部活動を継続する価値はあるのか?

このQ&Aのポイント
  • 高校生活に失望している私は、継続すべきである部活動の意義を考える
  • 部活動に熱中することで勉強に身が入らなくなり、成績が下がっている私の現状
  • 将来の進路を考えると、部活動よりも勉強に時間を割くべきか悩んでいる
回答を見る
  • ベストアンサー

部活動を継続すべきか否か?

こんにちは。私は県立の進学校に通う高校一年生の者です。 私は中学では3年間卓球部に所属しており、県大会にも出場したことがあります。それで、高校からの勧誘も有り、入学前から高校の卓球部へ部活をしに行っていました。 入学し、他の部を見学する暇も無く、私は卓球部に入部しました。始めは「これなら何とか続けられるかな」と思っていました。卓球も好きでしたし。しかし、2ヶ月ほど経った今は、顧問や部員に好感を持てず、卓球にすら情熱を持てない自分に気づきました。 私は東京大学クラスの理学部を目指していますが、部活は毎日ありますし、帰宅時間は早くても夜の8時を過ぎてしまいます。帰宅しても夕食や入浴をした後、明日の予習を1時間するのに精一杯。必然的に睡眠時間も減り、疲労とストレスが蓄積してきています。本当に辛いです。こんな状態で勉強に身が入るわけもなく、先日のテストでは平均を切ってしまった科目もありました。 勉強をしたくて高校に進学したのに、勉強時間を満足に取れない高校生活に失望しています。勉強時間を削ってでも、面白くない部活動を続ける必要があるのでしょうか。どうか教えてください。お願いします。

  • 高校
  • 回答数5
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ra_ra_ra
  • ベストアンサー率36% (37/102)
回答No.1

質問者さんが勉強をしたくて高校に入ったのなら、部活動を続けなくてもよいと思います。 これで質問者さんが、「部活超楽しい!」「顧問も部員も大好き!」という場合でしたら、両方頑張るしかないですが、 顧問や部員に好感が持てない、そして卓球にすら情熱を持てないのなら、 その分勉強に使った方がいいと思いますよ。

afopijnipu
質問者

お礼

回答、誠に有り難うございます。 そうですか。確かに私は勉強をするために高校へ進学しました。それなのに、肝心の勉強ができないのはおかしいですよね。 良く考えて、早々にこの問題を解決したいと思います。有り難うございました。

その他の回答 (4)

  • kazudayo
  • ベストアンサー率0% (0/12)
回答No.5

自分の人生常に自分が主人公 自分で決めるしかない。  自分なら納得してなくて続けるなら,やめて勉強に打ち込みます

afopijnipu
質問者

お礼

回答、誠に有り難うございます。 私も他人の意見を鵜呑みにするつもりはありません。しかし、初経験のことですので、どうするのが妥当なのか、それを少しでも明確にするために質問をさせて頂いたのです。 いくら自分が主人公と言っても、他人のために動かなければならないこともあります。ですが、その考えが決断にブレーキをかけているのかもしれません。 しかし、これまでの皆さんの意見から、退部して勉強に専念することを責められる筋合いは無いと判断できました。 勇気を出して、この問題と向き合っていこうと思います。有り難うございました。

  • Ama430
  • ベストアンサー率38% (586/1527)
回答No.4

続ける必要はありません。 一般論としては、部活をやめたらその時間がすべて勉強に使えるかというと、油断して遊んでしまう高校生は少なくありません。 また、部活を一度やめてしまうと、「やっぱり部活がないとつまらない」のように後悔しても、事実上復帰は困難です。 ですから、「文武両道」をすすめられるのには理由はあります。 しかし、それはあくまで一般論で、御質問の内容を見る限りでは、むしろ部活動をやめる必要があるように思われます。 もし「休部」という制度があれば、慰留する側も質問者さんの側も、両方が妥協点として受け入れられるのではないかと思いますが、そういうものがないなら、退部するべきでしょう。 注意点としては、やめるのは自分の判断なのだから、やめた後でそれを後悔するような状況があったとしても、誰も責めてはいけないということです。 引き留めてくれるのは、おそらく親切心もあるのでしょう。 (有力選手候補を失いたくないという動機を割り引いたとしても) 「心配してくれるのはありがたいが、部活に対するスタンスが根本的にちがうと思う」というような言い方で、相手を尊重すると同時に、自分なりの立場を明確にすると、やめやすいのではないでしょうか。

