• ベストアンサー

方位の基準?!

方位について教えて下さい。 北東がよい、南西がよいとか書かれていますが、 なにを基準に南西がよいのか分かりません。 自分の住んでいる自宅を基準にするのでしょうか? もっと厳密に、普段、自宅でよくいる場所? 例えばベットとか机とか。 それとも、もっと大きく捉えてもよいのでしょうか? もっとも基本的な事だと思います。 どうか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 何の方位かということで、私は決めています。当初方位は一定の地域のことかと思っていたら、全世界共通であるという確認ができたのでそうしています。自分が何かをする時、そこでの自分の構えた方向を以って、どちらの方位をとっているか、摂るべきかを決めています。家のこと、家族のことであれば、家の構えている方向がどちらを向いているかの問題としています。どの方位がどうか、ということは私は自己の経験とヒンドゥや中国の信頼している文書で考えています。それによると今のみなさんのものとは異なります。いったい何が正しいんだ、となりますが、それは自分のことですので、経験で考えています。

その他の回答 (3)

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.3

この見方も鑑定士それぞれです。 多くは家の中心です。中心の出し方も対角線、重心など様々あります。 また、移動には東西南北30度、家相では均等割りでという人も居ます。 昔の大きな家では、それぞれの部屋が(寝所、居間、仕事場というように)独立していて、それを廊下(縁側のような)で繋げている形をとっていました。 この場合、宮殿のようなものでは執務室を中心に見ているようです。しかし住居専用の建物では主人の寝室を中心と見ています。 これは国の運気と個人の運気の違いだと思います。 現在では全ての部屋が一つの建物の中にあるので、家の中心を見るのです。 このほかに寝所移動という祐気摂取法があります。これは家内で寝る場所を変えて運気の好転を得る方法ですが、この場合は頭、或いは心臓の位置を中心に方位を観ます。 いずれの場合も、単に住所があればよいとか、住んでいれば良いというものではなく、午後11時から1時まで在住、できれば寝ていなければなりません。つまり、年中午前様では中心そのものがぶれてしまい、方位を観ても誤差が大きくなってしまいます。

ukopoko
質問者

お礼

ありがとうございます。 回答いただいたのは、風水なのでしょうか? 風水の吉方位は、誰でも一緒なのに、 生年月日や干支ごとに変わる吉方位もあるんですよね。 それは、私がなにを信じる(言い方は違うかもしれませんが)かに よって、やはり変わるのでしょうか? 簡単に同じような基準で「方位」を理解しようとした 私に問題があるのだと思いました。

  • okame21yo
  • ベストアンサー率53% (30/56)
回答No.2

こんばんは。方位ですが、大きく分けて2つあります。 動方位=家から外へ動く方位です。外出、旅行、お仕事に行かれるのも     動方位です。     これは個人の九星でみます。毎年、吉方位が変わります。     3カ月以上住んだ自宅を中心にします。 静方位=家の中だけです。個人の生年月日による本命卦というもので     みます。家の中心や部屋の中心から方位をみます。これにも     ちゃんと家の中での吉方位があります。寝る場所、     机を置く場所 等など です。    ご参考になればよいのですが。   

ukopoko
質問者

お礼

ありがとうございます。 私のようなド素人が、風水やその他の占いを読むと、 いつも「?」な部分でした。 方位にも静と動があるんですね。 だから、生年月日から出る方位と風水の方位とで、 まったく逆なことが書かれているんですね。 勉強になりました。

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

生活の拠点がある場所です。(実際に生活している家) ベッドとか机などではなく、家単位です。

ukopoko
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 旅行や引越しなどの時は、家を中心に考えるのでしょうか? 例えば、家の西には黄色いもの・・・という風によく 家の中のことが書かれていますが、それは家の中心が 基準なんでしょうね・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう