• ベストアンサー

お給料から引かれる雇用保険や所得税について・・・

主人のお給料から毎月 健康保険 厚生年金 雇用保険 所得税で9万円引かれています 今回のボーナスから同じ様に引かれる様になりましたね かなりつらいです 9万円は私が働く1ヶ月分・・・より多い金額 普通こんなに引かれるのでしょうか???? 遅いボーナスが今日出まして つくづく思い質問致しました・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ayupi
  • ベストアンサー率19% (156/802)
回答No.1

ご主人のお給料によるでしょうね。 私の場合は全部で15%ほど差し引かれますが、給料が高いほどその額は増えます。 ちなみにうちの会社で一番給料の高い人は(社長) 60%以上もっていかれてますよ。

kyoko0412
質問者

お礼

お礼が遅くなりごめんなさい ありがとうございました 

その他の回答 (3)

回答No.4

本当につらいですよね。 他の皆さんもお答えしているとおり、 たくさんもらっている人ほどたくさん取られます。 ただ、保険料の料率は金額に関係なく一律なので、 公平です。(ただし、政府管掌か組合かで料率が 異なりますが政府管掌の率より高いことはありません。) 所得税は、扶養家族の人数等によって違います。 よかったら下記のURL参考にしてください。 http://www.startup-office.jp/ko-ritu/data/syakaihoken.html

kyoko0412
質問者

お礼

お礼がおそくなりごめんなさい ありがとうございました

  • kojitti
  • ベストアンサー率32% (449/1386)
回答No.3

基本的には多くもらっている人ほど多く支払うことになります。 社会保険は今年度よりボーナスからも引かれるようになっていますが、その分月々の分が減っているはずです。 年収ベースでの控除ということですので、年収にしめるボーナスの割合が多い人ほどトータルでの負担額が増えることになります。

kyoko0412
質問者

お礼

お礼が遅くなりごめんなさい ありがとうございました

  • w1004
  • ベストアンサー率34% (32/94)
回答No.2

とほほ…というかんじですよね。今までは、月給と賞与では社会保険料の率が違ったのでそんなことはなかったのですが、今年から賞与も同率になり、結構な額が控除されてしまうのですよね。 私が購読している新聞のコラムには、住宅ローン等を賞与から天引きにしてあると、手取りが0だったなんてひどい話も書いてありました。月給、賞与それぞれ同率にしても、上限が設けられているので、早速「節・社会保険対策」で上限をうまく使って賞与を月給に振り分けたり、賞与の回数を減らして1度に支給したりする企業も出てきているみたいですが、あまり解決にはならないようです。 本当に厳しい世の中になりましたね

kyoko0412
質問者

お礼

お礼が遅くなりごめんなさい ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう