• ベストアンサー

分かる方いますか?

今日美容院でワックスつけてもらったんですが名前聞きそびれてしまいました・・・。 特徴は (1)匂いがナカノのワックスっぽい。 (2)ワックスが入ってる容器の色がピンクで微妙に光っていた。蓋はしろ (3)形は丸でまわして開けるタイプ この少ないヒントで分かる人いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#90643
noname#90643
回答No.1

自信ないですが、これかな?と思ったものを。 ここの上の段の一番右側「ラフュージョンエクストラムーブワックス」です。 http://www.milbon.co.jp/products/la_waxva/product.html この商品名で検索するともっと鮮明な画像も出てくると思うので確かめてみてください^^ もし違ったらごめんなさい~。

sinbo1992
質問者

お礼

こんな感じでした^^ ありがとうございます。 今日そのワックスを薬局にいきまっくったんですが有りませんでした。 もしかして通販or美容院にしかないですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#90643
noname#90643
回答No.2

こんばんは^^ これは一応サロン専売品となっているもののようで、おそらくドラッグストアなどでは手に入らないと思います。 でもロフトや東急ハンズなど大きな雑貨店になら売っていると思います。 もしこれらのお店が近くにない場合は直接その美容室で買うか通販ですね…。 なお、ワックス買いに行くだけで美容室に行っても、快く売ってくれると思いますよ^^

sinbo1992
質問者

お礼

ロフトにもあるとはしらなかったです。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ナカノ スタイリングヘアワックス4 ナカノ スタイリングワックス 4 ハードタイプ?

    この前美容室にカットしに行ったとき、 結構髪が短くなったので、ワックスをつけられました。 私は美容室の人達が使っているワックスがとてもうらやましいので、 どんなものなのかずーっと鏡に写っている姿を見ていました。 すると、そのワックスは容器が青色で、店員さんが そのワックスを手に取ったらニョイーンと伸びていました。 『教えて!goo』の中で【ワックス】で検索して、 どんなワックスが良いのか見ていたら、ほとんどの方が 『ナカノ』が良い。と言っているみたいに聞こえるので、 私もそれに興味があり買いたいと思うんです。 調べてみたらナカノのヘアワックス4が容器が青なので、 美容室の方が使っていたのがそれだと思うのですが、 ナカノのヘアワックス4は手に取るとニョイーンと伸びますか? 教えてください。

  • デジタルパーマ用ワックス

    先日美容室でデジタルパーマをかけ、デジタルパーマ用のワックスでセットしてもらいました。 手の温度で溶けて水のようになり、ツヤが出るものでした。 ピンク色の容器で黒いふただったような気がします。 美容室専売のものなんでしょうが・・・ 名前がわからないのですが、知っている方いらっしゃいますか?

  • ヘアワックスの『匂い』について

    最近ワックスをつけるようになって、いろいろな種類をつけて自分にあった物を探してる最中です。今は、ナカノの4番を使ってるんですが、先日友達に「ワックスの匂いが気になる(直接は言われませんでしたが、臭かったようです)」と指摘されました。(美容室等でつけ方は教えてもらったので、付け過ぎてるということはないはずです。) 今まで自分の中でワックスを選ぶ基準は「整髪力・キープ力・光沢の有無」だったので、匂いについては全く眼中にありませんでした。しかもナカノはキープ力に欠けるような、、、 そこでお聞きしたいのですが、ナカノのワックスの匂いはワックスの中でもキツイ方なのでしょうか?? アリミノ等も容器の中ではいい匂いでも、世間では人の頭から青りんごの香りがするのは臭い(違和感のある)ものなのでしょうか?? ・ギャツビー ・ナカノ ・UNO ・アリミノ ・SALON VIP についても『におい(蓋を開けた時の匂いではなく、普段つけてる時の匂い)』という点から意見を聞かせてほしいです。 変な質問かもしれませんが、回答よろしくお願いします。

