• 締切済み

HDDの基盤交換で復旧する?

HDDが、認識されなくなり、原因は、基盤の1つのチップが焼けた事による物でした。同一の製品の同じ基盤を取り付ければ復旧するという 事を聞いた事があると同僚が言うので、試してみましたが、カチカチと音がしっ放しです。 実際に試されて成功した方は、いらっしゃいますか? 基盤だけてなくディスクも逝っているという事ですかね? HDDは、新品購入で殆ど使用していなかった物なのですが。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • 123admin
  • ベストアンサー率52% (1163/2214)
回答No.2

>同一の製品の同じ基盤を取り付ければ復旧するという あくまでも同一ロットで基盤のRev.が同じであることが最低条件です。 それも磁性面に対しては何の影響も与えていない場合のみ。 業者さんのサイトで参考になるサイト http://www.den-now.com/pc-otasuke2.html#trak0 色々みた復旧専門のサイトの中では一番まともだと思います。 だからと言ってここが良心的な業者かは別の問題です。 そしてこの手の話題ではお馴染みのギガジンの記事 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070329_hdd_repair_03_final/ ぶっちゃけデータ復旧で100万円だせるなら専門業者に泣きついた方が正解でしょう。 そんな金出せない!ってならギガジンの関連記事のソフトやファイナルデータなどを試してみる。 但し、望みは薄いでしょう。 で諦めが付いたところでダメ元ならHDDを叩いて衝撃を与えてみる。 チップが焼けた時にヘッドがシッピングゾーンに猛烈な勢いで退避してストッパーに引っ掛かっているかもしれません。 手が痛くなる位の衝撃を与えれば引っ掛かりが外れるかもしれません。 あくまでも最後の手段。 運良く動作したら即バックアップを取る。

JACK_TOSHI
質問者

お礼

123adminさん、早々のレス有難う御座います。 いつもは、ファイナルデータを使用してデータを復旧しているのですが、最低限ドライブを認識しないと使用できないので。。。。 HDDの基盤が焼けたのは、初めてなので困りました。 基盤を良く見ると、搭載されている部品が微妙に異なります。 だから情報が、合っていなくキュウカチ・キュウカチと音がしたまま です。 会社のデータなので稟議を挙げてみようと思います。 有難う御座いました。

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.1

基盤は可動部分が無いのでカチカチいいませんから、ディスクのほーみたいですね。 基盤交換で修理(治った)事はあります。

JACK_TOSHI
質問者

お礼

taikon3さん、有難う御座いました。

JACK_TOSHI
質問者

補足

taikon3さん、早々のレス有難う御座います。 治るのは、本当なのですね。 数回電源を、ON/OFFするうちにカチカチ音は消えましてドライブが 見つかりましたとメッセージが表示されるのですが、エクスプローラー からは確認出来ません。 基盤のチップが焼けると、ディスク上の情報も一部壊れるのですかね? 何か業者に頼む以外方法はないんですかね。メチャメチャ金額が高いの ですよね。 諦めるしかないですかね?

関連するQ&A

  • HDDの基盤交換

    こんにちは。 先日、外付けHDDを移動させる為USBコードを抜こうとしたのですが取り外すつもりの外付けHDDでは無く電源が入っている方の外付けHDDのUSBコードを抜いてしまい、その後その外付けHDDが認識されなくなってしまいました。 中身を取り出しガワとHDDを別々に動作確認した所HDD側の故障で間違い無さそうです。(デスクトップPCに繋ぎましたがBiosで認識されませんでした。逆にガワに適当なHDDを入れて接続したら問題無く認識しました。) 先日行ったHDDテストでは特に問題無かったので多分基盤がやられたのかもしれません。 バックアップを取っていないファイルやデジカメ画像があるので基盤交換で直ると信じて同じ型のHDDをヤフオクで探したのですが全く同じHDDは見付かりませんでした。 半ば諦めていた時予備のデスクトップに積んでいるHDDを見るとHDDの容量こそ違う物の(250GBと200GB)同じメーカー、同じ基盤、同じチップのレイアウト、そして各チップの製造メーカーも同じでした。 全く同じHDDからの基盤移植は何度かした事はあるのですが、容量の違う基盤からの移植は試した事がありません。 基盤が原因だと仮定した場合、容量の違うHDDの基盤でも認識してくれる可能性はあるのでしょうか? もし可能性があるなら下記のHDDの組み合わせだとどの位可能性がありそうでしょうか? 各HDDの詳細は 壊れたHDD Maxtor製 3.5インチHDD DiamondMax 10 250GB PATA133 HDD E-H011-04-1675(B) Code:BAH41E00 K,M,B,A Mfg.Date:01APR2005 似た仕様のHDD Maxtor製 3.5インチHDD DiamondMax 10 200GB PATA133 HDD E-H011-04-1675(B) Code:BAH41BYO K,M,C,A Mfg.Date:06mar2005 と言う様な感じです。 この手の作業の経験豊富な方は少ないかもしれませんが宜しくお願い致します。

