• ベストアンサー

リナックスユーザーのファイラー

リナックスユーザーのファイラーで定番品は何ですか? ウィンドウズのエクスプローラーみたいなものを探しています。 知っている方がいたら名前を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Shusaku
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

Windowsならばエクスプローラ Macならファインダー 両者ともファイラーというよりファイル操作機能を併せ持つGUIシェルですね。 Linuxには定番のファイラーというものは無いでしょう。 敢えて言えばデスクトップ環境を使っているユーザならそれに付属するファイルマネージャを使っていると思います。 GNOME (Nautilus) KDE (Konqueror) XFCE (xffm) gtk2を使ったROX-filer などがGUIのファイルマネージャとしては良く使われているようです。 でも、コンソールで操作した方が早いので慣れると使わなくなるようです。上記にあげた以外にも沢山ありますが多すぎてちょっと紹介しきれないですね。FTEなんかはエクスプローラに似た感じだったかと思います。 私は画像サムネイルを見るかたまに外部との接続クライアントとして使うくらいです。Linuxでのファイラーには定番というのは無いように思います。個人の使用スタイルがOSの仕様に縛られてませんので。

noname#33461
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ファイラーを探しています

    次の要件に合うファイラーを探しています。 高機能性は邪魔なのでフリーウェアで十分あると思います。 1.3つ以上のフォルダが同時に開けること 2.フォルダの組をセットで登録しておけること 要は普段使っているフォルダはだいたい作業単位で固定しているので そこに素早く到達できるファイラーが欲しいということです。 勿論、基本となるコピペやリネーム、削除は必須です。 (これがないファイラーというのもない気がしますが・・・) 今エクスプローラ3つ開いてやってますが 操作性はかなり悪いのでなにかありましたらよろしくお願いします。

  • 独自APIのファイラー

    windows7で、エクスプローラーやIEを起動すると、暫く経つと強制終了します。 StackHashエラーです。いろいろ試してみましたが改善しません。 他のソフトは全く問題ありませんので、諦めて代用になるソフトを 探しています。 ブラウザはChromeで問題なく動くのですがファイラーがなかなか 良い物がなく、教えて頂きたいです。 どうやらエクスプローラーのAPIを使うファイラーはダメで、 独自のものなら大丈夫なようです。 DocuWorksはOkでしたが、ファイラーとして使うには不便です。 何かオススメはありませんか?

  • Vistaの規定のファイラー

    Vistaの規定のファイラーをexplorerからほかのファイラーに変更することは可能でしょうか? もし変更可能でしたら変更方法を教えてください。 お願いします。

  • Win7のエクスプローラー(ファイラー)をXPのときのようにしたい。

    Win7のエクスプローラー(ファイラー)をXPのときのようにしたい。  PCをXPからWin7にしました。ファイルを開こうとしていつものようにエクスプローラーを開いたら見たことの無い画面になりました。  以前のマイコンピューターのような画面で、目的のファイルのありかが探せません。以前のようにしたいのですが、方法をご存知の方がおられましたら、お教えいただけますか。  私のスキルとしてはWin95からのPCユーザーですが、バリバリのヘビーユーザーではありません。 よろしくご教授くださいませ。

  • ファイラーを探しています。

    ファイラーを探しています 要求する見た目: エクスプローラで言えば 「左右で2ペイン」、左が「ツリー」で右が「詳細」で固定できる。 (explorer.exeって表示形式を指定しても 元に戻るんだもん) 要求する機能: コマンドラインから各種の操作が可能 画像・音楽・動画のプレビュー機能や アーカイブ展開機能がない (関連付けが働くだけ。)

  • ファイラー形式のHP作成

    HP作成について質問します。 http://www.microsoft.com/japan/windows/default.mspx これはマイクロソフトのWindowsホームなのですが、ここの左側フレーム(?)のような仕様(ファイラー形式と呼ぶのでしょうか?)を作ろうかと思うのですが、詳しくタグ等を説明しているサイト及び説明してくださる方が居ましたら是非教えてください。 またはエクスプローラのファイル展開(+を押すと内部フォルダが出てくる)のようなものでも良いです。これと似たインターフェースなら少し変わっていても構いません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 秀丸ファイラーでのOR検索(または他のファイラー)

    (訂正再投稿すみません) たとえば、いろいろな動画ファイルを検索したい時、 エクスプローラーでは次のように複数の拡張子をまとめて指定出来ます。 *.asf OR *.asx OR *.avi OR *.m1v OR *.mov OR *.mp4 OR *.mpeg OR *.mpg OR *.wmv 秀丸ファイラーで同様の検索条件指定は出来ないようですが、 もし可能であれば方法を教えて下さい。 (質問の背景) 検索結果からファイルショートカットを一括で作りたいのですが、 エクスプローラーでは検索クエリがショートカットのリンク先情報に含まれてしまい不都合なので、 他のファイラーを使うことを考えています。 (追記) 複数の拡張子の一括指定が秀丸ファイラーで不可能ならば、それが可能な他のファイラーを教えて下さい。

  • ファイラーの設定

    ファイラーとしてまめファイルを使おうと考えているのですが、 フォルダをダブルクリックしたときにエクスプローラではなく まめファイルを起動するにはどのように設定したらよいのでしょうか? どなたかご教授願います。 <環境> Vista HomePremium まめFile ver5

  • win10用の2画面ファイラー

    長年「exp_man」というファイラーを使ってきましたがwin10ではかなり使い勝手が悪くなり別のものを探しています。 求める機能は単純です。 「エクスプローラーを左右に1つずつ表示する」 これだけでいいです。多機能だと使いこなせないので単純なほどいいのです。 有料でも構いません。よろしくお願いします。

  • リナックス

    ターボリナックスを使っていますが、ブラウザの表示がでかすぎます。どのようにしたら小さくなるのですか?コマンドとかもつかうのですか?こんな私は根っからのウィンドウズユーザでしたが最近リナックスをインストールしました。教えてください。よろしくお願いします。。

電話に出れない
このQ&Aのポイント
  • 【MFC-J827DN】の親機に近づいても電話に出ることができないトラブルについて相談します。
  • iOSで無線LAN接続している【MFC-J827DN】の親機に近づいても電話に出れない問題の解決方法を教えてください。
  • 【MFC-J827DN】の親機に近づいても表示される『親機に近づいてください』のエラーメッセージに困っています。
回答を見る