• 締切済み

出産後のお礼参りの際の御灯明料について教えて下さい。

出産後のお礼参りの際の御灯明料 お気持ちでと言われた場合の相場っていくらぐらいですか? それとその御灯明料を入れる袋ってなにか決まっているのでしょうか?普通の茶封筒でいいのでしょうか?ちなみに鎌倉の大巧寺に行きます。

みんなの回答

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.4

お祝いですから 紅白の熨斗袋がよろしいでしょう 名前は その子 もしくは 父親  三人の連名でもよろしいでしょう

  • miya8115
  • ベストアンサー率24% (57/236)
回答No.3

2週間前に行いましたが、5,000円です。白い封筒に「お礼」と書いて私(旦那)の名前を書きましたよ。

  • R-MAMA
  • ベストアンサー率31% (20/63)
回答No.2

私の地元は3000円~5000円でした。 ちなみに私はお祝い用の白い封筒に、御玉串料・名前をかいて持っていきました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

5000円程度です。茶封筒で構いません。

関連するQ&A

  • 御灯明料の金額はいくら?

    出産後のお礼参りでの御灯明料の金額っていくらぐらいなんですか?

  • お礼参り

    昨年10月に出産しましたが、いまだにお礼参りに行ってないので 今更ながら行ってこようかと思ってます。 兵庫県の中山寺に安産祈願に行き、お宮参りは自宅の近くの 神社に行きました。 お礼参りは何をすればいいのでしょうか。 ただ行って、手を合わせてくればいいだけなのでしょうか?

  • 出産のお礼参りについて。

    先日無事出産をし、戌の日にお参りした神社へお礼参りに行こうと思っています。 安産祈願に祈祷していただいた際に頂いた品々を納めようと思うのですが、 1.御初穂料をはらって、お礼参りも祈祷してもらったほうがいいのか。それとも神社に納めて拝むだけでよいのか。   またその際の初穂料は安産祈願の時と同じほうがよいか。 2.頂いた破魔矢・お札・お守り・腹帯すべて納めなければならないのか。   (お守りは可愛いし記念なので手元においておきたいです。) 以上2点についてご存知でしたらご教示ください。 よろしくお願いいたします。

  • お礼参りの方法

    先日、初詣でお願いしたことが叶い、お礼参りに行こうと思っているのですが、その際に、お守りを奉納するだけで、ほかに何かするべきことがあるのでしょうか? そこの神社は毎年行っていて、実はいつも願いが叶っているのですが、 1年に1度しか行っていませんでした。 友人にその話をしたら、お礼参りは願いが叶ったらすぐに行かないと神様が怒っちゃうよと言われてしまいました。 やはり、願いが叶ったらすぐにお礼参りにいきべきなんですよね? それと、お礼参りに行った際に、また、別のお願いをしても良いのでしょうか? ちなみに恋愛です。

  • 日本橋・水天宮へのお礼参り

    日本橋・水天宮へのお礼参りについて教えてください。 昨年、腹帯をいただきました。 今年、息子が無事生まれ暖かくなってきたのでお礼参りに行こうと思っています。 腹帯は沐浴布にしたり枕にしたりと赤ちゃんのために使う方が多いようですが、 何となく気持ち的にハサミを入れる事、子どものために使ってもいずれ捨てる日が来るし・・と使う事は躊躇してしまいます(^_^;) 沐浴布もいっぱいありますし・・・。 お炊き上げしてもらおうかと思っています。 納めた際、お気持ちの金額を・・と書いてありますが いくら包めばよいのでしょうか?どんなものに入れて持参すれば良いのでしょうか? お礼参りされた方、お教えください。お願い致します。

  • のし袋の表書きについて

    お寺へのお礼参りに関して質問です。 安産祈願してもらったお寺へお礼参りに行こうと思うのですが、お寺からの案内ではお礼は「気持ちをのし袋におつつみください。」とあります。 その際、のし袋の表書きはどうなりますでしょうか? 『初穂料』かな?とも思いましたが、ネットで調べたら「神社へのお礼に使う言葉」と出てきたので…。 よろしくお願いします。

  • 祈願成就したお寺・神社へのお礼参りについて

    難しい手術を控えていたため、昨年京都に行ったとき数カ所のお寺・神社でお賽銭を入れてお願い事をしました。 当時は体の痛みを薬で抑えてる状態だったのですが数日後から一ヶ月くらい薬が必要ないくらい痛みがなくなり、手術も無事に成功しました。 感謝の気持ちでいっぱいなのでお礼参りに行きたいのですが、早めに行った方が良いのでしょうか? なかなか京都まで行くことが出来ないのですが、祈願成就してから数ヶ月以内がマナーなどありますか? お願い事をした全てのお寺・神社に行った方が良いですよね? お礼参りの方法は、お賽銭を入れて「無事に成功して元気になりました。叶えてくださりありがとうございました」というように報告とお礼を言えば大丈夫ですか? 宜しくお願い致します

  • お寺へのお礼の表書き

    改葬します。、今までお墓のあったお寺の住職さんにお礼として いくらか渡すつもりですが、表書きはどう書けばいいですか? 普通の白い封筒でいいのでしょうか?

  • 13回忌のお布施って?

    義母の13回忌の法要ををお寺で行うのですが、お寺に払うお布施はお幾らくらいが相場なんでしょうか? それと、お金を包む封筒は不祝儀袋ですか?それとも普通の白い封筒でいいのでしょうか? その場合表書きはなんと書いたらよいのでしょうか。 初めてのことで(今までは義父がやっていました)わからないことだらけです。 よろしくお願いします。

  • 写経を郵送する場合の『お気持ち』

    先日とあるお寺にお参りに行った際、ご住職様に写経用用紙と郵送用封筒をいただきました。 お気持ちを添えて郵送すれば御祈願、御供養させていただきます、という添書きが一緒に入っていたのですが、いくらくらいが相場でしょうか? 郵送する際、何か手紙のようなものが必要でしょうか?出来るだけ簡潔明瞭な文面等、アドバイスお願い致します。