  • HDDが壊れてしまったがデータの復旧可能か?

    蚊取り線香が触れてしまい 3.5インチATA133のHDDの基盤が焦げてしまいました。当然PCが認識してくれません。中身のディスクが回るような音がしますが、認識はしません。 中のデータを復旧させる方法についてアドバイス頂けないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • HDDの故障、基盤交換で復活できる?

    基盤交換でHDDを動かせるでしょうか? このたび、HDDが認識しなくなりました。 製品はSeagateのST3500320ASという型番で500ギガバイトのHDDです。 パソコンをしばらく使用していて、パソコンを止めました。そして、DVDのデータを取り込み忘れていたので、再度立ち上げたら、HDDが認識しなくなっていました。 パソコンケースを開けたら、えらい熱い空気がケースの中にありました。 そのあと起動さしたら、認識はしないもののHDDはなんか回転している音がしています。これは、基盤がヤラれたのかと思います。 新しく同じ製品番号、同じロットのHDDを入手して基盤を交換したら、動かすことは可能でしょうか? 壊れる可能性はわかっています。でも、どうしてもデータを取り戻したいのです。

  • HDDの故障、基盤交換で復活できる?

    基盤交換でHDDを動かせるでしょうか? このたび、HDDが認識しなくなりました。 製品はSeagateのST3500320ASという型番で500ギガバイトのHDDです。 パソコンをしばらく使用していて、パソコンを止めました。そして、DVDのデータを取り込み忘れていたので、再度立ち上げたら、HDDが認識しなくなっていました。 パソコンケースを開けたら、えらい熱い空気がケースの中にありました。 そのあと起動さしたら、認識はしないもののHDDはなんか回転している音がしています。これは、基盤がヤラれたのかと思います。 新しくHDDを入手して基盤を交換したら、動かすことは可能でしょうか? 壊れる可能性はわかっています。でも、どうしてもデータを取り戻したいのです。

  • HDDの基盤交換による正常HDDへの影響

    数ヶ月前に日立IBMのIC35L120AVV207-0が故障し、スレーブに繋げると異音がしてパソコン自体が立ち上がらなくなりました。 ネットで調べて、どうやら基盤のせいだということで、同型の正常なHDDを買い、基盤交換を試みましたが、今度はBIOS認識しないまま起動しました。 そこまではまだイイのですが、仕方無しに基盤を元の正常なHDDに繋ぎなおしたら、それもBIOS認識しないまま起動してしまいました。(故障した ネットで調べて見ると、どうやら似たような感じになった人が幾人か居るようです。 店に行って聞いて見ると、固体ナンバーを識別してるか、別のディスクにつないだことで基盤が壊れたんじゃないか・・・と言われましたが、どちらも矛盾があるきがしてどうもしっくりきません。 対策、原因、または日立のIC35Lシリーズで基盤交換を行い直した方など居りましたらどうかご教授お願いいたします。

  • HDDの復旧方法

    マック(POWERBOOKG4・OSX10.2.8)を、0フォーマットしている最中に、離席したら、HDDから異常音がしたとの事で、友人が電源をおとしました。 それ以降、再インストールしようにもHDDを認識すらしてくれません。ディスクユーティリィティからも存在すら認識してもらえません。 何か復旧させるいい方法は無いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • HDD復旧の方法