afopijnipu
質問者

お礼

回答、誠に有り難うございます。 残念ながら、一般論的にはそうなのでしょう。母も部活を辞めたら絶対つまらなくなるよ、と言っていましたし……。 休部ですが、それはとても良いアイディアだと思います。私の学校は一度入部したら8月までは退部できないんですが、休部なら可能かもしれません。しかし、それができない場合は正式部員が一人もいない文芸部に転部するか、8月まで続けて退部するか、どちらかにします。 確かに、相手の立場も考え、尊重する言葉で言えば、益々周りの人達から軽蔑される可能性は少なくなりますね。それに、もし退部することが失敗であっても、それによってまた勉強になるかもしれません。「やらずに後悔するより、やって後悔した方が良い」と言いますし。 貴重なご意見、有り難うございました。

回答No.3

結論から言って、部活動を続ける必要も必然性もないです。 高校の部活は、まったくの初心者を教えるよりは、中学とかで結果が出ている学生を重点的にリクルートするのが常です。高校入ってから硬式野球はじめました、なんてプロ野球選手いないでしょ? それにあなたはまんまとひっかかったわけです。 > 顧問や部員に好感を持てず、卓球にすら情熱を持てない そんな状況で、何のために部活にしがみついているのかまったく理解できません。さっさと辞めた方が身のためです。 > 東京大学クラスの理学部を目指している 東大クラスの理系となると、一応、難関ですよね。 あなたの高校が全国区の進学校(首都圏なら御三家とか灘とか…)だとしても、東大クラスの理系を狙っている受験生は、学校以外に相当勉強しているはずです。予備校であったり、家庭教師であったり、Z会であったり、SEGであったり…。 また理系の場合、推薦とかで実力もなしに入学すると、大学の講義に付いていけません。それで留年・中退する推薦合格者はあとを絶ちません。 死んでも続けたい部活動、というのでもなければ、大学受験を考えている以上、部活を続ける意義はまったくないです。稀に部活も頑張って勉強もできて、とか『文武両道』なんていう『まやかし』をほざく教師や先輩がいますが、気にしないことです。 部活を嫌々続けても、あなたの人生を誰も保障してくれませんよ!

afopijnipu
質問者

お礼

回答、誠に有り難うございます。 私はレギュラーになって全国大会なんかに出場したいわけではありません。ただ、体力と精神力を鍛えるためだけに入部したのです。そして、その「まやかしをほざく教師や先輩」がいるのが、まさに私の高校なんです。私は、天才ではない限り予習だけで大学進学ができるとは思いませんから、この部活で文武両道なんて不可能だと思っています。それと、部員の中には私のように悩んでいる人もいますが、殆どはレギュラーを夢見る卓球少年ですので、私のような考えの人間は居心地がとても悪いんです……。 又、大学進学についてのアドバイスも大変参考になりました。自分の未来のこと、もっと深く先を見通して考えようと思います。本当に有り難うございました。

  • ranbu
  • ベストアンサー率16% (39/242)
回答No.2

部活・勉学共に大事ですよね。特に高校では大学進学等でかなり大変な時期だと思います。 端的な質問かもしれませんが、あなたがどちらかを選べと言われたら部活と勉強どちらにしますか? 卓球が好きで高校の部活に入ったとのことですが、顧問・部員に限らず卓球自体は好きですか? あなたが「どうか教えてください。お願いします。」と最後に書かれていますが、これはあなたの人生です。 他人が決定することではないということを念頭に、上の質問をさせてもらいました。 あなたが卓球が好きなのであれば、大変でしょうけど頑張って続けていかれれば良いと思います。 それよりも勉強を選ぶというのであればそれはそれで大事なことですから誰も文句を言うことも、言われる筋合いもあいと思います。 1度しかない高校生活が有意義なものになるよう、よく考えて結論を出されて見てください。

