• 締切済み

旧札千円札の印刷(偽札じゃないよね?)

タンス貯金をしていた旧千円札(夏目さん)二枚を何気なく引っ張り出して見ていたんですが、どうも二枚のスカシの濃淡とかが微妙に違います。 よく観察すると、何となくボヤケ気味の二重瞼がニヤケてるのが財務省印刷局、あまりボヤケず比較的鮮明な線の方が大蔵省印刷局。ちなみに札番のインクも違って、前者が紺色、後者が微妙に栗色?です。札サイズは全く同じ。ただ、印鑑と○スカシだけは3~5mm程度ずれています。 これはそういうものなんでしょうか?まさか偽札じゃないよなぁ、と自分に言い聞かせつつ、皆さんの意見もよろしくお願いします。

みんなの回答

  • asunagi
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

時期によって札番のインクの色が違うというのは聞いたことがあります。 省庁名が変わっていることからも大きく時期が違うことが伺えるので、そのあたりの差異は問題ないと思います。 心配なら銀行へ行きましょう^^ 旧札だからといって、強制的に新札に替えてくるようなまねはされないともうので、大丈夫です多分。

akiya_akira
質問者

お礼

ありがとうございます。 インク色が違っているのは普通なんですね。知りませんでした。 何が怪しいって、財務省のスカシがやけにニヤケてるんで気になったんです。旧札だから比較するものも無いし。 このオチョくった顔はもしや・・・(笑)って。

関連するQ&A

  • 1万円札について教えてください。

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 郵便局で両替をしました。そうしましたら、1万円なんですが、 「大蔵省印刷局製造」の1万円札をもらいました(左下に、ピカピカのが ないです。福沢諭吉像はあります)。 この1万円札は、偽札ではなく、2004年以前の1万円と考えて 良いでしょうか? そうだった場合、このような1万円札は、プレミアムはつきますか? ご存じの方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 本物そっくりの偽札はどうやって調べる

    偽札が偽ものだと判明できるのは、色や大きさ、手触り、磁気インクの使用、すかしなどが本物と多少なりとも違いがあるから、見た目や、自動判別機などではじかれるからだと思います。  それでは、本物と全く同じ色、紙の質、大きさ、厚み、手触り、磁気インクの使用パターン、すかしを使って作った偽札は、どうやって偽札と判別できるのでしょうか?精密機械がこれだけ発達している現在、すでにこのような”偽本札”が出回っていないと言い切れるでしょうか?日本の札は無理でも、米ドル札其の他の札ならマニアなら可能ではないかと思いますが。

  • 一万円札について

    最近ラジオで、一万円札に記載されている、ある製造場所(大蔵省印刷局など)のものはピン札に限り、十万円の価値があると聞いたのですが本当ですか? また、どのように印刷されているものが十万円の価値があるのですか??

  • 千円札の本物は どうやって見分けるのですか?(^^;)

    千円札で大蔵省印刷局製造のものは、やや黄ばんでいます。 手触りもナントナク、ツルツルしています。 このような事は有り、なのですか?

  • 偽一万円札??

    夜分恐れ入りますが、お財布の中に派手に破れている一万円札をみつけ、心配になりました。よく見たら、お金の番号の字の色(これだけ黒)、すかしの位置や文字、模様などいくつか違う点があります。字が黒いものもあるということですが、手触りも違うし、第一こんなに派手に破れたお札見たことないです。斜めに5センチくらい破れています。でも、私今忙しいし、変に騒いで笑われても、、、偽札の見極め方ってなにかありますか。こんな場合どうしたら良いんでしょう。

  • 偽札って

    旧1万円札の偽札事件がニュースになっています。 精巧な偽札ってそんなに作るのが難しいのですか? 新1万円札は確かに透かし、ホログラムと、ピンク色のような塗料?など 様々な細工がされているようですが、株券やビール券、商品券などもお札に 負けないぐらいの印刷技術が使われています。 このような業者ならその気になれば作れてしまう気がするのですが、 どうなんでしょうか? 昔テレビで偽ドルの作り方の特集でレーザースキャナーや カラーをほぼ完全に一致させる装置を見せていました。 私の勤務先は印刷関係ではありませんが色の違いを判定する高価な装置があります。 見た目の違いは全然わかりませんがこの装置ではわかるようです。 これらの機材がある印刷業者なら作れてしまう気がします。 日本の通貨以外でもできてしまいそうな気がするのですが。 原版?は確かに国立印刷局?というところにしかないかもしれませんが 印刷装置自体は一般企業から購入した物ですよね。 また逆にATM装置などを作っている業者はどうすれば本物だと判定させることができるか? とかも知っているはずです。 内部による新1万円札の番号がいいやつや流通前にテスト版の紙幣が Yahooオークションで売られてたりする事件を聞くと内部の管理体制も疑います。

  • 2000円札

    今でも製造(印刷)しているのでしょうか? ※流通しているかどうかの疑問ではありません ※使えるかどうかの疑問ではありません 「大蔵省印刷局」以外の銘版をみたことがないので、一時の勢いで作ったきりで現在は発行していないのかな? 特に意味はないのですが2000円札は1桁記号A~Zの24種類すべて揃えました(笑)

  • ハズカシイ質問です。お金は日本の数カ所で印刷されているのですか?

    現在手元に千円札に、大蔵省印刷局製造と財務省印刷局製造のモノがあります。どちらも千円札の本物でしょうか・・・(^^;) そして、1万円札には、国立印刷局製造とあります、、、。 これらは全て、本物ですよね?? 少々焦って質問しました。(^^;) 宜しくお願いします。

  • リーサルウェポン4の偽札完成シーン

    作品中、ジェットリーが将軍にお金を渡すために 偽札を作らせていました。その後のシーンで 偽札を印刷・断裁したあとに乾燥機に札と一緒に 丸いコインのような色のついた物を2~3種類入れて 回していましたが、あれは何なのでしょうか? どういう意味があるのですか?

  • 大蔵省/財務省の造幣局と印刷局について質問です。

    大蔵省/財務省の造幣局と印刷局について質問です。 この両局ですが, 大蔵省/財務省の銀行局や主計局などと同じく 直轄の局だったのか, それとも局という名前ではあれど 国税庁のような外局や付属機関のように独立した扱いだったのか どちらだったのでしょう? 又歴代局長はやはりキャリア組だったのでしょうか?

専門家に質問してみよう