• ベストアンサー

土日切符で平泉まで行きたいのですが。

土日切符は、みどりの窓ならどこでも買えますか(指定券も) 古川から平泉までというと、そのまま列車に乗り続けていいんでしょうか。古川からの切符は、どういう買い方がいいでしょうか。(こんなに初心者で使いこなせるでしょうか。)←そんな事聞かれても困るでしょうが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.4

>『土・日きっぷ』は、みどりの窓ならどこでも買えますか(指定券も) 販売場所は#3さんの最初のリンク内に在るので省略しますが 指定席券は「4個列車」まで無料=「みどりの窓口」で予約して下さい。 4個列車とは、指定席券が必要な列車4本(4回分)の意味です。 5列車目以降は、運賃(乗車券)のみ有効となるので 新幹線なら、指定席特急券(全額)が必要になります。 (1往復なら、新幹線2列車の指定だけで終わるでしょうけど…) +「土・日きっぷ」は当日購入不可=利用する週末の前日(金曜)までです。 >古川から平泉までというと、そのまま列車に乗り続けていいんでしょうか >古川からの切符は、どういう買い方がいいでしょうか 平泉には、新幹線の停車駅はないので「一ノ関駅(いちのせき)」から http://www.ryoko.info/rosen/train/data/iwate.html 東北本線(下り。盛岡方面)で2駅だけなので、そのまま新幹線に乗って 一ノ関駅で乗越精算(下車駅精算)にしても構いませんが、 「土・日きっぷ」を買う「みどりの窓口」で ■古川→ 平泉(乗車券:950円) ■古川→ 一ノ関(指定席特急券:2300円)」も購入すればいいです。 (古川以降「自由席」に移ったとしても確実に座れますが…) (自由席特急券:950円) #3さんの古川から在来線乗継も悪くはないのですが 古川→小牛田(こごた)は本数少ない「陸羽東線:りくうとうせん)」 小牛田→平泉(東北本線:下り)も本数少な目な上に時間も掛かるので http://ekikara.jp/newdata/line/1301011/down2_sat.htm http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1301142/down04503011_sat.htm 新幹線で移動する方が効率的なだけです。 >新幹線 東京~大宮発は、停車駅の少ない「はやて/こまち=秋田新幹線」が最速ですが 一ノ関停車の「はやて/こまち」は、午前は臨時列車(運行日限定)のみ 午後は18時台後半の1本(定期便)だけなので http://ekikara.jp/newdata/line/1301011/down2_sat.htm 仙台まで「はやて/こまち」→後発の「やまびこ」に乗換でも構いません。 (この場合、指定は「発駅→仙台」で) 「やまびこ」も東京発で一ノ関には全て停まりますが(盛岡行きの場合) 停車駅が多いので、東京→仙台で+20~40分遅くなります。 大宮より北の駅からなら「はやて/こまち」は停まりませんので 自動的に「やまびこ」しか選択肢がなくなります。 >ほか 平泉自体は、それ程 大きな観光地とも言えないので 仙台や松島(仙台駅から快速で40分)に寄道してもいいかと… 平泉周辺に大きな温泉地もないので、鳴子(なるこ)や 仙台(秋保:あきう、作並:さくなみ)に戻って来ても余裕です。

kotamatama
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 古川で、降りるなければならないのかが、一番不安だったので、助かりました。そうですか。平泉は小さいんですね。千葉からヤマビコで行って、戻って蔵王に泊まろうと思います。 しかし、お詳しいですね。細かいところまでわかって頂いて驚いています。私は距離感覚がないようで、変なプランを立ててしまうので、助かりました。

その他の回答 (5)

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.6

先月同じことをやりました。 千葉(柏)から、はやてで、一ノ関まで、そのあと各停で平泉まで。 はやて(こまち)の9時16分東京発が一ノ関まで行きます(11時25分着)36分に盛岡行きがあって、平泉に11時46分に着きます。 (#4さん言われる定期列車がないと言うのは不明ですが・・はやて11号は定期列車で毎日運行です。土曜も運行してます) 岩手県営交通の定期観光バスに平泉から乗って、16時過ぎに一ノ関へ戻りました。3100円の義経コースですが、楽でしたよ。これは拝観料込みなのでお勧めです。 切符の買い方は#4さん言われる通り。 この土日切符買われる時に、はやて11号で一ノ関まで行って、平泉までと言えば、古川ー平泉の乗車券、特急券を売ってくれます。指定席は東京(上野)-一ノ関でくれます。 2日目は、松島見ました。1日かかりますね。 http://ekikara.jp/newdata/detail/1010002_01/136387_0.htm http://www.iwatekenkotsu.co.jp/teikikankou/ichinoseki/ichinoseki-teikikankou-bus-goannai-top.htm

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.5

>土日切符は、みどりの窓ならどこでも買えますか(指定券も) ・JR東日本の、みどりの窓口で、使用前日までの購入です。(これ要注意)当日行っても買えません。 ・また、エリア内でも、東京駅とかでしたら、JR北海道およびJR東海のみどりの窓口では買えません。まあ千葉なら何の問題もないですが。 駅まで行くのが面倒とか、北総線沿線とか東葉高速沿線とかで、もし近くに旅行会社もなくて、さらにきっぷ買いにいくだけでクソ高いんだったら、送料と電車賃を比較して、ここで土日きっぷをお取り寄せしてください。 http://www.rakuten.co.jp/box/ あと、平泉で何をしはるか知りませんが、場合によっては、一関駅からの観光バスもご検討ください。 他のことは、前出の回答をご参照ください。

kotamatama
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 細かいところまで、考えていただいて恐縮です。 そうですか。取り寄せ可能でしたか。 あと、新幹線で、一ノ関まで行って、普通列車に乗り換えて、そこから、レンタカーで、とか考えて混乱していたのですが、一ノ関から観光バスがありますか!よかった。 前回京都旅行で、京都→城之崎→京都 とかで一日180km移動してしまって(私は運転しない)怒られたので、今回はシクジレナイので、大変、助かります。

noname#35502
noname#35502
回答No.3

>土日切符は、みどりの窓ならどこでも買えますか お住まいはどこの県ですか? エリア内の窓口をはじめびゅうプラザや旅行会社などでも発券してくれます。中高生の場合、学生証など就学・年齢を証明できるものをお忘れなく。 >古川から平泉までというと、そのまま列車に乗り続けていいんでしょうか >古川からの切符は、どういう買い方がいいでしょうか 目的地は平泉駅、新幹線は古川まで乗車、ということでいいですね? 古川~平泉間は小牛田を経由します。東北本線のフリー区間は小牛田までですから、小牛田~平泉は別途運賃を要します。あらかじめ窓口等で当該区間の乗車券を発券してもらうか、駅で精算を申し出てください。 ◆http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=666◆ ◆http://www.ekikara.jp/top.htm◆ ◆http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%B3%89%E9%A7%85◆ ◆http://www.calc.eki-net.com/CalcWEB_Caution.asp◆ わからないことがあれば駅員・車掌に訊いて頂戴。 あなたのような「初心者でも旅行したい」方々は大勢います。

kotamatama
質問者

お礼

早速、回答ありがとうございます。 「鉄子の旅」を呼んでいて、こんな切符があるんだ・・・と思ったのですが、質問が初歩過ぎて誰に聞いていいかわからないし、パニくっていたので、なぐさめて?頂いて嬉しかったです。

  • rui2007
  • ベストアンサー率20% (63/302)
回答No.2

こちらもご確認を^^

参考URL:
http://www.jreast.co.jp/tickets/
kotamatama
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 時刻表の見方も、わからないので、「こんな切符、鉄の人しか無理なのでは・・・」とも、思っていました。お返事いただき、嬉しかったです。

  • rui2007
  • ベストアンサー率20% (63/302)
回答No.1

以下のようなサイトでは、(発着などの)日時指定で検索ができます。 駅の指定、探索日時、利用設定を入力(この文面からコピペでも)して 下の検索ボタンをクリックしてみましょう。 何経路かみつけられますよ。 http://transit.yahoo.co.jp/

kotamatama
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 早速、クリックしてみます。パックツアーばっかりでしたので、不安ですが、チャレンジしてみます。

関連するQ&A

  • 土日フリー切符

    JR東の土日フリー切符で、一ノ関まで行くとすると、はやての古川までは指定を受けることができますよね?(古川には止まらないけど) 古川ー一ノ関の乗車券と指定席特急券買えば、そのまま乗り越しして乗っても問題ないですか? 逆に、戻るときに、仙台まで行きたいのですが、自由席ならば、一ノ関ー古川の乗車券+自由席特急券買えば、仙台で下りられますよね?

