• ベストアンサー

何故、値段が同じなのか。

はじめまして、携帯電話が普及してかなり経ちますが、 じわじわとしか下がらない基本料金と通話料金に疑問を 持ちまして投稿しました。 何故に右ならえの料金になるのでしょう。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • denpakun
  • ベストアンサー率14% (43/292)
回答No.1

安くしたら携帯電話の会社が損するからです。 例えば現在一人負けと言われているNTTドコモ、2006年度連結業績は売上高4兆7,881億円、営業利益は同7,735億円。こんなに儲かるのも、みんなが高い基本料金・通話料金を文句を言わず払い続けているおかげです。ソフトバンクが参入するまで、競争らしい競争はしていませんでした。思い切って価格を下げたのは、3Gへの参入の許可が下りなかったツーカーだけでしょうか。(ツーカーは3G参入を諦めて、価格だけで勝負しようとしたのですが結局はKDDIに飲み込まれてしまいました) もう一つはインセンティブです。実際には4万円~8万円する端末を0円や1円で売っているので、こっそり基本料金の中に端末代を潜り込ませています。ですから、みんなが半年ごとに安売り端末に交換して、無料通話ギリギリまで使用してそれ以上は使わない、と言うのをやれば、売り方を見直すかも知れません。

noname#32627
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ソフトバンクは借金を上手く返済して、もっと 業界を変えて欲しいものです。 しかし、大手2社は温い湯に浸かってますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 通話料金が高すぎやしませんか?

    ドコモの携帯電話をもっているので あまり使わない固定電話を廃止しました。 しかし、フリーダイヤルが使えなかったり 携帯電話の通話料金もとても高いです。 これだけ一般的に普及しているのに 携帯電話の通話料金をなんとか固定電話程度にする事は できないものでしょうか?

  • 値段が安い携帯電話orプリペイド携帯

    高校生です。今、値段が安い携帯電話orプリペイド携帯を 探しています。主に使用するのはメールで、インターネットには アクセス出来なくてもかまいません。基本使用料やメール料金、通話 料金が安く、学生が使うのにはぴったりな携帯電話orプリペイド携帯を教えてください。ちなみに関東に住んでいます。

  • 携帯電話の月々の値段について

    携帯電話を買おうとしている中学生です。 ソフトバンク・au・ドコモ この3つの会社で買うとしたら 月々の基本料金はどの会社が 一番安いですか?? 僕の望んでいることは… 1=メールし放題 2=通話は1日5分くらい です。 ちなみに両親はauを使っています いくらぐらいになるのかも 良ければお答えください

  • テレホンカードの用途は?

    携帯電話の普及で持っている事もなくなったテレカですが 結構未使用品がたまっている方も多いと思いますが 電話局の支払いで基本料金しか使えない (我が家の場合、通話料金は光電話なのでゼロ) 金券ショップでも買取は激安(プレミア物は無しなので) その他での支払いや賢い使い方ご存知でしたらアドバイスお願いいたします。

  • 平成電話とYahoo!

    今、平成電話の携帯への通話料の安さに惹かれています。 でも少し疑問が・・・ 平成電話に加入した場合はNTTの回線はいらなくなるということでしょうか。 また、今Yahoo!でインターネットと電話を使用していますが、BBフォンは知り合いがたくさん使っているのでそのままにしておきたいです。 要は、平成電話の携帯への通話の安さだけがほしいのです。いいとこどりですね。 インターネットに関しては同じくらいの料金でお得な方へ乗り換えということで。 携帯への通話料が安いだけなら平成電電でもいいのですが、NTTへ基本料金を払うのを不満に思っている私としては、平成電話とYahoo!だけでなんとかならないかと考えています。どうゆうプランがいいでしょうか。

  • こう言う携帯ありませんか?

    初めまして、ちょっと質問させて頂きたいのですが。 携帯電話を持っていないのですが、欲しいと思っています。 でも通話料や基本料金が高くて、正直携帯でメールする友達も居ないので 親と子供だけが使える携帯が欲しいんです。 例えば親がパチンコ屋に居る時に、子供が親の携帯にメールして 何時に帰ってくるか~みたいな軽いメールが出来るような携帯で。 ある意味おもちゃで良いんですけど、トランシーバーみたいに 通話料が掛からなくて、基本料金も安くて、余計な機能はいらないから 通話かメールのどちらかが2台の間で出来ればそれで良いのですが そう言うおもちゃみたいな携帯電話はありませんでしょうか? 2台の間でしかメールや通話が出来なくて良いので、おもちゃでも良いのであれば教えて頂きたいです よろしくお願いします

  • バンコクで使う携帯電話は何がいい?

    こんにちは 年間、十数日ぐらいバンコクに居るのですが、現地で使うお奨めの携帯電話はありませんか? これまでは、NTTドコモのWORLD WINGレンタルを使っていました。レンタル料金は手頃なのですが、バンコク市内の通話料金が馬鹿にならないので・・・ 向こうで中古の携帯電話を買った方が安いのかなと思ったりします。その場合の基本料金や通話料は幾らぐらいするのでしょうか? プリペードカード方式のようなので、基本料金は不要? またカードの使い方は? また、PCTという携帯電話は新品が1500バーツ位で、3ヶ月は通話料がタダ、その後も通話料が安いと聞きました。 バンコク市内だけで使うのであれば、こういう選択肢もあるのでしょうか? 現地の携帯電話事情をご存じの方、よろしくお願いいたします。

  • 基本料無し

    プリペイド携帯ではなく 基本料が最低(ゼロでも)で使用しただけの料金の携帯電話はありますか 通話料が高くとも よいのですが

  • 基本料・通話料の安い携帯

    携帯でメールとかホームページ見たりとか あと、留守録とかそういう機能は全く必要なくて、 「電話をかける・受ける」と「(自分と相手の)番号通知」 が出来るだけでいいんですが、 とにかく安い携帯に変えたいんです。 基本料・通話料の一番安い携帯ってどれでしょうか? かける時間や曜日は全く決まってないんですが。 かけるよりもかかってくる方が多いでしょうか。 でもよくかける月もあるので、基本料金は安くても 通話料金が高いのはちょっと困るんです・・。

  • 【至急】異常?に通話料金が高くなった

    代理質問です。 先月までの3か月分のSoftbankの通話料金だけが、いつもより 3万円以上高くなっていて、通話料金5万、その他基本料等2万の 請求をされているようですが 突然通話料金が3万も高くなった理由がわからないとのことです。 もともとある程度電話をかける人ではあるのですが、これの疑問から 延滞してしまっているようで・・・ とりあえず157相当に本人にかけさせて、通話記録をなんとかとれるように 考えてはいるのですが、 あてもない電話料金、どう考えたらよろしいでしょうか? ガラケーではありますが、パケット定額は入っているそうです。 寝落ちもしていないとのことです。 auも持っており、通話料金は、今まではSoftbankと大差なかったそうです。 ケータイを盗まれた、または、不正通話をされた経緯はないようですが、 覚えのない発信先に関しては、どう扱えばよろしいでしょうか? よろしくお願いします。

交互に白紙が出てくる
このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品で交互に白紙が出るトラブルについて相談です。
  • パソコンまたはスマートフォンのOSと接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類について教えてください。
  • ブラザー製品に関するFAQを閲覧していましたが、解決に至りませんでした。
回答を見る