  • ヘアスプレーについて

    ふと思ったんですけど、ワックスはギャツビー→ナカノ→ウェーボを使ってそこそこ違いを感じたのですが、美容院でサロン用品(多分ナカノ)のスプレーをしてもらったのですがあんまり違いがわかりませんでした。普段はギャツビーのピンクのやつ使っているのですが、スプレーは値段によってどのような違いがありますか? 今度違うものを買おうと思っているのでオススメのやつや特徴を教えて下さい。 長文、失礼しましたm(__)m

  • 美容院のワックスについて

    美容院のワックスについて探しているものがあります。 仕上げに使ってくれたのですが、ラメが入っていて、柔らかく、セット力がほとんどないものでした。 形は、蓋がドーム型で、鏡のような、キラキラした感じでした。丁度タマリス・スタイリングワックスのような形です。 全体的にピンクっぽい雰囲気です。(色違いもあるかもしれませんが。) 持っている方、ご存じの方、是非名前をおしえてください!

  • ワックスのふたを開けっぱなしにしてしまいました・・・

    ナカノのワックスの容器のふたを開けたまま放置していたら、固まってしまったのですが、もう一度使えるようにする方法はありますか? 固まったまま使っても平気なのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • あのヘアワックスの名前がわかりません。

    僕は、中3の男子です。先日、美容院を訪れたときに雑誌をみていたら不思議な形をしたヘアワックスを見つけたので欲しいと思ったのですがそのワックスの名前を忘れてしまいました。もし分かるようでしたら教えてください。そのワックスの特徴を書いときます!!! ・色は銀色か灰色です。(たしかほぼ銀色だったと思います) ・形は、球体です。(野球ボールのような) ・大きさは、ピンポン球の1.5倍くらい。 ・そして上ふたと下ふたに分かれていて青色か忘れましたけど英語で文字が書いてありました。 ・その商品は、ギャツビー(ムービングラバー)やウーノ(ファイバーネオ)の近くに載っていたのですが僕は初めて知りました。

  • 販売中止になったデオドラントスプレーの名前を教えてください。

    昔販売されていたデオドラントスプレーの名前を教えてください。 そのスプレーの特徴は、 ●蓋の形が特徴的。(現在のag+(エージープラス)の蓋にそっくり) ●スプレー缶の色が水色とピンクの2色あった。(その他にもあるかもしれません) ●5~6年前には売ってました。 ●BANや8×4などの有名なものではないと思います。 ○スプレーを探して薬局へ行ったとき、そのスプレーは販売中止となり無かったのですが、同じ名前でスティックタイプのような小さいものになっていたのを覚えています。 なかなか分かりづらいと思いますがよろしくお願い致します。

  • アリミノと似た匂い?

    この前髪を切ってきたのですが、そのとき付けてもらったWAXがアリミノワックスのにおいがして結構使いやすそうだったのですが聞くのを忘れてしまいました。 ケースはギャッツビーのように回してふたを開けるタイプだったと思います。 ふたの色はオレンジで他は白でした。 値段は1600円くらいだったと思います。 そのとき付けてもらったのは、かなりのつやがありました。 サロン用らしいので美容師などの方、ご存じでしたらよろしくお願いします。

  • ワックスで・・・

    美容師に聞き忘れてしまったのですが、 銀色でフタの上が黄緑。結構スタイリング力が強くて、チューインガムみたいなニオイのするワックスわからないでしょうか? よろしくお願いします。

tcp/ip通信での接続方法の比較
このQ&Aのポイント
  • tcp/ip通信において、パフォーマンス要求が低い場合は、都度接続と切断を行った方が安定する可能性があります。
  • そのため、tcp/ip接続では接続しっぱなしよりも都度接続と切断を行うことが望ましい場合もあります。
  • しかし、OSやネットワーク状況によっても結果は異なるため、実際の環境に合わせた評価が必要です。
回答を見る