• ベストアンサー

エクセルなんですが

セルの削除をしたいとき、 範囲選択してセルの削除をおすと、隣の列のセルがよってきます。 行を削除したい時はどこで設定をすれはよいのですか? 例:Aの2を削除したい時、Bの2が入ってくる

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagare
  • ベストアンサー率33% (280/831)
回答No.3

A列を削除ですか? 2行を削除ですか? Aの2だけ削除ですか? Aの2を選択して、右クリックの削除 そうすると  ・左方向シフト  ・上方向シフト  ・行全体  ・列全体 と聞いてくるので A列を削除:列全体 2行を削除:行全体 です Aの2だけ削除なら、DELキーですね (回答合ってます?)

sa-tan
質問者

お礼

できました。 ありがとうございます

その他の回答 (2)

回答No.2

Aの2を削除して隣が寄らないように・・・って、A2のセルを空白にするってことですか? その場合なら、A2を指定して『Deleteキー』で空白になりますが、そういう意味じゃないのでしょうか・・・

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

行ではなく、特定のセルだけですよね? でしたら、選択してDELキーを押せば良いと思いますが? 編集メニューの削除を押すと何か画面が出ませんでしたか? 「左方向にシフト」とか。左方向にシフトとは、選択した セルの右側にあるセルを削除後の場所につめるということです。 DELキー以外の方法だと、右クリックして「数式と値のクリア」を 押せば選択したセルの値が全てクリアされます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう