• ベストアンサー

現在の中国のイメージ

現在の日本における中国人・中国製品に対するイメージ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dulatour
  • ベストアンサー率20% (327/1580)
回答No.1

十数年前から中国と行き来していますが、最近は、かつての良き中国というイメージが少なくなってきましたね。 中国人自体は、非常に人なっこい良い人たちなのですが、現在の状況の中で、金儲けに走って、粗悪品や国際基準?に適応しない商品を流通させるのは、民度が低いと思うしかありません。 かつての「中華思想」はどこへ行ってしまったのでしょうか? ね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

noname#48932
noname#48932
回答No.5

中国人・・・中華街のレストランで、働いてらっしゃる方が多い。サービス業でも、笑顔が少ないイメージ。 中国製品・・・精密部品はダメっぽい(中国に工場を移転して、製品のコストダウン化する計画だったが、教えても商品に出来るモノを中国人が作れなくて、撤退した企業があるそうなので)が、中国製の百均製品は生活必需品かも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • phobus
  • ベストアンサー率33% (39/115)
回答No.4

自己主張が強い。 金に汚い。 ブランドや日本の製品など真似するばかりで個性やアイデアがない。 MADE IN CHINA と書かれていると安っぽい。作りが甘い気がする。 粗悪品ばかり。 なのにどこかの国が中国の悪口を言うと、真っ向から反論。 大学時にいた中国人留学生は揃いも揃ってカンニングしてました。 うるさいし個人的には大嫌いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ytraet
  • ベストアンサー率44% (114/259)
回答No.3

こんばんは  中国に対しては、かつての日本を連想させると思います。どんどん工場が建設されて、つい最近二酸化炭素排出量世界一になったばかりです。工場からの公害が気になりますね。どんどん高層ビルが建って、北京オリンピックもあって経済発展がすごいと思います。社会主義国家の中国でさえも、経済格差はすでに広がっているようです。  中国人に対しては、愛国心教育、報道規制で外国のことに関してちゃんと知っているのかな?と思います。中国製品はやはり粗悪というイメージがあります。Windowsの9割が違法コピー品だと聞いたこともあります。中国人は違法コピー品が悪いと思っていない人は、とても多いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

真似製品ばっかり作っている。 ここ数カ月のうちに思うようになったイメージですけど。 もっとも、すべての物が他の物の真似だという事はないと思いますが…(ではない事を願う) あと、中国製品は安い。いまだにこういう考え持っていますね。大抵の物の生産国を見ても、まだCHINAの文字を見るので

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

EP-714A葉書の周りに余白がある
このQ&Aのポイント
  • EP-714A葉書の周りに余白があるという問題について解説します。
  • EP-714Aの葉書には余白が設けられており、その余白のサイズについて詳しくお伝えします。
  • EP-714Aの葉書の余白の利用方法や設定方法についても紹介します。
回答を見る