• ベストアンサー

カメラを買いたいのですが…

Summaronの回答

  • ベストアンサー
  • Summaron
  • ベストアンサー率27% (40/143)
回答No.6

私のいろいろとカメラを買ってしまいましたが、結局つかうのは、 コンデジはGRデジタル、一眼レフはEOS5D、ニコンF,F3 あとはM3,M6ttlです。よく使うのは、GRデジタル。予算15万はきついですよ。20万から25万ぐらい用意しておかないと、後悔する買い物になると思います。

関連するQ&A

  • カメラ使い分け

    被写体によってカメラを使い分けとかされてますか? 花とか撮るときは一眼レフが一番雰囲気的にも良く撮れると思いますが、例えば、風景とか、静止している車とか、結局、F値を絞っていって撮影する場合が多いと思うのですが、ならば、コンデジの少しスペックの高い機種のほうが、良くとれますかね?

  • カメラ追加購入について

    現在 ●PENTAX k-r(デジタル一眼レフ) ●コニカミノルタ α sweet(一眼レフ) ●富士フイルム Z-5(コンパクトデジカメ) ●iPhone4 を使って撮影しています(メインはk-r) コンパクトな一眼レフとはいえ、やはり重くて大きいのが一眼レフ。 写真メインで出かけた時はそれでもいいのですが、そうではない時にはやはり重くて、、。 コンデジもありますが、故障気味なのもあり、写りがイマイチ。同じ被写体を撮影してプリントしても、iPhoneの方がキレイなことも。 高級コンデジの購入も考えましたが、ディスプレイをみて撮影、というのがイマイチ好きじゃありません。 そうなると、コンパクトなフィルムカメラ、となりますが、最近では実機を見ることすら難しくなってきました。 比較的見かけることが多いのは、富士フイルムのナチュラです。もうちょっと高級になると、クラッセというものもあるようですね。 ●コンパクトな筐体であること。 ●撮影していて楽しいとよい(ボケとかできたらいいですね) ●比較的手に入りやすいこと ●新品、中古含めて二万円くらいまでの予算。 ●ぱきっとしたトイカメラのような色合いより、ふんわりした仕上がりが好き(これはカメラというよりフィルムによりますね) 上記のような条件を満たすカメラってどんなものがあるのでしょうか? ナチュラに関しては『ポパイカメラ』さんで、レンタルをやってるそうなので、試してみようと思っています。

  • カメラISO表示の質問

    これまでフィルムカメラを使用しており、ISO100以下で撮る被写体が多く 、買おうと思ったデジ一眼(ニコン)の仕様を見たらISO100以下がありません。(ISO200~等) 銀塩とデジカメの基準が違うのでしょうか?(コンデジcanonG7にはISO80が選択でき便利なのですが)仮に表示基準が違うとしたら、ISO80に該当するデジカメISO表示はどの辺りの数字を狙えばいいでしょうか?

  • カメラISO表示の質問

    これまでフィルムカメラを使用しており、ISO100以下で撮る被写体が多く 、買おうと思ったデジ一眼(ニコン)の仕様を見たらISO100以下がありません。(ISO200~等) 銀塩とデジカメの基準が違うのでしょうか?(コンデジcanonG7にはISO80が選択でき便利なのですが)仮に表示基準が違うとしたら、ISO80に該当するデジカメISO表示はどの辺りの数字を狙えばいいでしょうか?

  • ☆初めてのデジタル一眼レフ☆

    こんばんわ。 28歳女性です。 以前も似たようなことをうかがったのですが、今回はデジ一限定です。 以前コンデジとデジ一と迷っていますと質問をして、コンデジを購入しました。 でもそのカメラで余計、「もっと綺麗な写真が撮りたい」と思ってしまい、 やっぱりデジタル一眼レフが欲しくなってしまいました・・・。 ボーナスも入ったことですし、購入しようかと思うのですが、 ・CANON Kiss デジタルX ・NIKON D80 ・PENTAX K100D の3点で悩んでいます。。。 私としてはCANONかNikonのどちらかなのですが、お店お勧め1位がペンタックスで、金額的にも良心的、触った感じも特に悪くなく、なので、選択肢の中に入れています。 何度もカメラを触っていますが、どれも良くて迷いすぎています。 一眼レフが完全に初めてということ、女性ということ。 皆様にお聞きしたくて質問しております。 皆様でしたら、どうお考えですか???

