• ベストアンサー

住宅ローン借り換えについて

旦那さんが借りている住宅ローンを借り換えようと思います。 1、その際に債務者を妻(正社員)に変えることはできますか 2、現在借りている会社は、オッケーしてくれるか   (何年返してないとダメ等 制約がないか) 3、借り換え先の会社はだいたいどんな条件で借り換えをオッケー   してくれるのか まだまだ思い立った程度で勉強不足ですがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>旦那さんが借りている住宅ローンを借り換えようと思います。 金利優遇などで、借り換えは多いですよね。 私の場合は、繰上返済の嵐でした。(担当銀行員談話) >現在借りている会社は、オッケーしてくれるか 銀行の場合は、正当な理由がないと不可能です。 言葉は悪いですが「旦那が死にましてん」などは、正当な理由の一つです。 旦那が存命中は契約書はそのままで「奥さんの給料で払ってよ」となるでしようね。 >借り換え先の会社はだいたいどんな条件で借り換えをオッケーしてくれるのか 通常はOKしませんよ。 ただ、旦那名義の不動産を、嫁さんが購入し、名義変更を行うならば可能性があります。 この場合、正式な夫婦間の「不動産売買契約書」が必要です。 「正式な」が重要ですよ!

その他の回答 (1)

noname#136967
noname#136967
回答No.1

1)名義変更は、難しいでしょう。正社員等だけでの理由での名義変更は対象になりません。 2)何年と言うよりも、1ヶ月でも滞れば、一括返済を請求することも多々ありますし、2~3ヶ月以上の延滞ともなれば、調停などを起こした上で、給料や財産や換金可能なものの差押えにも踏み切ります。 3)名義変更は、姓名の姓が変った場合や、債務者の長期間の失踪(公共機関からの証明書貼付)や死亡時(診断書貼付)などのみです。

関連するQ&A

  • 住宅ローン借り換えできる?

    現在の変動金利の住宅ローンから別の銀行での30年固定金利のものへ借り換えをしたいと考えています。 現在の住宅ローンは夫と妻(私)との連帯債務で、私の持分は土地の3分の1のみです。 しかし、私は事情があってH17年の前半に退職してしまいました。 私には現在収入がないのでローンの借り換えをすれば、 連帯債務は無理だというのはわかるのですが、夫単独でのローンが組めるとなると、持分との関係がどうなるのか全くわからず質問させていただきました。

  • 住宅ローンの借り換えについて

    10年前に住宅を新築しました。私と妻の連帯債務(1/2)で登記上も1/2の共有名義となっています。今回住宅ローンを借り換えするにあたり、全額私1人のローンにしようと思うのですが、贈与税の問題はありますでしょうか?

  • 連帯債務者のある住宅ローンの借り換えについて。

    連帯債務者のある住宅ローンの借り換えについて。 現在夫と私(持分は7:3)で、連帯債務により住宅ローンを借りています。 毎月の住宅ローン支払いは全額は主人の給料からの天引きとなっており、 年末調整では夫婦ともに住宅ローン控除を受けています。 現在、住宅ローンの借り換えを検討しています。 その際、私が連帯債務することをやめ、主人の単独債務で 借り替えようと思っているのですが、贈与税などが 発生すると知りました。 最初に借り入れた際、私は正社員で働いていたのですが 今後、仕事をやめる、もしくはパート等で働くなど、 労働スタイルが変わる予定があり、連帯債務を抜けようと 思っています。 どういった場合に贈与税が発生するのかわかりやすく 教えてくださる方、お願いします。

  • 住宅ローンの借り換え

    住宅ローンの借り換えを検討しているのですが、 住宅の登記の名義を私と妻の名義で分けています。 その場合、住宅ローンの借り換えで 私だ,けのローンにすると、妻から私に贈与したということになるのでしょうか? 妻は専業主婦ですので収入がありません。実際は私がローンを返済しているのですが、借り換えをしたい場合、どのようにすればベストでしょうか?

  • 借り換え住宅ローン

    現在、妻名義で住宅ローンを組んでおりますが、次回借り換え時には夫名義の住宅ローンでと考えています。 そもそもこういった借り換えは不可なのかどうか。できるとしたらどのような条件がありますか。 教えていただけますでしょうか。 ちなみに、妻がローン組んだときはまだ結婚しておらず、今回のような相談をさせていただいております。

  • 住宅ローンの借り換え

    見識のある方、ご回答いただければありがたいです。 35年ローンで公庫(1800万)、年金(1300万)、都市銀行(400万)で3500万の ローンを組んで14年になります。残ローンは2600万です。 名義は妻と私で1/2ずつです。延滞はありません。 金利が4%程度で、当初ステップを組んでましたので 毎月の支払いが苦しくなっています。 2.8%の住宅ローンの募集があり、 妻側の持参金が1000万あるので、借り換えて 残債を減らせれば、楽になると考えています。 1000万をそのまま、出してもらったら、贈与になりますので その分の名義は妻に変更しようと考えています。 1,このような借り換えのはローン会社が受けてもらえるか? 2,名費変更やその他の経費はどのくらいかかるか? 3,問題なのが、私個人(世帯主)が過去の消費者金融の過払い請求をしたので、ブラックリストになっているらしいので、私の債務では審査がおりないと思います。また妻は、現在はパート収入しかありません。 妻側の両親が健在で多少の収入がありますが、高齢なので債務者になれるかどうかわかりません。 不動産名義は妻でも妻側の両親でもなんでも、いいのですが、 このような状況で借り換えは可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 住宅ローン借り換え

    夫婦二人で半額づつ住宅ローンを組んでいます。連帯債務です。片方だけ借り換えは出来るでしょうか?

  • 住宅ローンの借り換えは何回できるか

    住宅ローンの借り換えを検討しています。 この制度は、同じ債務者が借り換えできる回数が法律で定められているのでしょうか。教えてください。

  • 住宅ローン借り換え

    15年前に、夫と共有名義、たすきがけの連帯債務者でローンを借りて住宅を建設しました。夫2200万円(変動)、妻2800万円(固定3.3%)30年を当時の住宅金融公庫から借りています。今回の質問は、現在1800万円ある妻の分の残債です。夫がこの4月に転職し、前の職場からの退職金があり、それで妻の分の残債を一括で支払うと、贈与税がかかりますでしょうか?また、現在妻の分のローンの借り換え(変動1%)の検討も取引銀行と行っております。一括返済と借り換え、どちらが有利でしょうか?尚、借り換えに必要な資金は、40万円ほどになります。

  • 住宅ローンの借り換えに伴う贈与税について教えてください。

    今回、住宅金融公庫から民間金融機関に借り換えを行おうとしています。当初住宅購入時に妻との連帯債務で借り入れしました。割合は私:妻=10:1です。今回の借り換え額は約2200万円で、借り換え時に連帯債務ではなく、私だけで借り入れるとすると、私から妻へ約200万円を贈与したことになると思います。 その事に対し贈与税として実際に税金を納める必要があるでしょうか? 住宅購入時からは約10年経過しており、住宅ローン控除は既に終わっています。贈与税が課せられるとすれば、どれぐらいの金額になるのでしょうか? また、贈与税の額によってはこのまま連帯債務のカタチで借り換えをする方が好ましいでしょうか? ちなみに妻は短期バイトをしてる程度で年収としては20万ぐらいです。 素人考えですが、住宅ローン控除を受けていない以上、税務署に贈与税の申告をしなくてもいいように思うのですが… それでは、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう