に工場出荷状態に戻すことです。 各種ドライバ群は自動的に適用されます。 いろいろなオマケソフトも導入されます。(Officeはこの限りではありません)

noname#57929
noname#57929
回答No.3

>今入っているもの(OS、個人のデータ全て)を新しいハードディスクに移したいと思っています。 個人データは外付けHDDやCD-R(DVD-Rなど)もしくはUSBメモリなどの別の媒体に退避させましょう。 OSは移動(コピー)することよりリカバリもしくはOSの再インストールをお勧めします。 理由:現在のOSを含めたデータをリカバリイメージとして抽出してリカバリするソフトはありますが現状を引継ぐ為、潜在的なトラブルを抱えている場合は潜在的なトラブルを新しい環境でも実現します。 メリットは現状を追認するのでこの方法によるリカバリは使い慣れた環境のままだと言うことです。 しかし客観的には・・・・ メリット ≦ デメリット でメリットの恩恵は少ないです。

ajisuta
質問者

お礼

ありがとうございます。 OS以外のものは外付けに移しておいて、その間にリカバリまたは再インストールをするということですね? ただ、再インストールとはどういうことなのかよく分からないので教えていただけるとありがたいです。

  • syunntya
  • ベストアンサー率55% (57/103)
回答No.2

ANo.1です。 申し訳ないです。少し補足します。 配線などを用意できて、2台のHDDを接続できたとして、 取り付ける場所は、と言うことになりますが、 新しいHDDを付けるまでは倒れない場所などに置いてデータ移動後取り替えれば良いです。 固定しなくても良いですが、ショックを与えたりショートしないようにする細心の注意は必要です。 この方法で行うにしましても、先にも書きましたが 出来ればしいインストールをお勧めします。 本当にブルーバックの原因がHDDだとしたら良いのですが また、交換後も同じ症状なんて、よくありますから。

ajisuta
質問者

お礼

NO.1とNO.2まとめてのお礼になってしまい、申し訳ありません。 まずは、ありがとうございます。 今つけているHDD・・・A 新しいHDD・・・B とすると、 1:データを外付けHDDに移す。 2:AとBをパソコンにつなぐ。 3:Bに新規インストールする ということでしょうか? すると、Bのために新しくOSを買うということになるのでしょうか? また、新規インストールと再インストールについても教えていただけるとありがたいです。 お礼のはずなのに再び聞くようになってしまい、すみません。

  • syunntya
  • ベストアンサー率55% (57/103)
回答No.1

HDDが1つしか入らないスペースのパソコンの場合でも 通常端子さえあれば2台ないし3台のHDDが付きます。 (規格によりますが) 3年前とのことですからIDE接続だとは思いますが 端子が1つであってもケーブルを変えれば2台は付くはずです。 しかし、不具合の起こったHDDを交換する場合 OSを含めたシステムの移動はお勧めできません。 出来ればデータのみ外付けHDDに保存した上で OSの再インストール、メーカー製であればリカバリーをするほうが後々のトラブルは少ないと思いますよ。 もちろん、ソフトなどを使えば、OSを含めたHDDの内容すべてを移動することも可能ではありますが、せっかく、新しいHDDにするのですから新規インストールをお勧めします。 (通常の方法でのただのコピーではOSは起動しません) ただ、どうしても再インストールが面倒でいやだと言うのでしたら、 市販のHDDコピーソフトで移動するのが手っ取り早いでしょう。

関連するQ&A

  • ハードディスクの容量が足りなくなってきました。

    私の使っているパソコンのハードディスクの容量が少なくなってきたので、容量を増やしたいのですが、どういうふうにすればいいでしょうか!? パソコンの内部をみると一つしかハードディスクが取り付けられないようなので、これ以上増設とういことはできないみたいです。希望としては外付けはいやなので、交換ということをしてみたいのですが、どんな手続きでやっていけばいいのでしょうか?(今の環境をを新しいハードディスクにうつすというやり方。)

  • ハードディスクの交換

    DELLのDimension4500Cのデスクトップパソコンですが、ついに内蔵のハードディスクを交換しなくてはならなくなってしましました。 SuperXPというソフトがそろそろ交換しないといけないような警告を出してきて、バックアップしてくださいとのことで、やばいと思い交換しようと思い立ちましたがやったことがないのと、どんなHDDを購入すればいいかがさっぱり分かりません。 今まで、メモリの増設や交換、ビデオカードの増設などは簡単にやったことがありますが、HDDは分かりません。 外付けHDDが160GBありますので、Cドライブはそちらに引っ越して置くことができます。 長くなりましたが、デスクトップ用の内蔵HDDは一定の規格になっているのでしょうか。 自分のパソコンにきちっと収まるのでしょうか。 収まるサイズは皆同じなのでしょうか。 教えてください。

  • ハードディスクが認識していません

    MAXTORの内臓IDEハードディスク160GBを増設しようと購入したのですが私のパソコンに取り付けても認識しません。 MasterとかSlaveとかあるんですよね? ジャンパーの設定がわかりません。 そこで外付けHDD用のケースに入れてみましたが新しいハードウエアが見つかりました、ドライバーをインストールしましたとは出てくるのですがマイコンピューターから見てもドライブが増えていません。 ちなみにジャンパの位置はいろいろ変えてはみたのですが。 ジャンパピンって1つですか? 私の使っていたふるいタイプは2つ付いているのですが? HDDの型番等を記載した方が良いのでしょうがどれが型番なのかもわかりません。 解りづらい説明ですみませんが宜しくお願いします OSはXPです

  • 外付けハードディスクを使うタイミング?

