• ベストアンサー

ダッチオーブンのメンテナンス

ダッチオーブンを使用した後の処理としてペーパータオルを使って油を薄く塗っていると、ペーパータオルに黒い汚れ(正確にはこげ茶色っぽい感じ)がついてしまいます。ダッチオーブンの本体は内側も外側もけっこう黒光りしていい色になってきているのですが、本体を拭いたり、油を塗ったりする際に汚れがついてしまうのは、まだ本体に錆が発生しているということなのでしょうか?ダッチオーブンの使用は年に多くて3回くらいなので、頻繁に使っているというわけではありません。それでも使った後のメンテナンスは、決して中性洗剤を使わずに水のみ(こげついた時は重曹も)入れて煮沸し、その後空焼き。そして冷めたら油を薄く本体に塗っています。この内側の汚れは異常ですか、それともそんなものですか?まだまだ料理に使う頻度が足りないということでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.1

塗った油が古くなって酸化すれば、拭き取ると茶色になります。 付け過ぎってことですね(^_^; ま、使う前に空焼きすればいいですよ きちんと手入れできるのであれば洗剤使って洗っても構いません、うちので20年近くそれでやってますので。

Zophie
質問者

お礼

20年来のダッチオーブンユーザーさまですか。すごいですね!アドバイスありがとうございました。次回からは直前に空焼きしてから食材を入れて調理するようにします。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

そんなものです。(多分錆びじゃ無いです) そもそもワイルドなアメリカ西部の道具なので、些細なことを気にしないで使うのが似合ってます。 あまり過保護にされませぬよう。

Zophie
質問者

お礼

安心しました。アドバイスありがとうございました。よくよく考えると、私の使い方が間違っていたとしても誰に笑われるわけでもないんですよね。ただ、まだ作った事がないんですが、サムゲタンみたいな白湯スープなどを作ったら濁っちゃうんじゃないかと心配しています。お湯をわかしてみて濁るかどうかチェックしてみます。

関連するQ&A

  • ダッチオーブンのならし方

    おNewの「ダッチオーブン」のならしの方法なのですが 検索で調べた所 方法1 1まず箱からだしたら洗剤で丁寧に洗いましょう。(2度洗います) 2乾かしたらオリーブオイルを鍋と蓋全体に薄く塗ります。 3コンロにかけ1時間ほど「焼き」を入れて十分に冷まします。 4この「塗る」「焼く」「冷ます」の作業を3回ほど繰り返します。 5最後にネギやショウガ等の「くず野菜」を炒めて鉄臭さをとります。 方法2 1.鍋に水を張り、コンロでわか沸かす。  アクのようなものをすくって出なくなっらお湯をすて、  乾いたタオルで水分をとり、後は自然乾燥させる。 2.お湯で本体とフタを洗って、乾いたタオルなどで  水分を拭き取り、自然乾燥する 3.オーブンに放り込んでダッチオーブンに良質の植物油を塗って、  本体とフタをひっくり返してオーブンに入れる。  オーブンを180度に設定してそのまま1時間以上ダッチオーブンを焼く。  火を消したらそのまま自然に冷えるのを待つ。 4.うっすら油をひいた鍋をコンロにかけ、ガンガン焼く。 (オーブン焼きも含めて、油の量はごく少な目で布やティッシュに含ませてトングなどで塗る。) 5.油を使う料理をする Q1どちらの方がいいですかね? Q2また、この方法以外の簡単な方法とかオススメの方法ありますか?

  • ダッチオーブンに油をしみこませる方法

    こんにちはダッチオーブンの手入れについて質問します。 ここ5年程毎年ダッチオーブン料理を楽しんでおりますが、 使い終わった後洗ってから油を表面に塗りますよね?その時何で塗ってますか? ティッシュやキッチンペーパーで塗るともろもろになっていっしょに表面にくっついてしまいます。タオル等に油を含ませて塗っても繊維がいっしょにくっついてしまうのです。 底部分は火力で自然にのばせたとしても壁側はうまく塗れません。みなさんどのようにされているのでしょうか?

  • ダッチオーブン、使用後の手入れってこれでいいの?

    ユニフレーム製のをキッチンで使用していましたが、 久しぶりに使おうと思ったら内側に赤錆が発生してたので 「洗剤を使ってもいい」というものだったのをいいことに クレンザー&スチールタワシでごしごしこすり落としたら 手指まで真っ黒に。一方鍋の内側は真っ黒からだんだん こすった部分がシルバーになっていき、 「必要以上にこすりすぎてしまったのか?」と不安に なっているのですが、から焼きして熱いうちに油を ペーパータオルで塗布すると、そのペーパータオルは すすが付いたかのように真っ黒になるばかり・・・。 このまま野菜とか炒めたら、野菜も真っ黒になってしまうのでは? と不安になっているのですが、拭き取っても黒いすすものが出なくなるまで ゴシゴシ洗い続けてしまっていいんでしょうか?

  • 久しぶりに出したダッチオーブンが油くさい

    久しぶりに出したダッチオーブンが油くさい 数年前にシーズニングをしてしまっておいたダッチオーブンを 久しぶりに出してみたら、古い油のにおいがしています。 そのままでは使えないほど臭いのですが、 使用するのに洗剤で洗ってもいいのでしょうか? 洗った後は油を塗ってから料理するのでしょうか?