afopijnipu
質問者

お礼

回答、誠に有り難うございます。 そうですね……。部活と勉強でしたら、迷わず勉強を選びます。私の夢は卓球選手になることではなく、物理学者になることですから。 しかし、卓球は好きです。正直、こんなに勉強時間が取れない部活動だと知ったのはつい最近でした。入学当初、勉強の合間に少し卓球ができたらいいな、と思って入部したくらいですので。それでも好きな人は好きなのでしょう。勉強時間が取れず、疲労が蓄積しても……。ですが、私はその代償を払ってまで卓球をやろうという意思は持ち合わせていません。そこまでして卓球を続けるほど好きではないのです。 「誰も文句を言うことも、言われる筋合いもない」というのは、私にとって、とても心強いお言葉です。私が今、部活をやめない理由の一つとして、退部した後の人間関係が心配、というものもありましたから。この問題は解消されました。 確かに自分の未来は自分で切り開くべきですね。本当に有り難うございました。

関連するQ&A

  • 部活動をする良い面を教えて下さい

    高2女子です。 運動部に入っています。 中学生のころは吹奏楽部でしたが、高校入学のころに「中学高校で運動部やっていた人とやらなかった人では平均寿命に差がある」という新聞記事を見て、練習日の少ない運動部に入るのもありかな?と考えていました。運動は苦手です。 高校入学するとある運動部に「練習日は週2~3回、部員少なくて和気あいあい、でも廃部の危機なの是非入って仮入部だけでも!」と誘われて仮入部してみるとものすごく歓迎されて、なぜか周りは本入部と信じ込んでいて後に引けず、そのまま入部の形になりました。(入部届けを出せていないので学校の登録上は入部していません) ですが部は本当は週6の練習日で朝連もある部活でした。 びっくりしましたが部員が試合規定人数に届いておらず、私がはいったことでぎりぎり大会に出られるようになった(人数不足ではありました)と聞いて、辞めませんでした。 しかし私の学校は自称進学校で課題の量が多く、また自分の甘えもあって部活と勉強の両立ができず高校一年の成績は芳しくありませんでした。 また自分はやりたいことが他にあるのですが部活と勉強を不足なくやると時間が作れません。 また自分の家庭が忙しくなり、家事を半分ほどやらなければいけなくなりました。 これらの理由で去年の夏辞めようと思ったのですがずるずる続けてしまいました。 去年の試合は一度勝った以外負け続けました。 高2になって、新1年と新2年で規定人数超えたら辞めようと決めていました。 高2の今現在、ちょうど規定人数ぴったりの部員数でこれ以上部員が増える見込みはほとんどありません。 入部当初から勝つことに興味を持てません。負けても悔しくありません。周りが泣いていても泣けません。 運動していても楽しくありません。 私がいること、私の意志の弱さで周りの人たちに迷惑をかけているのではないかと思います。 私は部活動を続けるべきでしょうか。 部活動をやる意味、部活動をやっていて良かったこと、部活動を辞めて後悔したことなど教えて下さい。 喝やアドバイスもできたら欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 部活どうしよう

    部活をやめようか悩んでいる高校生です。 私は中学生だったとき剣道部に所属していました。 高校でも部活をする気はなかったのですが、入学して顧問に説得されて結局入部をしました。 私は小学校1年生から英語を続けていてあと3年で終わるので、これは最後までやりぬきたいと考えています。 私の学校はバス通学なので何か用事があれば一日部活がつぶれます。 例えば、9時から12時まで部活だとします。帰りのスクールバスは2時で家に着くのは3時半です。 2時から用事(英語等)だとするとこれに間に合わなくなってしまうので部活にいけません。つまり、2時からの用事 なのに9時から12時までの部活に出れないのです。 私の中では部活よりも英会話のほうが優先順位が上なので部活に出れる日が少ないです。 4月にこれを説明してそれでもいいと言われたので入部したのですが、最近部活に行ける日がさらに減って顧問に呼び出されました。 部活をやるなら中途半端にやりたくないし、練習にあまりいけない分ほかの部員と差が広がってきているような気がします。また部員もたまにしか部活に来ない人を快くは思わないし、そんな人が試合に出ても勝てるはずがありません。 まとめると ・習い事があるため部活に出れる日が少ない ・ほかの部員と差がでてきている ・中途半端はいや やはり部活と勉強と習い事の両立は難しいですか? 親に相談をしたら自分が取りたい物、やりたいことをしたほうがいいよと言ってくれたのですが、やめたほうがいいですか?

