• ベストアンサー

名前の分からないゲーム

数年前やってたゲームなんですけど、 サバンナでシマウマやライオンになるゲームを知らないでしょうか。 確かcgiゲームだったと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • metis
  • ベストアンサー率52% (86/165)
回答No.1

野生の王国でしょうか?

参考URL:
http://www13.big.or.jp/~yuka/game/yasei/index.cgi
noname#68472
質問者

お礼

これです! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こんなゲーム探してます!

    どんな内容だったかよく覚えてないのですが、1年くらい前に少しやった事があるゲームをふと思い出し、無償にやりたくなってしまいました( ┰_┰) 背景は細かい四角い升目状になっていて、森林です。動物の弱肉強食の世界です。自分は最初立場の弱いしまうまか何かで、誰かに会うと、それが自分より強い動物だと、食べられてしまいます。 説明不足で申し訳ないんですが、知っている方いたら教えてください<m(__)m>

  • このゲームの名前教えてください.

    10年くらい前だったと思いますが、PCのゲームでひたすら、下へ下へと降りていくゲームがあったのですが、 そのゲームの名前が思い出せません.ただ、単純に画面上にある床(長いのから短いものがあります)を延々と下へ降りていくという単純なゲームだったのですが、知ってるかた、是非教えてください.

  • ゲームの名前を教えてください

    どなたかゲームの名前を教えてください。 今から16~17年前くらいのスーファミのゲームでたしかRPGだったとおもいます。 内容は中世のヨーロッパ風でかなり難易度が高かったと思います。 アイテムを使ったりすると太い声で「イヤー」と言ったりすごく特徴的なゲームだったような気がします。 何分20年近く前の記憶ですので情報も少ないですがどなたかこの手のゲームを御存じございませんでしょうか。 皆様のお力をおかしください。

  • 人間が現れる→ネコ逃げる ウルトラマンが現れる→ライオン逃げる? 

    ご質問させていただきます。 野良猫は、道端で人間と遭遇するとすぐ路地裏に逃げていってしまいます。 サバンナで人間が野生のライオンに出くわすと人間は必死に逃げます。 では、サバンナでウルトラマンがライオンに出くわすとライオンはどういう行動をしますか? ウルトラマンは身長40メートルで体重は3万5000トンです。 ウルトラマンなんていないよっていう方は、巨大歩行ロボットと仮定してください。

  • 獣王のサバチャンランプ

    獣王のサバチャンランプですが、 サバンナチャンス潜伏中(9分の1)の状態で、 ボーナス(BIGorREG)を引いて終了後のベットは 必ずサバチャンランプは点灯するのでしょうか? ダチョウ&シマウマ(走る)の頻出中に BIGが入り、終了後、自信を持ってベットしましたが、 サバチャンに入りませんでした。 (数ゲーム後に入りました) ※ 潜伏中の確定アクションはありません

  • 中2生物の問題です

    シマウマとライオンの目の付き方は、生活するうえでどのように役立っていますか?どなたか教えてください。宜しくお願い致します。

  • ダーウィンがきたのオープニング

    NHKダーウィンがきたのオープニングに出てくる動物を教えてください。 鹿・ライオン・シマウマ...早すぎてわかりません。 よろしくお願いします。

  • ゲームの名前

    たぶん5~6年前だと思うんですけどPSのレース系のゲームでラルクアンシエルが出てくるのがあって、最近またやってみたいなぁと思ってるんですがタイトルがわからないしで探しようがないのです。。。誰か知ってたら教えてください~。

  • 昔のゲームの名前を教えて・・・アーケード

    ゲームの昔話をしていて思い出せなかったので・・ 象は5発!ライオン4発・・・蛇は2発 捕獲して車に載せるゲームって知っています?? 後、『ワ~オ!イェ~イイェ~イ!!ブラボ~!』 って音声の出るシューティングゲームも知っている人がいれば宜しくお願いいたします。 宇宙物だったような・・・ 後、コントローラーが球体で男タコさんを動かして女の子のタコさんの所に無事に到着させるゲームの名前は・・・サメも敵として出ました。 考えていて徹夜になりました!

  • サバンナの夕日について

    海外旅行は未経験です。 テレビで見るサバンナやアフリカの草原の夕日についての質問です。 夕方の草原で、大きな大きな真っ赤な夕日(30%位沈んでいる)の手前に象やシマウマがとぼとぼ歩いている・・・と言う構図を良く見ますが、 アフリカやサバンナから見える太陽は、あんなに赤くて、あんなに大きいものなんでしょうか? だったら生涯のうちに一度は見てみたいものです。 勿論日本から見える太陽は、ほんの梅干くらいの大きさですよね。 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 常陽銀行のカードローンに申し込んだが、返済日やローンの内容が分からない
  • アプリから返済ができるカードローンについて知りたい
  • 常陽銀行のカードローンの返済日や一括返済について教えてほしい
回答を見る