  •  土日切符を使って

     土日切符を使ってなるべく、たくさんの列車に乗りたいのですが、お勧めのルートはありますか? 

  • 18切符ではない、ムーライトながらの切符の買い方

    散々既出かと思いますが、いまいち検索掛けてもピンとくる過去の質問が無かったので質問させてください。 ムーンライトながらで18切符を使う場合(名古屋→東京のほうです)は、大府駅で日付が変わるので、『大府駅までの切符+18切符1枚+指定券』という組み合わせだと思うのですが、18切符を使わない場合の切符の買い方はどうしたらよいのでしょうか。 例えば名古屋駅から横浜駅までムーンライトながらを利用したい場合、名古屋駅で乗車する際には0時を過ぎていないことは無視できて、名古屋で『名古屋市内~横浜市内の乗車券+指定券』を買えばよいのでしょうか??たしか乗車券は普通に考えて1日限り有効だったような記憶があるんですが、この場合は例外的な扱いになるんでしょうか? 切符に関して初心者なんで、ちょっとよくわかりません。教えてください、お願いします。。

  • 青春18切符で夜行の急行列車に。

    私は、青春18切符を利用して、夜行列車等でUターンするつもりなんですが、その18切符について質問です。 青春18切符では、指定席券を別途購入すれば、急行列車や特急列車にも乗ることができるって聞いたことがあるので、上記のような帰り方をしようかと考えました。 もし、特急券や指定席券などを購入すれば、青春18切符と合わせて新幹線や特急列車に乗ることができるのなら、それも検討中です。 そもそも、青春18切符+指定席券で夜行や特急列車に乗ることができるのでしょうか? どなたか教えていただければ幸いです。m(。_。)m

  • JRフリーキップ

    普段あまり列車には乗らないもので、恥ずかしながら切符の買い方がいまいち分かりません。今回、新潟から福井の出張になり、上司から「北陸往復きっぷ」を頼ました。この場合窓口では最初に「北陸往復きっぷでお願いします。」と言ってから、日時、列車(指定席)等を指定をするのでしょうか?又は、その逆でしょうか?

  • 特急列車の切符について

    今度特急列車に乗ることになっているのですが、1枚しか切符がでてきませんでした。切符の上部に【乗車券・特急券】の記載がある場合は1枚で乗れるのですか?いつも乗車券と特急指定席券の2枚もらっていたのでわからず…教えていただけると助かります。

  • 成田エクスプレスの切符って・・・

    東京駅から成田まで、成田エクスプレスで行こうと思っているのですが、 あれって、切符は「みどりの窓口」で買うんですか? 東京駅のどこの切符自動販売機でも買えましたっけ? そして、NEXって、全席指定でしたっけ? すみません、昔乗ったことはあるのですが、切符の買い方忘れてしまいまして。 宜しくお願いします。

  • 自動切符売り場について

    初歩的な質問です。 今度新幹線を使って大阪へ行くことになりましたが、 新幹線初心者のためどのように切符を買えばいいか わかりません。 一応、自動の切符売り場で買うつもりです。 あと、自動切符売り場では、特急券と乗車券は 両方買えるのでしょうか? まとめると、 1 自動切符売り場での切符の買い方 2 特急券と乗車券両方あるのか           の、2つです。

  • お得な切符の買い方を教えてください。

    来月8月3日月曜日に大人2人と子ども2人で三鷹から大月まで かいじに乗って出かけたいと思います。 一番お得な切符の買い方をご存知の方、教えて下さい。 回数券の4枚つづりとかいろいろあるようですが・・・。 詳しくわかる方、どうか教えて下さい。 よろしくお願いいたします。 ちなみに、8月3日の10時ごろのかいじって指定がないと 座れない位混んでますでしょうか・・。 指定を使うときのお得な切符の買い方があれば教えて下さい。

  • イタリアでの鉄道切符の買い方について教えて下さい。

    イタリアでの鉄道切符の買い方について教えて下さい。 (1)ローマからジェノヴァへ行く途中ピサで途中下車しますが、通し切符を買って途中下車することに何か問題がありますか?ガイドブックの鉄道利用法に途中下車する際の注意事項が何も書かれていませんのでお尋ねします。 (2)ネットで列車を指定して切符を買っておいて、その列車に乗れなかった際、その切符はどのように取り扱われますか?処置法について教えて下さい。