• ベストアンサー

ウィンドウズメディアプレーヤのダウンロードについて・・・

km2420014の回答

  • km2420014
  • ベストアンサー率40% (16/40)
回答No.1

Windowsのメディプレーヤー10を削除してください。 手順は スタート コントロールパネル プログラムの追加と削除 Windowsのメディプレーヤー10を削除をしてください。 ここでPCの再起動をする。 次に、マイクロソフト Web サイトから Windowsのメディプレーヤー10をダウンロードし ここでPCの再起動をする。 これで私も回復しましたので御参考まで

chocorip
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もそれをやりましたが、コマンドプロント(?)が出て来て キャンセル 無視 とか・・・ とにかくダウンロードから出来ないんですよ;; アイコンもデスクトップに無いですし・・・ パソコン自体がダメになちゃったのかと不安です・・・

関連するQ&A

  • Windows Media Player のダウンロード

    Windows Media Playerのダウンロードをしたのですが、「このバージョンの Windows Media Technologies は、このバージョンの Windows と互換性があります。詳細については、マイクロソフト Web サイトの情報を参照してください。」と、警告が出てインストールできません。 前にインストールされていたものを、間違えて消去してしまったのですが。 バージョンは Windows XP H,E です。 パソコンは素人なので、よろしくお願いします。

  • Windows Media Player10をダウンロードしたのですが

    Windows Media Player10をダウンロードしたのですが このバージョンの Windows Media Technologies は、このバージョンの Windows と互換性があります。 詳細については、マイクロソフト Web サイトの情報を参照してください。 と表示されてしまいます。 インターネットラジオを聴くため以前Windows Media Player10とInternet explorer7をダウンロードしていたのですが、 先週突然ラジオ放送が「引数が不正です」というエラーでみれなくなり、 再度この二つをダウンロードしたら上記のようなことが表示されるようになりました。 詳細をみてもよくわからないのでここで質問させていただきました。 ご回答よろしくおねがいします。

  • ウインドウズメディアプレイヤーで音楽をダウンロードしたい

    ウインドウズメディアプレイヤー(バージョンはおそらく最新版)で音楽をダウンロードしたいのです。 画面の右上の「音楽ダウンロード」にて可能かと思いますが、利用方法がさっぱりわかりません。 代金の支払い方法も含めて、ご教授お願いします。

  • wav windows media player quick time player

    自分のHPにwavサウンドをUPしたのですが そのファイルがwindows media playerで開きたいのに quick time playerで開いてしまいます…。 友人のサイトのmp3の音声もquick time playerで開いてしまい 困っています。 以前quick time playerをダウンロードするまでは普通にwindows media playerで開けてました。 動画のwmvファイルは正常にwindows media playerで開けます。 どうしたらwindows media playerで開けるように戻るでしょうか??? とても困っています。分かりにくい文章ですが回答宜しくお願いします。

  • mp3とは?ウィンドウズメディアプレイヤーに入ってるものとは違うのですか?

    ウインドウズメディアプレイヤーに入れた曲はMP3とは呼ばないんですか? mp3というのはもっと音がよいのでしょうか? ウインドウズメディアプレイヤーの形式のまま音楽プレイヤーに入れるのとmp3という形式にして音楽プレイヤーに入れるのでは何か違いがあるのでしょうか? そもそもmp3とはなんですか?ウインドウズメディアプレイヤーと何か違いがあるのでしょうか? 分かりにくい文章になってしまい申し訳ございません。 とにかくmp3とは何ぞやという質問でございます。 よろしくお願いします。

  • ウインドウズメディアプレイヤーがインストールできない・・・

    こんばんわ 昨日リカバリーしてからウインドウズメディアプレイヤーが使えなくて このバージョンの Windows Media Technologies は、このバージョンの Windows と互換性があります。詳細については、マイクロソフト Web サイトの情報を参照してください。 というメッセージが出てインストールできません プログラムファイルから一度消してみて、もういちどやってみましたが だめでした〓■●ポテッ OSは XPです。 ネットで調べて できそうな事を試してみましたが解決には至りませんでした 誰か 助けてください..;゜*(/д\)+゜;..ゥェェェェエエエエエエン

  • ウインドウズメディアプレーヤー10の再インストール

    windows media player10をインストールした後、システムの復元で以前の状態に戻したところ、メディアプレーヤー9まで削除されていました。セットアップファイルをダウンロードして、再インストールしようとしたのですが、 「このバージョンの Windows Media Technologies は、このバージョンの Windows と互換性があります。詳細については、マイクロソフト Web サイトの情報を参照してください。」というエラーメッセージがでて、それ以上セットアップを続行できません。プログラムの追加と削除でも復帰や完全削除は出来ませんでした。9でも10でも同様でした。OSはxp homeです。どうすれば再インストールできるでしょうか?よろしくお願いします。

  • メディアプレーヤーの起動について

    (1)Windows Media Playerは重いので、軽いものを探して  いたら、メディプレーヤー クラシックというフリーソフトが  見つかり、とても快適に再生できる様になりました。 (2)但しDLした動画のアイコンを、ダブルクリックすると、  自動的にWindows Media Playerが、起動してしまう  ので、困っています。 (3)(きっと初歩的な操作で、解決しそうで恥ずかしいので  すが・・・・)動画のアイコンをダブルクリックすると、全て  メディアプレーヤー クラッシックが自動起動する様に、  設定変更するには、どうしたら良いのでしょうか?   →それが可能になったら、Windows Media PlayerをPC    から削除してしまいたいのですが、問題ありませんか?  ※PCは詳しくないので、変な質問してごめんなさい。今は   メディプレーヤー クラッシックを起動させてからクイック   再生をクリックし、見たい動画アイコンを選んで再生して   いますが、自動起動する様に設定したいのです。   →どなたでもお教え下さい。宜しくお願い致します。

  • ウィンドウズメディアプレーヤー11をダウンロードしてから

    j-waveのインターネットラジオを視聴しようとしたところ、 「お使いのウィンドウズメディアプレーヤーのコンポーネントをアップグレードして下さい。」 というようなメッセージが出てアップグレードを奨めてきますが、何度実行してもうまくいきません。 先日までは問題なく視聴できていたのですが、今日になってダメになりました。マイクロソフトのHPから最新のウィンドウズメディアプレーヤー11をダウンロードしたことが原因でしょうか?

  • ウィンドウズメディアプレーヤーにの設定について

    XPのhomeです。 今まではサイトのサンプル動画等を見る場合にウィンドウズメディアプレーヤが起動していたのに、いつの間にかクイックタイムプレーヤーが起動するようになってしまいました。動画自体はそれでも見れるのですが、ウィンドウズメディアプレーヤーが起動するようにするにはどうすればよいのでしょうか?