    HDDの故障と復旧についてお伺いします。 S-ATAのHDDをUSBで接続していたのですが、ある日突然認識しなくなりました。 電源を入れるといつも通りのキュイ~ンという音はするのですが、10秒もしないうちに音がやんでしまいます。 パソコン本体を開け、S-ATAで接続してみましたが、プライマリには正常なウィンドウズのHDDが繋がっているにも拘わらず、ウィンドウズのロゴが出て勝手に再起動、を繰り返します。 BIOS画面を出すと、一応の認識はしていますが、容量が「00.0GB」となっていました。 このHDDの故障の原因は何でしょうか? また、業者にデータ復旧を依頼する場合、信用できる業者とそうでない業者の見分け方や信用できて安い業者などご存知であればご教示ください。

  • HDDのデータ復旧

    SAMSUNGのSV4002HというUltra ATAの内蔵HDDを使っていたのですが、壊れました。 電源を入れるとカリッカリッという音が連続して10秒間くらいの間に8回鳴り、その後、ディスクの回転が止まります。 デスクトップ機2台に接続してみて試してみたのですが、いずれも同じ症状でした。 当然HDDからのWindowsのブートはできず、他のHDDをマスターにして立ち上げても、壊れたHDDをスレーブとして認識させることはできません。 専門業者さんに頼むとかなり高く付くようなので、どうにか業者さんに頼まずに復旧させる方法はないでしょうか。 または、できるだけ安く復旧してくれる業者はありますか。 パーティションを切ってあるので論理ドライブ1つだけ(総容量40GBのうち10GB)を復旧させて他の論理ドライブを無視するとか、指定のフォルダのデータのみを復旧対象にするとかの方法で安くできたりはしないのでしょうか。

  • 壊れたHDD(MPG3409AT)の復活方法

    富士通製MPG3409AT-EFというHDDを、自作機のWindows2000(NTFS)で使用していました。 ある日突然、HDDがマザーのBIOSから見えなくなってしまい、 こちらで質問するなどして情報収集し、欠陥HDDであることを知りました。 またHDDの基盤を交換することで復活出来る可能性があることを知りました。 先日、HDDのデータを救い出すために、同型番のHDDを入手しました。 HDD基盤のチップ位置やチップ品番を確認しましたが、素人目には同じ物に見えます。 この基盤を慎重に移植したのですが、相変わらずHDDは認識されませんでした。  A)今まで使っていたHDD(故障品)  B)新しく入手したHDD(完動品)  ×:A基盤+Aディスク  ×:B基盤+Aディスク  ○:B基盤+Bディスク  ×:A基盤+Bディスク 最後に「B基盤+Bディスク」に戻しましたが、それは認識され使用できました。 B基盤もBディスクも(今のところ)壊れてはいないようです。 --- MPG3409ATをお使いの方で、同じような経験をされた方はいらっしゃいませんか? 基盤を入れ替えるだけでは駄目で、何ら追加作業を行わないと駄目なのでしょうか? (フラッシュメモリに何か書き込むなど…) 些細な情報でも結構ですのでご教示頂ければ幸いです。

  • HDDが故障しました。復旧可能でしょうか?

    WindowsXP使用、 外付けHDD BUFFALO HD-H250U2を6年ほど前に中古で購入。当初から年末まで何の支障も無く作動しておりました。(毎日使用していた。)年末大量のデータ(バックアップ)をコピーした所、だいぶ経った後に「書き込みできません」とのメッセージあり。 その後は電源は入ります。普段と変わらないHDD自体、普通に動いている音がします。 PC上では、HDDスイッチを入れるとPC側には認識した音がします。 ディスクマネージャーにも認識したとのことで載って来ます。 しかしマイコンピュータの方には全く載って来ないのでどうしようもないのです。 当然故障だと思いますが、復旧の可能性はあるんでしょうか? あるいはデータだけでも取り出すことは可能でしょうか? 詳しい方ご教授宜しくお願いいたします。