  • ショック。長年使っていたダッチオーブンが、赤錆にやられてしまった。一か

    ショック。長年使っていたダッチオーブンが、赤錆にやられてしまった。一から教えてください 長年使っていたダッチオーブン。焦げがついてので、こげを焼ききりました。 すると、内側の黒い膜がぼろぼろはがれ、そこだけシルバー色に。 さらに熱すると、赤錆色に。ずっと、ブラックポットに近づいていると楽しんでいたためかなりのショックです。 きっと、上っ面だけ油がのっていて、鋳鉄の気泡には油がしみこんでいなかったのだと思います。上っ面の黒い面とシルバーの面の間に赤錆が侵食していたのでしょう。残念でなりません。 こんな失敗を二度としないよう、1からダッチオーブンと付き合いたいと思います。 シーズニングの仕方から、日頃の手入れまで、こうやればブラックポットに近づくという方法を教えてください。 また、上記のように、黒い膜だと信じていたら、それは偽者だったという経験者の言葉も聞きたいです。 よそしくお願いします。

  • ダッチオーブン(ロッジ製)の正しいシーズニングと手入れの仕方について教

    ダッチオーブン(ロッジ製)の正しいシーズニングと手入れの仕方について教えてください。 シーズニングの仕方をWEB等で調べると、油を焼き付ける(馴染ませる)ところでのやり方がそれぞれ違うため迷います。 (1)冷めているダッチオーブンに薄く油をひき、煙が出たら火を止め、冷まし、これを繰り返す。 (2)ある程度熱いうちに、ダッチオーブンに薄く油をひき、煙が出たら火を止め、冷まし、これを繰り返す。 (3)冷めているダッチオーブンに薄く油をひき、煙が出なくなるまで熱したあと火を止め、冷まし、これを繰り返す。 私は(1)をやったのですが、これでは焼き付けるというイメージではありませんよね。表面に油がのっただけという気もします。 (2)は「ある程度」というのがわからないのですが…教えてください。また、冷めるときに油が馴染むというのが理由だそうです。 (3)は焼き付けるという行為がこれにあたるのらしいのですが、油が蒸発してしまうんじゃないかと思います。 ホントにしっかりした油の皮膜ができるシーズニングの方法はどれなんでしょうか?理由も教えていただけると助かります。 それと、普段の後片付けの油の塗り方はどうなるのでしょう。例えば、(3)のケースならば、毎回煙が出なくなるまで熱する必要があるのか?そうじゃないのか?などです。 よろしくお願いします。

  • 春巻きをオーブンで焼くことはできますか?

    仕事のために体重を落とさないといけない主人のために 春巻きを油で揚げるのではなくて、オーブンを使って 焼きたいと思っているのですができるのでしょうか? とんかつや魚フライは、パン粉をフライパンで最初に空焼きして 色をつけてからオーブンで焼いていますが、はるまきはまだ 試したことがありません。春巻きの皮にある程度色をつけないと オーブンで焼いても白いままですよね?? 春巻の皮に色をつけてオーブンで焼くにはどのようにしたら いいでしょうか? 春巻大好きなので油で揚げないヘルシーな春巻を作ってあげたいです。

  • ダッチオーブン(鋳鉄)の油汚れについて

    永年ほとんどロースト料理でつかってきました。先日、スープ系の料理をしてみて悲惨な結果に! 黒茶色のスープになり、見た目も味もひどい結果でした。確かに鍋の内側は黒い油汚れが0.1mmくらい蓄積。今まで料理後(ロースト)は洗剤など使わず、たわしでこする程度であったために、永年の油汚れが蓄積した模様。へらでこすってみると、黒い油が取れるのですが、一度、きれいな状態にしてみようと思います。そこで、経験豊富な皆さんに質問があります。 (1)この強烈な油汚れを落とす方法について、ご意見を頂けないでしょうか(へらでごしごし落とす以外に) (2)それから、スープ料理もすることを前提とした、ロースト料理の後の、油汚れ対策及び、鍋の洗い方について、ご指導いただけると嬉しいです。スープに、ローストの油汚れ、油の匂いがつかいないようにしたいのです。

  • にじいろジーンでやってたダッチオーブンオムライス

    8月22日のにじいろジーンでやってたダッチオーブンオムライスのレシピについてKTVのホームページでだいたいわかったのですが、一部よくわからないので教えてください。 (1)米は研ぐのでしょうか? (2)にんにく、玉葱、鶏もも肉を炒めた後、米を透き通るまで炒めるとありますが、にんにく、玉葱、鶏もも肉はいったんダッチオーブンから取り出すのでしょうか? 出すのであればいつ戻すのでしょうか?

  • オーブンの掃除について

     購入してから20年は経っている(学生の時購入したもので…)のですが、普段も使っている電気オーブンをきれいにしろ、といわれ、どうしたものかと…  ま、汚れはこびりついてますが、どんな風に掃除したらよいものかと相談しました。(こびりつきの油汚れはちょっと洗剤を浸したキッチンペーパーくらいではびくともしません。)