  • 部活動をやめたい

    私は高校1年で女子サッカー部に入部しています。 私は今の高校に入学した理由はサッカー部に入部したかったからなのですが、今は部活が嫌で毎日がとても憂鬱です。 なぜここまで嫌いになったかと言うと、 ○先輩にうまくやれずに怒鳴られる。 ○もともと体力に自信が無く(それでも入部して頑張ろうと思った)辛い。 ○一生懸命やっても笑われる。 2番目は辛くても頑張ろうと思うのですが、笑われるのがとても辛く、 「サッカーが好きだ。だけどもうやりたくない。 サッカーが本当に好きだったのかも分からない」と思うようになり、毎日苦しいです。辞めてしまいたいと思います。 しかし、辞めれない理由があるのです。 ○いつも一緒にパスなどの基本練習をしていた子が余ってしまう。 ○私は就職希望なので絶対的に不利になる ○廊下ですれ違った時におなじ部の人にどう接すればいいか分からない。 です。わがままな質問をしてすみません・・。 ですが考えすぎてお腹がよく痛むようになってしまったのです。 皆様の意見を聞かせてください。

  • 来週月曜日に部活に入りたいのですが・・・

    高校に入学して一ヶ月、部活の本入部が終わったのですが、 私はまだ部活が決まりません。 私の学校は文武両道がモットーでほとんどの生徒が部活に入っています。 そこで候補に上がっている部活があるのですが、美術部と吹奏楽部です。 私の学校の美術部は割と本格的に活動している部活です。 しかし、部員は一年生はいないそうです。 私は大人しいのでこれから先友達ができないのではないか・・・ と悩んでおります。 美術で賞を取ると大学進学に有利なのでしょうか? そうであれば割り切って入ることを考えています。 次に吹奏楽部なのですが、部員が今のところ一年生だけで50人近くいます。 吹奏楽を経験したことがないのでついていくのは大変だと思いますが、 入ったからには頑張ろうと思いますし、部員が130人近くいるので チャンスは来ないと思いますが、楽しめたらそれで良いと思っています。 なにしろ部員がとても多いので部活を通して友達がたくさんできると 思っています。 しかし、三年生の夏まで部活動があるので大学受験の勉強が おろそかにならないかとても心配しています。 これ以上入部のタイミングを逃したくないので 来週月曜日には入部したいと思っています。 部活に入った友達は新しい友達もできて皆楽しそうなので 私もぜひ部活動をしたいと思っています。 家にいてもやることがありません。 長文、乱文で申し訳ありません。 回答していただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 部活動について

    高校一年、女子です。 現在合唱部に所属しているのですが、続けるか悩んでいます。 理由としては、欠席が多く、帰宅時間も遅く、 終いには体調を崩し、今は学校まで休んでしまっているからです。 この部は、出席率をとても重視しています。 1人休むと全体に影響が出る団体の活動だからです。 もともと体が弱いので、このまま部活にいても周りに迷惑がかかると思い悩んでいます...。 既に、親にはかなりの心配・迷惑をかけています。 理由として、やる気がない・嫌いだといって辞めるわけではないので部員に誤解されたりしないか、辞めた後の部員との関係も心配です。 かれこれ半年はお世話になり、先輩や仲間にはとても感謝しているので申し訳ない気持もあるのですが、自分の体のことを考えると...。 大会が近いので、せめてこの大会が終わってからと思っています。 部活は強制ではないので辞めることはもちろん可能です。 でも、私のような理由でいいのでしょうか? 経験など、なんでもいいので答えて頂ければ幸いです。

