• ベストアンサー

デジタルビデオカメラのDVD作成について

CDJWの回答

  • ベストアンサー
  • CDJW
  • ベストアンサー率28% (112/391)
回答No.3

編集はこのスペックでは難しいでしょうが、書き込みは可能でしょう。 視聴もできますが、その場合はメモリを512MBx2で1GBにしてください。 http://www.amazon.co.jp/gp/search?ie=UTF8&keywords=DN333&tag=tpromodaweb-22&index=blended&linkCode=ur2&camp=247&creative=1211 肝心のドライブですが、 http://www.rakuten.co.jp/murauchi-denki/ PCがUSB2.0に対応していますので、USB接続のスーパーマルチドライブでいいと思います。送料入れても\10000しません。

noname#136737
質問者

お礼

丁寧な回答 本当にありがとうございました。 私のPCが まだまだ使えることが解り とてもうれしいです。 さっそく 購入したいと思います。 

関連するQ&A

  • ビデオカメラ(HDR-SR11)のデータをDVD作成できるフリーソフトについて

    ビデオカメラ(ソニーのHDR-SR11)で撮ったビデオをパソコンでDVDに焼きたいです。 フリーソフトで簡単にDVD作成できるものを教えて下さい。 お手数おかけしますが宜しくお願いいたします。

  • ビデオカメラ

    ソニーのHDR-SR12を買いまして、そのあとに聞いたら、中国で使いにくいかもしれません、見れないかもしれません。それは中国家のテレビの問題ですか。プラズマじゃないと普通に見れないですか?取った内容はDVD を作成しても、見れないですか? 中国で使いたいので、その方法教えてください。お願いします。

  • ビデオカメラ購入に関して

    この度、ビデオカメラを新規購入しようと思っております。 初めて購入するので知識があまりありません。 メーカーはどこがいいのか? 記憶媒体は、HDD,MiniDV,DVD,フラッシュ等何がいいのか? PCがdellのデスクトップなのでsonyのものを買うと編集に苦労するか等 詳しい方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか? 今は、sony製品だと、HDR-SR7,HDR-CX7,HDR-SR1が気になっています。 宜しくお願いします。

  • デジタルビデオカメラ

    SONY HDR-SR12又はHDR-CX12  と Panasonic HDCーSD100 3製品の中ではどれがよいと思いますか。また他にお奨め機種は? SR12は液晶が凄いと聞きましたが HD又はメモリースティックタイプ と SDタイプと SDは低価格になりましたよね メモリータイプは余り互換性がない? よく解らないのでお願いします

  • TVがパナソニックのVIERAです。ビデオカメラ購入は同じパナソニックの方がいいでしょうか?

    沢山種類がありすぎてどれがいいのか全く無知な私は困ってしまい購入しようと店に行きましたが帰ってきました。 家のTVがパナソニックのビエラ(デジタルハイビジョン FullHD)があります。同じメーカーのパナソニックならSDカードをTVに差し込んだら簡単に観れる!!と簡単に思っていました。でも。。。 SDカードは、撮れる時間も少なく、結構カード高い。。。 パナソニックのビデオカメラ購入はどう思われますでしょうか? TVにこだわらないで撮影して簡単DVD作成&観れるであれば、 (1)SONY (HDR-SR11かHDR-SR12)+ SONYのDVDライター (2)Canon(ivls hf11)+ CanonのDVDライター と、お店の人に薦められました。 値段もビデオカメラとDVDライターを買うことになると高いし 本当にどれを購入しようか迷っています。 私はPC操作が得意ではありません。。。ので簡単に撮れて観れてそれなりの良い性能ならいいのですが。。。 良いアドバイス宜しくお願い致しますm(._.)m  

  • デジタルビデオカメラについて

    こんばんは。今度デジタルビデオカメラを購入しようと考えています。 しかし、どのメーカーが一番よいのか悩んでいます。 今、考えているのはSONYのHDR-SR11なんですが・・・もっとお勧めのカメラがありましたら教えてください。

  • ビデオカメラからDVD作成の方法

    HDR-PJ40Vというビデオカメラで撮った映像を、DVD-RWに保存したいのですが、試しに1枚作成してみたところ、たったの30分足らずでDVDが要領いっぱいになってしまいました。1枚のDVDにこれだけの分数しか保存出来ないものなのでしょうか?詳しい方、教えて下さい。

  • ビデオカメラ購入について☆

    購入を迷っているのですが、詳しい方教えてください(>_<) ①パナソニックのHDC-SD100 ②キャノンのiVIS HF10 ③ソニーのHDR-SR11 この中でDVDにデータをうつす作業が簡単なものはどれになるのでしょうか? PCはあるのですが、容量があまりなくPCを使用することなく撮ったデータをDVDに保存したい際、 DVDライターを必ず買わないといけないのでしょうか?

  • デジタルビデオカメラ購入について

    この度ビデオカメラを初めて購入しようと思っています。 以前質問させて頂いたのですが、再検討しております。 用途は、子供撮影用、旅行用等です。またPCに取り込んで編集をしたいと考えています。 記憶媒体は、ハードディスクにしようと思い、またHD画像で記録できるものにしようと考えています。 ちなみに予算は10万程度もしくはそれ以下です。 今候補に考えているのは、sonyのHDR-SR7,HDR-SR1とvictorのGZ-HD3です。 しかし、sonyとvictorどちらがいいか見極めることができずどちらにしようか悩んでおります。 victorの画素数は43万画素×3と書いていますが、これは129万画素ということなのでしょうか? いろいろ記事をみると、victorは手ぶれ補正がいまいちとか、書かれていますが、sonyと比べそれほど劣るものなのでしょうか? 詳しい方、持っている方がいらっしゃいましたらご意見を頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • デジタルビデオカメラの購入

    1月3日に大型量販店でビデオカメラを購入しようと一度見にいきました。 1件目の電気店で、ソニーの「HDR-SR11」をとても薦められました。 その後、何店舗かまわり、「HDR-SR11」の価格を聞いていましたら、購入金額¥70,000で、ポイントを\9300付けてくれるところまで交渉できました。(5年保障なし) 「HDR-SR11」で決めようと思った瞬間に、パナソニックの「HDC-SD9」が¥46800であったのが目に付き、購入せずに迷ってしまいました。 店員さんの話では、性能的には(画質は同等など)ほぼ同じで、保存が「HDD」か「SDカード」の違いですよと教えてくれました。 初めてのビデオカメラの購入でどこに重点をおいて購入すれば判りません。どちらのビデオカメラの方がオススメですか、皆さんの考えを教えて下さい。また、同価格くらいでオススメの機種があれば教えて下さい。 ビデオカメラで撮るのは「3歳と1歳の娘二人です」 よろしくお願いします。