    外付けハードディスクとは簡単に言うと今使用しているHDDは約1TBです。もし外付けハードディスクを利用すれば、約1TBプラス外付けハードディスクというわけになると思うんです(違っていたらご指摘いただけると嬉しいです)つまり約1TB以上のサイズ?に増えるので保存がたくさんできるしパソコンの動作?も上がってくるのだと思います。 最近パソコンを買いました(4月)まだHDDの空きは855GBあります。外付けハードディスクを使用するならどのタイミングがベストみたいなのはあるのでしょうか?もし今外付けハードディスクを利用してHDDの空きを855GBから増やしたりもできできるのでしょうか?

  • 内蔵ハードディスクの交換

    パソコン初心者なのですが、容量が少なかったらしくCドライブが一杯になってしまってどうしていいか分からない状態です。 外付けは置くスペースや移動の際に不便なので、内蔵ハードディスクを交換(増設?)したいのですが、どのようにしたら良いのでしょうか?また、容量を多くした事によって動きが悪くなったりするのでしょうか? 今使っているのは、 TOSHIBA QOSMIO E10/2JCDT なのですが、HDDの種類によって対応していないパソコン等があるのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありません! どなたか詳しい方教えていただけるとありがたいです。

  • ノートPC(vista)のハードディスクを増設したいのですが

    ノートPC(vista)のハードディスクを増設したいのですが ハードディスクを増設したいのですが、全く知識がないため何をしたらいいか分かりません。 FMV(ノートパソコン) FMV-BIBLO NF50X HDD49.9GB 500GBに増設したいと考えています。 アドバイスをお願いします。

  • ハードディスクのフォーマット

    ハードディスクを交換しようとしています。 内蔵が60GB、外付けが120GBで、内蔵は二分割され、C,Dドライブとして、外付けがJドライブとして認識されています。 知人より譲り受けた160GBのHDDを内蔵のものと交換しようと思い、まずフォーマットするために、Jドライブとして認識されているHDDをケースから抜き、そこに160GBの物を入れてパーテーションを解除した後フォーマットしようとしました。 マイコンピュータ>管理>ディスクの管理からフォーマットをかけても”フォーマットに失敗しました”の警告が出、すぐに新しいハードウエアの検出が立ち上がります。フォーマット出来ていないためかインストールも出来ません。 何が悪いのでしょうか? OSはWINXP SP2です。

  • ハードディスクSATAの増設での取り付け

    ハードディスクの増設で内臓は難しそうなので、外付けのHDDを買おうと思っていましたが、知り合いに相談したところ、「内臓がいいよ。カポッってはめるだけで全然難しくない。」といわれたので、内臓ハードディスクのSATA320GB7200rpmのを買いました。 私の予想では、ハードディスクをはめるところがあって、そこにはめたらいいだけと容易く考えていたのですが…いざパソコンの側面部をはずして中を見てみると、配線がゴチャゴチャでどこにはめるところがあるのかサッパリ分かりません。 ですが、せっかく大金はらって買ったハードディスク・・無駄にはできないとネットで調べては見たものの、IDEについての増設ばかりで、SATAについてはあまり載っていませんでした。 SATAについてのサイトでも写真付で説明されているとこもありましたが、3,5インチ内部ベイというものが私のパソコンに見当たりません。 内臓型ハードディスクの増設は、私には難しすぎたのかもしれないです・・ というものの、大金払って買ったので、もったいない。 どなたかアドバイス、またはよいサイト教えてください。 お願いします。 OS:Windows XP 電源:350W 内部インターフェイス:S-ATA 4ポート(3Gbps)            (SATA-RAID 0/1をサポート)            IDE 2ポート(UltraATA133)

  • ハードディスクの乗せ換えについて

    最近2~3ヶ月前からパソコンの調子が悪く、本体部分より「カチカチ」と何かが引っかかっているような音が鳴り、フリーズしたり急に電源が落ちるようになってしまいました。 デフラグやエラーチェック等行いましたが改善されず不安定なままです。 ネットで色々調べた結果、ハードディスクが物理的な損傷をしている可能性が高い事がわかりました。 新しいPCを購入する余裕が無いのと今のスペックで満足しているので、できればパソコン内部のハードディスクを自分で交換(入れ替え)し、システムファイルなどのそのまま移動して使いたいのですが、そういった事は可能なのでしょうか? 大事なデータは外付けHDDに全て移動しています。 パソコンのスペックは DESKPOWER CE70H7 CPU Pentium 4 CPU周波数 3.0GHz メモリー容量 1G(もともと512MBでしたが増設しました) HDD容量 200GB 宜しくお願い致します。

  • 外付けハードディスクにしましたが反応しません。

    DELL INSPIRON 1501 Windows7 もともとあったHDD120GBを、SSDの80GBに換装しました。 引越しも順調にいき、今はちゃんと動いています。 新たに「2.5インチ HDD 500GB SATA 5400rpm ハードディスク」を購入し 換装に使ったハードディスクケースを使って、 外付けハードディスクとして使用しようとしました。 ハードディスクは動いていますが、パソコンにまったく表示が現れず 外付けハードディスクとして認識されません。 どう対処すればよろしいでしょうか。 よろしくお願いします。