- ベストアンサー
- すぐに回答を!
ゲームの名前を教えてください
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- zx-tole
- ベストアンサー率31% (68/216)
ダンジョンマスター かと思います 確か、雄たけびをあげた 記憶がうろ覚えながらあるので もう少し 情報が在れば良いのですが、思い出しましたら追加で書き込んでください。
関連するQ&A
- ゲームのタイトルを教えてください
随分昔のゲームです。 機種はPSかスーファミだったと思います。 特徴 ・RPG系っぽい感じ ・パーティ編成は4人 ・初期設定で、「力」「運」といったステータスを自由に設定できる(最大999か9999) こんな感じです。 記憶があやふやですみません。 昔友人達と遊んだゲームです。急に懐かしくなってしまって^^;
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- ゲームのタイトル
何年か前にプレイしたことのあるゲーム名を 教えていただきたいです。 特徴としましては、 プレステ2の「決戦」の中世ヨーロッパ版です。 最初に風車などの建物を立て力をつけていき、 敵に攻めたり攻められたりと あります。 オンラインゲームかどうかは分かりません。 僕がプレイしたときは敵はCPUでした。
- 締切済み
- Windows XP
- ゲームソフトのタイトルを教えてください
だいぶ曖昧な記憶しかないので、分かりづらいと思いますが心当たりのある方教えてください。 ハードはおそらくファミコンもしくはスーファミだと思います。 内容は、4っつくらいの主人公を選べて、原始時代や中世ヨーロッパ風の騎士、未来のロボットなどがでてきます。(クロノトリガーではありません)。 中世ヨーロッパ編ではたしか悪役になる話だったと思います。 姫(?)を助けに行って、仲間(?)だったかに姫を取られて悪に染まる、みたいな話だったと思います。 未来編ではひたすら弱かった気がします。ロボットが。 このくらいしか記憶に無いのですが、心当たりのある方教えてください。お願いします。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- 昔のゲームで
知っていたら教えてください。 昔のゲームで、ファミコンかスーファミか、PSか忘れたのでが、 RPGで、神像(?)で戦闘していたゲームの名前教えてください。 私の記憶では、神像2体を合体させて、より上級の神像を 作りながらゲームを進めていたと記憶しています。 ギリシャ神話の名前の像とかいたと思われます。 よろしくお願いしますm(__)m
- ベストアンサー
- その他(ボードゲーム)
- ゲームの名前が知りたいんです
9月6日のNHK教育テレビの ETV特集の中で『バカの壁』でおなじみの 養老孟司さんがやっていたPCゲームを探しています。 【ゲームの種類】RPG 【ゲームの舞台】中世ヨーロッパ 【ゲームの勝利】全ての城を自分のものにする。 【主人公】3Gで八頭身。魔法を使えたりする。 頭の上に赤や青のゲージがある。 主人公のほかに味方も1人くらいいたような・・・。 【敵】TVに映っていた場面では全身緑色の鎧?弱そうだった。 【戦い】特別な場面展開はなしで、フィールド上で魔法をかけたり、石を投げたり。 【その他】設定場面はうす茶色。ヨーロッパぽい感じ。 以上がテレビに映っていた画面です。 もちろんゲームが進んでいけばいろんな展開があるかも知れません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- このゲームの名前を教えてください
初めまして もう10年以上前になりますが、親戚の家でやったゲームの名前が思い出せません。 もしご存知でしたら教えていただけると嬉しいです。 覚えてる範囲ですがゲームの特徴は ・RPG ・プレイステーション用ソフト ・ドラゴンクエストやファイナルファンタジーっぽい(もしかしたらこれ?) ・ボス(多分ラスボス)は黒っぽく、第1~第3(最終)形態がある ・雪の積もった村か町がある 以上です。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- レトロゲーム
- アーケードゲームの名前を教えて下さい!
昔ゲームセンターでやったことのあるゲームのタイトルが思い出せないので質問します。 特徴はアクションRPGで、だいたい7~8年前で割と画像はよかったです、ジョブ見たいのがいくつかあって、各ジョブに2人くらいキャラがいたようなきがします。魔法や武器を使うときは体の回りにアイコンが出て選びます。ラスボスが巨大な竜でした(ほぼ顔だけだったような...) 誰か教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(ボードゲーム)
- ゲームの名前を教えて下さい
過去に遊んだゲームの名前が思い出せなくてモヤモヤしています かなり記憶が曖昧なのですが・・ 知っている方は教えて下さい ・1986~1989の間に遊んだ(と思う) ・横スクロールのアクション(RPG?) ・主人公は2頭身キャラ(だったと思う) ・攻撃は『剣』(だったはず・・) ・剣は面のどこかに落ちていて(面クリアでパワーアップだったかな?)拾うとパワーアップ ・剣の最終形態は『(ザ)ソード・オブ・レジェンド((ザ)レジェンド・オブ・ソードだったかも・・)』 ・最終形態の剣の前は『エクスカリバー』 ・ライフの表示はハートマークで瓶か何かのアイテムで復活(だったかな?) こんな曖昧な記憶ですが、知っている方は教えて下さい
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- ボクシングゲームのタイトルを教えて下さい(FCかSFC)
こんにちは、20才の大学生です。 このカテゴリでは初めて質問させて頂きます。 タイトル通り、あるボクシングゲームのタイトル名を教えて頂きたいのです。(;;) 15年ほど前、つまり1990年頃アメリカで過ごしていた時によくやっていたゲームなんです。 なので機種が定かではないですが、ファミコンかスーファミしかありえません、他は持っていなかったので。 もしかすると日本では出ていない可能性もありますが…。 特徴が…難しいんです、記憶があいまいで。 ただアッパーカットを食らわせるとキャラが吹っ飛んだはずです。 ちなみに「マイクタイソン・パンチアウト」ではありません。 分かりにくいかも知れませんが宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- SFC か PS の懐かしいゲームを探しています
私が中学生~高校生(私は27歳です)のころにやったアクションRPGを探しています。 ハードはスーパーファミコンかプレステだったと思います。 当時、友達から借りて、さわりしかやっていないので、記憶があいまいで、以下は私の記憶をたどったイメージですが ・舞台は中世ヨーロッパのような感じ? ・マップがあり、城を攻めたりする?次にどの城等に行くか、少し自由だったような気がします ・戦闘では、たくさんの敵味方キャラがいて、剣で倒しながら城の中をすすんでいく、アクション。(もしかしたら、馬に乗ったりもできたかもしれません) ・雑魚キャラ以外にも、名前付の個性的なキャラがいたような気がします。 ・声はなかったと思います。 今、現状思い出せるのはこれくらいです。 どうか教えてください、何卒よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(ゲーム)
質問者からのお礼
ご返答ありがとうございます あちこち探しやっと手にいれプレイしてみました。 間違いなくこれです、とても懐かしく思います。 ありがとうございました。