• ベストアンサー

30万のボーナス。所得税ってどのくらい持っていかれるの??

前月の給料(課税19万)、今月のボーナスで30万円(総支給額)もらうとします。 この場合、所得税はボーナスからいくらくらい引かれるものなのでしょうか?? ボーナスから引かれるものとしては、所得税・健康保険料・雇用保険料・厚生年金料と考えているのですが、所得税のおおよその額でも分かれば助かると思い質問しました。 くだらない質問で恐縮なのですが、どなたか計算方法などわかれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.2

所得税についてはこちらを参考に http://www.taxanser.nta.go.jp/phone/2523.htm 健康保険料・雇用保険料・厚生年金料などはこちらを参考に http://www.kaito-sr.com/houkaisei_syosiki/keisan/syoyo_hokenryou.htm

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

関連するQ&A

  • ボーナス支給明細書で・・・

    控除の欄で疑問があります。 それは、健康保険や厚生年金が引かれていることです。 所得税や雇用保険が引かれているのは納得出来ますが、健保と年金は納得いきません。 今月の給料でも引かれるのに、2重に払っているなんて・・・。 ボーナスは特別支給で給料とは違いますよね?

  • 賞与の所得税

    宜しくお願い致します。 賞与の所得税を計算する際に、前月の給与が関わってくる事は学びましたが、「前月の給与から社会保険料等を差し引きます」と書いてありました。 (1)「前月の給与」とは「総支給額」の事でしょうか? (2)「社会保険料等」というのは、健康保険・介護保険・厚生年  金・ 雇用保険の他に何か引けるのでしょうか? (3)前月に限って仮払金(課税)で230千円くらい総支給額が多くなっ てしまったのですが、これは引いていいのでしょうか?この仮払金と は、報奨金でご祝儀袋でもらったお金です。

  • 所得税について

    サラリーマンの妻です。 家計簿をつけながら主人の給料明細をじっくり見ていたとき、 4月の所得税が他の月と比べてダントツに高いことに気付きました。 たしかに他の月と比べてすこし給料は多かったですが、あまりの違いに 疑問を持ちました。 ちなみに、3月、4月、5月の支給額と所得税は、 3月:支給額¥446,858 所得税¥12,310 4月:支給額¥686,921 所得税¥62,160 5月:支給額¥578,246 所得税¥26,300 となっています。 住民税、健康保険料、厚生年金、雇用保険などは、どの月も同じ金額でした。 なぜ4月のみ所得税がこんなにも高いのでしょうか。 どなたか教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 所得税について

    今月の給与支給額が334040円 厚生年金保険料32940円 雇用保険1002円 所得税が46600円でした。 先月と給与は変わらないのに所得税が7千円代から4万円代に増えました。 理由を教えてください。

  • 賞与の所得税について

    夏期賞与でけっこうな額の所得税が引かれていたのですが、 計算間違いとかでしょうか?詳細は下記の通りです。 賞与額 \636,000 健康保険料 \26,076 厚生年金 \46,562 所得税 \101,340 差引支給額 \462,022 前月の社会保険料は\31,021でした。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 市県民税・所得税・厚生年金・社会保険

    私は、今月いっぱいで現職を退職します。 18年・19年・20年と3年にわたり社長からボーナス(年2回)で年間50万ほど上乗せさていました。 所得証明を取得して所得証明の総支給額と給料明細の総支給額の間に50万誤差がでます。その為、交渉したところ市県民税は支払うが所得税・厚生年金・社会保険については上乗せしても関係がないと言われます。 質問(1) 所得税・厚生年金・社会保険は前年度の所得で計算されるのでしょうか? 質問(2) 年間50万違えば市県民税・所得税・厚生年金・社会保険の税金は年間どれぐらい増えるのでしょうか?

  • 給与から源泉される所得税

    すごく初歩的な質問ですが、 今までずっと気になっていたんです。。。 毎月の給与から所得税が差し引かれていますが、 これはどのような計算式なんでしょうか? 総支給額から健康保険・厚生年金・雇用保険を 引いた額が課税対象額となっていました。 この課税対象額に税率を掛ける・・という単純な計算では ないのでしょうか? 税額が計算出来るサイトなどを見たのですが 年収で記載されていたのでよく分かりませんでした。 毎月の所得税がどのように算出されているかを知りたいのです。 具体的な計算式でご説明いただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • ボーナスの所得税率がわかりません

    初歩的な質問ですがよろしくお願いします 今年の売上が絶好調のため、初めてボーナスというものを今月末に支給する予定です。 過去1度も支給した事がないのでこの時期に来て税金がいくらなのか分かりません。。。 毎月の給与・・60万   扶養・・1人 【所得税¥38340】 専従者給与  です。 ボーナス支給額  50万 の予定です。(届出には2か月分まで支給可能にしています) 源泉所得徴収税額表を見ると14%に当てはまると思ったのですがいいのでしょうか?税額¥70000? 【今月支給額¥110万 税額 ¥108340】あってますか? それとも給料とボーナスを合算してしまうのでしょうか? また 納付書ー領収済通知書 の書き方ですが、俸給・給料等 の欄に合算金額を記入するのでしょうか?ボーナスはボーナスで1枚別に書くのでしょうか? 誰か教えてください。  

  • ボーナスのことで教えてください。

    ボーナスのことで教えてください。 うちの会社は今日ボーナスが支給されたのですが、ボーナスから社会保険や健康保険が引かれていました。所得税が引かれるねは分かるのですが、なぜ保険がひかれるのでしょうか? 元々ボーナスは会社の状況がよくなくて、ボーナスなしの予定だったのですが、急遽何人かには特別に支給になりましたので、8月15日の給料とは別日でボーナスのみ今日の支給でした。 8月15日の給料でもちろん保険引かれて、また今日のボーナスで保険が引かれて、同じ月に二回も健康保険や厚生年金を払うのは普通のことなんでしょうか? 詳しい方是非教えてください。 ちなみに、今見たら厚生年金や健康保険に特別と書いてありました。 特別厚生年金、特別健康保険…?

  • 賞与税率

    先日、ボーナスをいただきました。 今までの会社ではボーナスを貰ったことがなく、今回のボーナスが初めてのボーナスで、転職して半年少ししか経ってない無いのですが、少しながらでもいただけたことに喜んでました。 改めて今賞与明細を見ていたのですが、 基礎という欄に、前月課税額と賞与税率と記入されており、これは前月のお給料を元に出してあるものというのは理解しました。 支給欄には、前月課税額4万5000円ほど少なめの金額が記入され、そこから健康保険、厚生年金、雇用保険、所得税が、15000円ほど引かれた分を受け取りました。 ここでお聞きしたいのは、賞与税率4.084と記入があるのですが、この数字は今回の賞与とは関係があるのでしょうか? 無いのでしたらこの数字は、何のためにいつ使われるのでしょうか? 調べてはいるのですが、なかなか分からずみなさんのお知恵をお借りしたいと思います。