  • デジタルカメラの購入で迷っています。

    デジタルカメラの購入で迷っています。 まず被写体ですが ・人物 ・風景 ・ペット(子犬)含め動きのあるもの っとまあ・・・全部?みたいな感じですかね。。。 検討しているカメラは コンデジだと NIKON Coolpix P100 デジイチだと NIKON D3000 SONY α330 この三機種です。 デジイチは掲示板や評価などをみて 初心者向けだとあったからです。 コンデジのP100は多機能で形が一眼に近い 感じをうけたからです。 カメラとしての機能、移りの良さ(画質) オートフォーカスの速さ、動きのある被写体を 捉える性能などで判断したいのですが、 展示されているものを触るだけや、仕様表をみただけでは 初心者の私にはわからないことだらけです。 上記三機種をそれぞれお持ちの方や 詳しい方、御知恵をおかしください。 早めに決定してペット(子犬)の成長をとっておきたいです。 よろしくお願いします。

  • 街で普通にデジタル一眼レフを持ち歩くことについてどう思いますか?

    デジタル一眼レフがとても欲しいのですが、どうもあの重いカメラを持ち歩くことに抵抗があります。カメラ雑誌とかkakaku.comの掲示板とかを読むと、「絶対コンデジよりデジ一の方がいい写真が撮れる!!」という論調ですし、そう言われると欲しくなるのが人情なのですが、実際普通の街でデジ一を持ち歩いている人を見かけると何かマニアっぽい感じがしてイヤなのです。 特に自分が女性であることもあり、「女でデジ一って…」っていう目で見られたらどうしようとか思います。今はコンパクトデジカメで、持ち歩きのときはバッグに入れておき、撮るときだけ取り出して「カシャッ」とできますが、ただでさえ荷物が多い方なので、デジ一なんて買った日には荷物がどれだけ重くなるのかと…。 でも、どうせ買うなら旅行のときとかだけじゃなくて近所の公園とかでも活用したいです。こういう場合ってコンデジのままで行くのがいいか、人目なんか気にせずに買っちゃって持ち歩くのがいいかご意見いただけると嬉しいです。

  • 一眼レフで昆虫、魚などを接写したい

    そこまで高くないもので、一眼レフで昆虫、魚などを接写したいです ある程度画質はいい方が好ましいです 現在コンデジと一眼カメラ E-PL1を使っています コンデジは接写可能ですが画質がお話になりません 一眼の方は満足しているのですが、接写レンズが販売されていないため 小さなものを撮影しづらいです デジいちに詳しいかたよろしくお願いします

  • キャノン パワーショットと一眼レフ

    初めまして、カメラ初心者です。 PowerShotってどんなカメラなんでしょうか・・? デジタル一眼レフとPowerShot S3 ISで迷っています。 個人的にはそんなに画素数はいりません どこでも持って行きたい!撮りたい! でも少しマニュアル撮影してみたい! コンデジのような撮り方ではなく、ちゃんと覗いて形になるカメラがいい!(カメラやってます風ですw) なので、PowerShot S3 ISを迷っています デジイチは難しい、被写体によってレンズ・・・ と難しい大変だなぁというイメージがあります。 もしよければ、一眼レフのいい所教えてください! あと私のような者であれば、PowerShot S3 ISで十分でしょうか?

  • デジタル一眼レフカメラの購入を考えています。

    デジタル一眼レフカメラの購入を考えています。 カメラはデジカメでオートでしか撮ったことがない者です。 今後の一眼レフで・・ ・被写体は主に風景や花や人(子供など動きがあるものではない) ・自転車に乗る時に所持するかもしれない ・カメラ初心者のためそんなに画質や感度はたぶん違いがわからない ・あまり重いものも持ち歩くのに不便だが、是非コンデジでなくデジ一でいろいろ  勉強しながら楽しみたい。なのでデジ一の中では軽めがよい 購入を検討しているのは ニコンD3000ダブルズームキットです。 D3100が発売したこともありかなり安く購入できます。 D3100は機能的に良いのはわかるので欲しいのですが、予算的に無理なのです。 D3000の購入は適切でしょうか。 D3100と比較してこのあたりは特に私レベルなら問題なし、 D3100kここは譲れない部分、などご意見がありましたお願いします。