  • 部活動について

    この度、高校に入学しました。その高校に社会研究部という分があります。その部はほとんどさかんではありません。私はその部に入部しました。今でも、はっきり何をしたらよいか分かりません・・・。顧問の先生は「悪いことじゃなかったら何をしてもよい」と言っています。今後の活動の内容として何か良い考えはありませんか?お願いします。急いでいます。

  • 部活動を。。。

    現在高1の男子です。 部活動をやめるべきか真剣に悩んでいます 主な理由は、同学年との相性の不一致と悪口です。 部活動は卓球部に所属していてまったくの初心者なので あまりうまくありません。しかしその事をいろいろと言ってくるので 正直、練習もはかどらず毎日部活の事で悩んでいます。(ほぼストレス) 将来は大学進学を目指していて、情報系(情報学部)に進学しようと思っています(工学院・専修・文教などの情報学部) 部活を3年間続けていたら評価などは上がるのでしょうか? 部活をやめるとしたら、資格優遇入試か推薦を狙っているので勉学や検定取得を目指したいです。 しかし部活をやるなら両立はちょっと厳しいのかなぁと思っています(P検3級以上等) このまま続けて部活と資格取得、勉学を両立させるのか 部活はやめて資格取得、勉学を目指したほうが良いのかどちらが良いでしょうか。 一応高校2年生時にやめようかと思っています(継続手続きをしない) 高校入試の時に部活動3年間所属で+点だったので(不合格でしたけど) 今やめていいのか心配です。どうかアドバイスをお願いいたします><

  • 休学中に部活動って

    高校生です。 学校で部活動をしているのですが、部員に休学届を出しているのに部活の時間にだけ顔を出してくる人がいます。 ここで思ったのですが、休学中にも関わらず部活動にだけ来るのって法的に大丈夫なのでしょうか? もしもいけないことなら、事にならないうちに本人に教えてあげたいです。 よろしくお願いします。

  • 部活どうすればいいのか・・・・・・・・・・・

    今年、高一で硬式テニス部(男子)に入りました。 でも、部活が全然楽しくないんです。 初めは同じクラスの友達と一緒に入って、楽しくやろうと思っていました。 でも実際に入部して行ってみれば、部員が全然練習していないので、 仕方なく友達と二人で練習しました。 しばらくそんな日々が続いて、ある日の帰り友達は、 「行っても練習してないから、もう行かない」と言って、来なくなりました。 僕は何日か行ったのですが、他に部員で仲の良い人はいないので、一気にやる気がなくなり、ついには幽霊部員になっていました。 そのままサボっていたら、当然のごとく、親に 「もうテニスには行かないの?  せっかく2万もお金使って、一式揃えたんだから、一人前にプレーできるまで続けなさい。」 と言われました。 それから、夏休みがあけてから、最近行き始めたら、部員がふつうに練習していました。 それで友人に 「そろそろまた部活行かない?」っていうと、 彼は、 「もう面倒だからオレはいいや」との返事が返ってきました。 男子で初心者は僕だけなので、今一人でむなしく素振りをしています。 「自分はなにやってんだろう?」と哀しくなってきます。 部活に行ったら行ったで、一人でおもしろくもない練習をして、毎日疲れる。 でも行かなかったら、親にまた部活の事を言われるし。 自分でもどうすればいいのか分からなくなります。 誰かどうしようもこの自分に何かアドバイス、お願いします。

  • 中1の男子です。

    中1の男子です。 私は現在帰宅部ですが、友達のほとんどが運動部です。特に多いのは卓球部とバレー部です。 そこで、卓球部かバレー部に入部したいのですが、中1の終わりからの入部や中2から入部することは可能でしょうか?  相当な練習量は覚悟しています。 途中入部は部員や先輩から見たらどう映るのでしょうか?