• 締切済み

池袋のナンジャタウンて楽しめますか?

axlrose88の回答

  • axlrose88
  • ベストアンサー率20% (120/588)
回答No.2

ナンジャタウンちょー面白いです。絶対いった方が良い。ちなみに良く行きます。 何回もいくならナンジャビザをつくれば次から入場料はダタ。 ナンジャビザは入場してから買って、スタンプを集めて全部あつまればナンジャビザとして認定されます。これだけでも1日かかるかも。 ナンジャビザをつくればたまにすべてのアトラクションに乗れるパスポートをもらえる招待券が送られてきます。 今は期間限定イベントでアイスクリーム博覧会やってるよ。7月19日からは色々な地方の餃子食べられるイベントやります。 とにかく一日つぶれます。女の子どうしで全然楽しめます。 閉園は確か10pm。 パスポートは3900円(多分)。5pmからのナイトパスポートもある。 パスポートはすべてのアトラクションに使えますが、入場だけして中で気に入ったアトラクションごとにトーキンを買えばアトラクション楽しめます。  アトラクションは色々あるので説明できません。とにかく行ってみればわかります。

関連するQ&A

  • ナンジャタウンの駐車場…

    8/25に初めてナンジャタウンに行こうと思っているのですが、 サンシャインシティ駐車場以外に駐車場はありますか? HPの方に30分250円と書いてあったのでさすがに高いなと思いまして…。 ナンジャタウンの利用者の割引とか無いのでしょうか? サンシャインシティ駐車場以外にほぼ1日停めておける安めの駐車場がありましたら教えてください! それからナンジャタウンのオススメのアトラクションや、回り方、レストラン等教えてください!!

  • ナンジャタウンについて

    日曜日は天気が悪いようなので屋内デートをしようということになりました。ナンジャタウンに行こうかと彼と話していたのですが、行く場合フリーパスを買った方が楽しめるのでしょうか? HPを見てみたのですが、アトラクションについての説明が分かりにくくていまいちどんな感じなのか分からないんです・・・。 アトラクションというより、フードパーク?といった印象なんですが。。 フリーパスを買った方がいい、または良くないなどのアドバイスがあったらお願いします。もしくはナンジャタウンのお勧めのアトラクション、お店などありましたら教えていただきたいです。 また、ほかに雨の日でも楽しめる場所があったら教えて下さい。

  • ナンジャタウンパスポート

    ナンジャタウンのパスポートについてです。 パスポートがアトラクションの内容にしてはかなり高額な気がします。 今回初めて行こうと思っているんですが、 パスポートを買ったほうがいいのか?それとも入場券みたいものを購入し、 後は、中でやりたいもので買ったほうがいいのか? パスポートではできないアトラクションもあるみたいですし。 皆さん どっちがいいか教えて下さい。 サンシャインの他の場所も行きたいので実際はナンジャタウンには半日いるかいないかだと思うのですが!

  • 池袋ナンジャタウン、子どもも楽しめる?

    小2の息子は乗り物が嫌いなため、ディズニーランドや遊園地は嫌いです。 池袋のナンジャタウンは、そんな子どもにどうでしょうか。 うろうろするようなアトラクションがたくさんありそうなのですが、子どもには難しいのでしょうか。 怖がりなので、お化け系のコーナーは一応避けるとして、どんなコーナーがお勧めか、詳しいかた、教えてください。

  • 池袋ナンジャタウン

    地方在住者です。子連れでたまに上京(^○^)する時は、いつもTDRです。11月に4連休がもらえたので、たまに違うところ、ナムコ・ナンジャタウンなんてどうだろうと考えました。行かれた事のある方、屋内遊園地なのか、参加型体験タイプ(?)乗り物アトラクションは、あるのか教えて下さい。旅行パンフだと昭和の日本など各地に融合した25のアトラクションと500以上の仕掛けが点在。ってよくわからないいんですよ。よろしくお願いします。

  • 池袋のナンジャタウンについて教えて下さい。

    池袋のナンジャタウンについて教えて下さい。 コープでパスポートが二千円位で手に入るということで自分と妹親子(娘8歳息子3歳)と母の5人で行く予定でいます。 ですが色々評判を読むとつまらないという意見も多く、入園料だけにしてアトラクションは入りたい人だけ個別課金みたいな形にした方が良いのか悩んでいます。 餃子やアイスも高いと聞くので、特別美味しいわけでもなければ、他で食べたいと思います。 子連れで行ったことのある方など、アドバイスがあればお願いします。

  • ナンジャタウンって混んでます?

    明日ナンジャタウンに行こうかな~なんて思ってるんですが、 初めて行くのでどの程度混んでいるのか検討もつきません。 やっぱりこの時期はメチャ混みなんでしょうか? 1つのアトラクションに乗る(体験?)のにどの程度並んだりするのでしょうか? それと、もちろんエアコン効いてますよね?(笑) 教えて下さい、よろしくお願いします。

  • ナンジャタウン

    2歳の子がいます。 ナンジャタウンに行って楽しめるでしょうか? 一応ゲームセンターにキッズプレイコーナーがあると書いてあったのは 見たのですが・・・。 他にサンシャインシティ周辺で2歳くらいで遊べる場所があったらぜひ教えてください! (水族館も行く予定です)

  • ナンジャタウンのアトラクション

    ナンジャタウンへは2回行ってるのですが、 フードテーマパークを回るのがメインでした。 その関係でパスポート無料券が当たったので、 3回目はパスポートで入ろうと思います。 けど、ココのアトラクションって独特ですよねぇ… 20代女性&30代男性の2人です。ゲームっぽいものは好きなんですが、 どの辺のアトラクションがおすすめですか? ちらばってるのでどんなもんだかよくわからないんですよねえ。 なんとかレンジャーみたいなのは、相手(男性)がそれなりに乗り気ですので、 やろうということになりました。 あとは卵を持っていくもの・オバケ屋敷?しか、知らないです。 また、飲食物や金魚すくいみたいなの以外に パスポートで遊べそうだけど別料金、というものがあったら教えてください。 あ、ミニメリーゴーランドは断じてパスです(笑)

  • ナンジャタウンについて教えてください

    今月の16日に友達とナンジャタウンに行きます ・それで質問なのですが、近くでパスポートが1番安く買える金券ショップとそこでの値段を教えてください。また、私は中学生で、あまりそういうところで買い物をしたことがないのですが、中学生でも金券ショップで買い物することはできるのでしょうか。そういう所にあるペアチケットというのはカップルのことなのでしょうか ・また、よく行く方に質問なのですが、夏休み中である当日はどれくらい混んでいるのでしょうか ・そして、ナンジャタウンでおすすめのスポット、そこでの楽しみ方を教えてください ・最後に、ナンジャタウンでの豆知識というか裏技のようなものを教えてください 質問が多くてすみません。どなたか1つでもいいので答えられる質問に答えてください。お願いします