• 締切済み

傷害保険2社に加入しています。ケガをしましたが2社から支給されますか?

2社の傷害保険に入っています。厳密には、一つは、生命保険の中にケガの傷害保険が含まれていて、もう一つは純粋な傷害保険です。 両方ともケガ通院1日目から、定額(2400円/日)支給されるのですが、領収書の提出を求められました。領収書は一つしかなく、ということは、結局一社からもらない、ということでしょうか? それならは、2つ目の傷害保険機能しかない契約は、解約しようと思っています。どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.3

 定額払いのものでしたら、契約に基づいて両方ともに支払われます。当然「正しく契約されている」事が条件になります。  領収書の提出を求められたのは別に保険会社が金額を把握したからではないはずです。「実際に通院したことのわかる資料」のひとつとして提出を求められたものだと思われます。ちなみに両者ともに求められましたか?コピーではダメですか?保険会社によって違いはあると思われますが、支払い保険金が一定額以下の場合は領収書や診察検討で、実際の通院日数を確認するようです。これは保険会社の救済処置の一環です。診断書を取り付けるのが一番だと思いますが、それには費用がかかることになります。数千円の保険金を受け取るために診断書を作成していたら足が出てしまいます。 >それなら…解約しようと…  上記のようになるので、双方の保険金請求手続きを調べてからにしましょう。しかし何故2つも契約されたのでしょうか?しっかりと内容を押さえた上での契約で無いと、保険料という名のお金を捨てているようなものですね。

回答No.2

一般的な傷害保険であれば、二つの保険会社から保険金はもらえます。 私がつけている傷害保険は請求金額が10万円未満の場合 診療状況申告書に通院日を○し、医療照会同意書をつけます。 同意書は病院に聞いてもいいですよというものです。 10万円を超えると診断書と同意書を出します。 領収書を必要とするものは、海外旅行傷害などで医療費をみてもらった場合等に限られます。 保険会社にご相談されたほうがよろしいでしょう。 領収証は医療費の申告に必要なので返して欲しいといわれれば、本紙を確認コピーした上で返してもらえると思います。

cookcook1
質問者

お礼

良く分かりました、早速聞いてみます。 とても助かりました、ありがとうございます!

  • odjmztvou
  • ベストアンサー率52% (59/112)
回答No.1

双方の保険会社に相談すれば良い事です。 領収証は一つしかない為にコピーで良い場合もありますし コピー不許可の場合は自己申告書を記載し病院で確認印を 押して頂く方法もあります。 (確認印は診断書ではなく通院していたかどうかの確認  ですので通常は無料です。) 2社契約しているのに1社しかもらえないという事はありえません。 上記の方法を取っていない保険会社でも医師に診断書を書いて もらえば確実にもらえます。(診断書は有料です) 領収証貼付で良いというのは軽傷・短日数の通院の為診断書 を省略しているだけです。

cookcook1
質問者

お礼

良く分かりました、早速聞いてみます。 とても助かりました、ありがとうございます!

関連するQ&A

  • ケガで全額医療費助成であっても傷害保険はおりる?

    ケガで通院すると日額で保険料が支払われる傷害保険に加入してます。 これまではケガの場合、病院の領収書を添付しれ申請すれば支払われていたのですが、昨年からこどもの医療費が全額助成となったために治療費が掛からなくなり、領収書もなくなりました。 このような場合でも、傷害保険を申請すれば保険金は支払ってもらえるものでしょうか?

  • 傷害保険の加入限度額について

    私は月払いで普通傷害保険という掛捨ての傷害保険に入っています。内容は死亡・後遺障害・入院・通院です。通院の1日当たりの保険金額は5,000円となっております。そこで、今回別の損害保険会社に同じような傷害保険を勧められました。こちらは通院が1日当たり3,500円です。もしこれに加入して、ケガをして保険を使った場合で例えば10回くらい通院してケガが完治した場合、ちゃんと10回分各々の保険会社から支払われるでしょうか?また、1日当たり3,500円でなく5,000円に入った場合1日あたり1万円という計算になりますが、この場合は同でしょうか?加入限度額や支払い額の限度などもおしえてください。また、1回保険を使うと次年度更改ができますでしょうか?おしえてください。

