• 締切済み

60代向けのケータイの使い方教室、講座

母がケータイを持とうと思っていますが、今まで全く使ったことがないしあまり機械が得意なわけではないので、丁寧に回数を分けて教えてくれる講座や教室などはあるとありがたいと思っています。 各メーカーでもケータイ教室は実施しているようですが、どの程度教えていただけるのかと。 母の場合、何回かに分けてゆっくり繰り返しやる方が向いている気がします。 有料の講座でもあれば教えてください。(東京都内で)

みんなの回答

  • ishi7474
  • ベストアンサー率32% (71/216)
回答No.2

NHK教育で、毎週火曜日の22:00(再放送12:30)から「中高年のための 携帯電話活用術入門」という番組が放送されています。テキストも 書店に売られているので、一度ご覧になってはいかがでしょうか。 私の母もあまり機械が得意ではありませんが、最近カメラで風景を 撮影することを覚えたようなので、A5523T(au)という機種に変更しました (画面表示の文字を大きくできるので、高齢者にもお勧めです)。

hal373
質問者

お礼

お礼が遅くなってごめんなさい。 NHKでこういった講座もあるのですね。 今度書店でテキストを見てみます。 どうもありがとうございました。

  • United_93
  • ベストアンサー率37% (430/1139)
回答No.1

今まで携帯電話を持っていなかったということは 大して興味が無かったのではないでしょうか? 全く興味がないのであれば、迷わず http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/a101k/index.html http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/a101k/index.html http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/26381.html をお勧めします。 まぁ、「年寄りくさい」とか「見てくれが」とか言われるのであれば別ですが。 私の両親はこれの前身の携帯電話・ツーカーSを持たせています。 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/21845.html それ以前は一般的携帯電話を持っていましたが、 メールだウェブだカメラだ一切使いませんでしたね。 いまではツーカーSのほうが分かりやすいと言っています。 所詮電話なんて道具です。 勉強するのであれば、もっと他の意義のある勉強をされたほうが宜しいかと思いますよ。 なお、A101Kですが、電池の不具合で今日から販売停止になっています。 少し経てば販売再開になるとは思いますが。

hal373
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 すでに本人が持ちたい携帯電話は決まっているのですが…。 うちの母の場合、積極的に勉強に出かけるタイプでないので、身近な道具の使い方を学ぶことをきっかけに、いろいろ興味が広がってくれれば良いなあと思っていました。 たしかに携帯電話は道具なので、講座に通うほどではないのかも知れませんね。アドバイスどうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう