• ベストアンサー

自宅でのパスポートの確定した紛失の届けには?

zumichannの回答

  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.1

参考URLは神奈川県のものですが、どこでも共通だと思います。 紛失の場合の手続きと、改めての申請方法がのっています。 『「紛失届証明書」や「罹災証明書」の入手が困難な場合には、 その理由を記載した事情説明書を提出してください。』 ということですから、内容については自宅のある県の事務所に問い合わせてみてください。 去年、無くしたか?と思った時に調べたことですが、新規でパスポートを取得する場合は10日前後で受け取れますが、紛失の場合は、それよりも時間がかなりかかるようです。でも一ヶ月あれば十分なはずですから、出来るだけ速く行動をおこしてください。

参考URL:
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/02/2315/funsitu.html

関連するQ&A

  • パスポートの紛失について教えてください。

    有効期限が2008年までのパスポートを無くしてしまいました。(恐らく自宅内?で) 11月末に旅行をコピーで旅券番号など分かっていたのですでに予約していています。 それが困ったことに最近いくら捜してもパスポートが見つからないのです。  まずは旅行をキャンセルしましたが、「紛失」にはどのような手続きが必要で、どのくらいの期間が必要か教えてください。 

  • パスポート紛失

     来月中旬に韓国へ行こうかと計画中なんでが、パスポートを(自宅屋内にて)紛失してしまったようなんですが、といっても有効期限は切れています。  申請書を見ると受取迄に紛失だと「3週間かかる」と書いてあるのですが、神奈川県のパスポート関係のHPを見ると、紛失でも期限が切れている場合は新規の扱い(新規は新規でも結果紛失なので幾つかの書類は必要みたいですが)で受取までの日数は「6日目以降」と記載されているのですが、実際のところ本当に3週間も受取までにかかるのでしょうか?  教えてください。

  • フィリピン人のパスポート紛失について

    フィリピン人の友人の事です。 先日、パスポートを紛失したそうです。 大使館に行って再発行したいのですが必要な書類がお分かりになる方がいらっしゃいましたら教えてください。 大使館に行く前に警察で証明を取ってから行きます。

  • 国内でパスポート紛失

    パスポートが必要になった為探しているのですがパスポートが見つかりません。恐らく2年前の引越しの際に無くしたのだと思います。 再度パスポートを作りたいのですが、有効期限は前回のパスポートの有効期限になってしまうのでしょうか?また再発行の際、紛失届け証明などは必要なのでしょうか?ちなみに前回のパスポートの有効期限は後2年半位だと思います。宜しくお願いします。

  • パスポート受け取り時の旅券引換証紛失した場合

    先日会社を休んでパスポートを申請しに行ってきたのですが、その際に渡されるパスポート受け取り時に必要な旅券引換証を紛失してしまいました。 確認不足もあったのですが。。旅券引換証を紛失してしまった場合パスポートは受け取れなくなるのでしょうか??また一から申請し直しでしょうか??申請時に一緒に提出した葉書のお知らせは無事家に届いたのですが。また旅券引換証の再発行などはあるのでしょうか??その際は平日のみの手続きなのでしょうか?? 明日の朝までに知りたいので詳しい方お手数でも宜しくお願いします。

  • パスポートの受領書を紛失

    パスポートの受領に必要な一般旅券受領書を紛失してしまいました。 受け取ることは可能でしょうか? また、受け取れるとしたらどうすれば受け取れるでしょうか? できれば、明日連絡して即日で受け取りたいです・・・ 8月に申請したため、はがきは来ていません。 よろしくお願いします!

  • フィリピンでのパスポート紛失について

    フィリピンでパスポートを紛失してしまいました。 年末の休日で公的機関が休みなので、電話がつながらずとても困っております。 フィリピンに滞在するための手続きの流れと必要な書類や費用を教えいただきたいです。 ●状況 2013 12/9 日本からマニラへ入国 2013 12/20 マニラからセブに移動し、セブでパスポートを紛失 2013 12/23 ポリスレポートを取得しパスポート再発行の手続きを完了した。(発行予定日は2014/01/08) 2013 1/10 セブからマニラへ移動しなくてはならない(チケット取得済み) ※新パスポートが発行された時点で1日のオーバステイとなっております。 ※パスポートの再発行までは理解できているのですが、入国時のアライバルビザはどう再発行すればよいのか全くわかっておりません。

  • VISAとパスポートの再発行・再申請について

    アメリカにF1で滞在しています。 身分証明書をパスポート以外持っていなかったので、常に携帯していたのですが、つい先日パスポートの入った鞄を盗まれました。 幸いなのか不幸なのか、携帯も盗まれた鞄に中に入っていたので、パスポートだけは返して欲しいとメッセージを送り、現在は、一縷の望みにすがり彼らがパスポートを送ってくれるのを待ってるところです。 帰ってこなかった場合、もちろんパスポート各種を再発行する必要があるので、個人的に色々と調べました。 以下の情報は正しいでしょうか。 お力添えをいただければ幸いです よろしくお願いします。 ・ビザスタンプを発給した米国領事館に連絡。 ・警察に盗難もしくは紛失届けを提出。証明書はすぐに発行されるとは限らず、その場合は、郵送されるのを待つ必要あり。手数料が必要。(盗難届けを提出した時点で、VISAは無効となる) ・日本領事館に紛失一般旅券等届出書を提出し、パスポートの新規発給を申請。料金は5年用の物で135ドル。 必要なものは、警察の紛失証明書、住所が確認できるもの(郵便物など)、戸籍謄本と証明写真 (提出した時点で、古パスポートは無効) ・パスポートを再発行した後、移民局にて、出入国記録再発行手続申請書類を提出しI94を再発行。料金は320ドル(I94を持っていなくとも、記載されていた期間内は合法的に滞在が可能) I94の再発行をしないまま、帰国した場合、再入国ができない、もしくは困難。 ・VISAの再申請。(これは一度日本に帰国しなければできない) ・VISAを持っていなくとも、アメリカに在住している限り、入出国以外の問題は特になし。 来週からELSの授業が始まるのですが、それには出席できるということでしょうか?

  • 紛失したパスポートの有効期限の確認方法は?

    パパスポートの有効期限がある場合は、再発行する場合に紛失届証明書が必要なので、紛失したパスポートの有効期限を確認する方法(何処の問い合わせをすればいいかなど)は御座いますか?

  • 期限切れパスポート紛失した場合でのパスポート申請は?

    以前にパスポートを持っていて(っと言ってもものごごろついているかいないかの頃なので親が申請し持っていた)そのパスポートがどこにいったかわからないのです。 このような状態でのパスポート申請で、次のような 1.期限切れのパスポートでも紛失扱いになるのでしょうか。 2.仮に紛失扱いをするとなる場合、通常の証明書類以外に何か必要な書類や、別料金が掛かるのでしょうか。 3.発給は出来るとは思うのですが、その場合の期間は通常に比べてやはり遅くなるのでしょうか。 パスポートセンターに電話して聞こうと思ったのですが、お話中でなかなかつながらないまま、時間切れになってしまいました。(^^; 詳しい方・ご存知の方よろしくお願いいたします。