  • 複数の傷害保険について

    傷害保険について質問です。 以前より傷害保険は1社しか契約してなかったのですが、レジャー中の怪我などで、通院する事がたまにあり、怪我のたび保険でもらえる金額より出費の方が多いので、2社ふやしました。 現在契約が3社あるのですが、先日追突事故で通院しております。 通院日額は、2,000円、5,000円、5,000円です。 これは問題ない範囲でしょうか? 「他の保険契約」と請求書に記入はしないといけないのでしょうか? 心配になってきました。 あともし後遺障害がでた時は、後遺障害がでるでないがはっきりした後じゃないと、傷害保険は請求できないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 生命保険と傷害保険について

    生命保険には死亡保障に他に、入院補償や通院補償がついている場合がありますが、これは傷害保険での補償内容と適用範囲が違うのですか?ケガで入院した場合は、生命保険から支払われないのでしょうか?

  • 傷害保険で通院

    ちょっとケガをしてしまい、傷害保険が使えそうなので通院したいと思うのですが、その場合自己負担はどうなるのでしょうか? 全て保健会社から出るんでしょうか?もし自分で払ってたら、領収書とっておけば後からお金出るんでしょうか?

  • 交通事故 傷害保険の請求について

    いつもこちらではお世話になっております。 先ほど、生命保険のカテで同じ質問をさせていただきましたが、こちらのほうが適切であるとのご指摘を受けましたので、再度質問させていただきます。 追突事故が原因の怪我により、通院中です。 現在、生協を含む3社の傷害保険に入っております。 怪我が完治して、保険金を請求する場合、3社個々に連絡するだけでよいのでしょうか?それぞれの保険会社名をそれぞれに連絡しないといけないのでしょうか?3社間で保険金額のすりあわせをするのでしょうか? 保険金額が 通院日数×(生協\1000・A社¥2400・B社¥2000)ですが、3社で協議して 通院日数×¥○○○ なんてことになるのですか? 過去の質問などを見ていて、ふと疑問に思ったものですので、とんちんかんな質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 搭乗者傷害保険に詳しい人

    搭乗者傷害保険を請求する場合、医者や接骨院の領収書は必要になるのですか? 病院には相手方の保険で通院してるので領収書わざわざ請求していなかったもので‥ あと搭乗者傷害保険はいつ請求できるのですか?通院中にも一時払いですか?それとも最後にまとめてですか?

  • 傷害保険の請求できる時効はいつから何年でしょうか?

    傷害保険の請求できる時効はいつから何年でしょうか? 珍しくはないと思うのですが、 傷害保険に加入していて(現時点で解約{約2年前})、請求するのを忘れていました・・・ 2006年頃に交通事故で怪我をして請求していません、 保険は通院した日数1日当たりいくら、というものです。 (1)傷害保険 全般で時効は定められているものでしょうか? または各保険会社や商品によって約款で定められているものでしょうか? (2)追記ですが、 請求には通院記録がなければなりません、 しかし、手元にはありません、病院も5年間の保存ですのでありません、 しかし、自賠責保険で支払いを受けたので 自賠責保険から何月何日の何病院で診療を受けた、との 記録を取り寄せることはできますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 傷害保険

    傷害保険に入っているんですが交通事故による頸椎捻挫では他見症状のない頸椎捻挫は支払対象外と書いています。この場合頸椎捻挫で通院しても支払われないのでしょうか!?また私は2社の傷害保険に入っていて2社とも同じように書いています。詳しい方いたら宜しくお願いいたします。

  • 交通事故 傷害保険金の請求について

    いつもこちらではお世話になっております。 追突事故が原因の怪我により、通院中です。 現在、生協を含む3社の傷害保険に入っております。 怪我が完治して、保険金を請求する場合、3社個々に連絡するだけでよいのでしょうか?それぞれの保険会社名をそれぞれに連絡しないといけないのでしょうか?3社間で保険金額のすりあわせをするのでしょうか? 保険金額が 通院日数×(生協\1000・A社¥2400・B社¥2000)ですが、3社で協議して 通院日数×¥○○○ なんてことになるのですか? 過去の質問などを見ていて、ふと疑問に思ったものですので、とんちんかんな質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう