• ベストアンサー

メイプルストーリーについて!!

cdsdasdsの回答

  • ベストアンサー
  • cdsdasds
  • ベストアンサー率52% (114/217)
回答No.4

>ファイアーフォールはどうすれば停止できますか? 念のために確認したいのですが、現在常時接続のブロードバンド契約をしており、そのノートパソコンでインターネットを見ることには支障はない状況ですね。 セキュリティソフトがウイルスバスター2004,5しかなく、インターネットセキュリティでなければ問題はないです。 インターネットセキュリティの場合、下記リンクを参考にファイアウォールのレベルを最低にするか、あるいは一時的に停止してください。 http://www.ocn.ne.jp/voip/personal/dltop/setup/securitysoft/virusbuster/index.html WindowsXpはSP2にしてますか?してるのであればWindowsのファイアォールが起動している可能性があります。とりあえず、下記リンクを参考に http://h50222.www5.hp.com/support/DG273A/use/73211.html Windowsファイアウォールを無効にしてみてください。 また、初期設定のままだとPCGATE Personal1.2が入っているはずです。 現在のバージョンを下記リンクの手順に従って調べ http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?006443 バージョンが1.2の場合、以下のリンクの手順に従って http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?004408 メープルストーリーの実行ファイルをインターネットゾーンで常にアクセスを許可します。 自己責任で判断してほしいのですが、面倒であれば、SP2のファイアウォール等があるのであれば、この際、コントロールパネルのアプリケーションの追加と削除でPCGATE Personal自体を削除してしまう方法もあります。 ただ、1つはファイアウォールがないと危険なので、全く初期状態のままで削除することはお勧めしません。 各ファイアウォールの設定をし、あるいは無効にしてメープルストリーが動作するのであれば、今度は有効にして動作するように設定することが必要になります。 これは必要ならまた別の質問でしてください。 >メモリが少ないと遊べないのですか? メインメモリはともかくビデオメモリの不足は厳しいような気ががします。 あなたのノートパソコンのビデオチップはビデオメモリを増やすとメインメモリが減る(メインメモリは本当は256Mあるんだけど、今Radeon IGPが16.0Mとってるんで、あれやこれやの分も含めて238Mになっている、BIOSで設定を変えればビデオ32Mにできるかもしれないが、その場合増やす16Mをメインメモリ238から取ることになるので、メインメモリがさらに減ることになる。)タイプなので、増やしていいのかは思案のしどころです。 とりあえず、そのままで動くか確認してください。 動かない場合、起動時にF2を2回押して、BIOSセットアップユーティリティを起動して、ビデオメモリの量を増やせるか調べてください。 ただしBIOSセットアップユーティリティの設定変更は起動自体のトラブルになることがあります。マニュアルをお手元に置いて、万一の際には初期設定に戻せるようにしてください。マニュアルがお手元にない場合 http://121ware.com/e-manual/m/nx/lv/200210/pdf/fu20021010/fu2/v1/mst/lfpcomn1.pdf の当該の所をプリントアウトするなりしてください。 ちなみに、開発元のネクソンは下記のリンクの通り、そもそもノートパソコンでの動作をサポートしていません。 http://www.nexon.co.jp/JP/Page/NX.aspx?URL=support/support_faq_cont&oidArticleCategory=7&oidArticle=122 ビデオメモリを32Mに増やせるのであれば、とりあえず、増やして、メインメインメモリは仮想記憶を増やすことである程度ごまかすことはできるのですが、その場合ソフトの動作がさらに遅くなる可能性があり、また、ハードディスクの空き容量を取ることになります。 仮想記憶の増やし方は下記リンクを参考にしてください。 http://www.xucker.jpn.org/pc/virtualmemory.html お使いのノートパソコンの場合、メインメモリの増設は可能です。例えば下記の商品だと5、6千円で入手できるでしょう。 http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dn333/index.html 以上の手順で動くかどうか、楽しめるかどうかは全く私にはわかりません。 いずれにしろマシンのスペックがギリギリか足りてない状態ですので、どうしても動かしたいということであれば、がんばるしかないです。 もし作業するのであれば、時間はかかります。手を抜かないでください。再起動した方がいいと言われたら素直に再起動してください。 頑張ってください。

nikonikos
質問者

補足

色々ありがとうございます。 PCGATE Personal1.2がありました。 しかし、メイプルを再ダウンロードしようとしたところ、転送率が下がりとても時間がかかります。念のため色々なソフトウェアをダウンロードしようとしたところ同じ事がおこりました。 一週間前は普通だったのに・・・・ PCが壊れたのでしょうか?

関連するQ&A

  • メイプルストーリーをダウンロードしたら・・・

    今日、メイプルストーリーを友達がやりたいと言っていたので 友達の家に行ってメイプルストーリーをダウンロードしようとして 何とかダウンロードはできたんですけど、何か「NexonJapan」って書いてあるフォルダがダウンロードされていただけで 中身は空っぽでした。どうすればメイプルストーリーのソフトをダウンロードできるのでしょうか?回答お願いします。

  • メイプルストーリーが起動しない・・・だと?

    メイプルストーリーが起動しない・・・だと? ご回覧ありがとうございます。 本日はメイプルストーリーを久しぶりにやろうと思ってダウンロードして、インストールもできました そして メイプルストーリーを起動させようとすると 指定されたデイパス、パス または、ファイルにアクセス出ません。 アクセス許可がない可能性があります。 (゜д゜) 何回やってもこれしか出てきません。いろいろては尽くしました。。。 Directxのダウンロード、(←あんま関係なかった・・・) 常駐ソフトの停止 ネクソンお問い合わせ それでもなかなか解決しません。 OSはWindows XPです 解決策がある方など、回答お願いします・・・ できれば早めに...

  • メイプルストーリーが起動しません!!!

    最近メイプルストーリーをダウンロードしてインストールもしました。。デスクトップのメイプルストーリーをダブルクリックしたら、、「GameGuardの初期化に失敗しました。再起動を行ってから実行するか、ウィルス検査や競合の可能性がある他のプログラムを終了させてからまた行ってください。」と出たんです。再起動もしたし他のプログラムも終了しても同じのが出てくるんです。 どうしたらいいですか??? 方法があればできるだけ詳しく教えてください!!! お願いします!!! ※ちなみにWindowsXP LaVie L LL550/3 です。

  • メイプルストーリーができない・・。

    今僕はメイプルストーリーをやっています。 最近パソコンが故障してNECに預けていて、やっとかえってきました。 と思ったらパソコンが初期化されていてもう一度メイプルストーリーをダウンロードするはめに・・・。 そして、メイプルストーリーをパソコンにインストールしたあと、起動をしてみると、 「GameGuardの初期化に失敗しました。再起動を行ってから実行するか、ウィルス検査や競合の可能性がある他のプログラムを終了させてからまた行ってください。」 と表示され、メイプルストーリーを起動できません。 再起動しても同じメッセージが表示されます。ウィルス検査や競合の可能性があるプログラムなんてわかりませんし、心当たりもありません。 早くメイプルストーリーがやりたいのでどうしたらいいか誰か教えてください! また調べて教えてくれたらもっとありがたいです。 たすけてぇ;;

  • メイプルストーリー ダウンロード

    メイプルストーリー公式HPのダウンロードボタンを押す画面で、 ボタンをおすと「HTTP 404 - ファイルが見つかりません」 というページが出てくるのですが、どうすれば良いでしょうか? これだけのOSはXPです。 これだけの情報でわからなかったらすみません><;

  • メイプルストーリーができないTT

    パソコンがいかれたのでウィンドウズXP 再インストールして メイプルストーリーやろうとしたら Failed in finding proper screen mode for Gr2D っていうのが出てきて出来ませんTT どうしたら出来るようになるんでしょうか?TT

  • メイプルストーリーのインストールで止まる、、、

    メイプルストーリーのインストールで止まる、、、 以前はメイプルストーリーは普通に起動してました 最近になり再インストール仕様とした所mob.wzでとまり 再起動、再ダウンロード繰り返しても同症状、、、 他の方法で解決した方がいらしたら知恵を下さい。

  • メイプルストーリーで接続が切れます。

    最近、メイプルストーリーをダウンロード・インストールしたのですが、いざ起動させてみるとキャラクターを選んだところで、3分ぐらいしてから「サーバーとの接続が切れました」と言うメッセージがでてきます。そこで、再ダウンロード・再インストールをしてみましたが結局、また同じメッセージが出てきました。 Windows XPですが、多分動作環境は大丈夫だと思います。 是非メイプルストリーをしたいのでゲームを始める事のできる方法を教えてください。

  • メイプルストーリーをやっています。

    当方、現在メイプルストーリーをやっております。 2台目としてパソコンを知人から譲り受けましたが、そのパソコンではメイプルストーリーができません。 できないと言うのは、ダウンロード→インストール とここまではできるのですが、メイプルストーリーをその後起動しようとすると、ゲームガードのロゴが表示されたあと、「Failed in find ing proper screen mode for Gr2D」という不可解な英語表示のウインドウが出てきて結果、できません。 パソコンのスペックはおそらく足りてると思うのですが、どういう問題がおきているのでしょうか?

  • メイプルストーリーができない

    メイプルストーリーができなくなりました。 前はできたのですが、 前データをすべて消して再ダウンロードをしたところ、 メイプルストーリーに入って、 鯖選びをして、キャラを選ぶとこまでできるのですが、 そこから入ると、 必ず数秒でとまってしまいます。 どうすればいいでしょうか? おしえてください!