• ベストアンサー

投げ釣りのナイロンラインについて

こんにちは。 何軒かの釣具店に聞いたのですが分からないことがあるので宜しくお願い致します。 投げ釣り時に使うナイロンラインの選定に困っております。 27~30号のオモリを付けた仕掛けをフルキャストしたいと思っておりますが、この時投げ切れが起こらないラインの太さは大体どれぐらいでしょうか? ある釣具屋では3号ラインでOKと言われ、ある釣具屋では5~12号のテーパーラインならOKと言われちょっと混乱しております。 そこで (1)3~12号のテーパーラインを使用した場合、フルキャストできるでしょうか? (2)出来ればテーパー、非テーパーで大体これぐらいならフルキャストできる? と上記2点を教えて頂ければと思っております。 是非宜しくお願い致します。

  • 釣り
  • 回答数4
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

(1)出来ます。 (2)非テーパーでは10号は欲しいですね。 3号ラインでOK? その店員は駄目です。 ナイロンの3号ラインで30号の錘をフルキャストしてる人の後ろに自分が立っててみましょう。 運がよければ病院で目覚めるでしょう。 運が悪ければ永遠に眠ったままでしょう。 その位危険なんです、投げ釣りは。

Reipan
質問者

お礼

過激(?)な内容も裏を返せばそれだけ危険とのことなんですね・・ 肝に銘じて投げ釣りをしたいと思います。 テーパーの3-12を注文して使ってみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#61929
noname#61929
回答No.3

3号でOKというのはいくらなんでもいい加減すぎますねぇ……。 20号の錘でも3号ラインでは投げ切れすることはよくあることで、25から30程度の錘では投げ切れは必至と見ていいです。 それはともかく、本題です。 (1)できます。もちろん「道糸と力糸の結束がきちんとできている」「仕掛けと力糸の結束がきちんとできている」ことが前提です。 仮に投げ切れが起こるとすれば、「糸に傷があった」「結束に問題があって強度が落ちていた」のいずれかと見てほぼ間違いありません。 なお、錘が30号程度で力糸を後付するのなら道糸が3号なら力糸は4→12号あるいは5→12号のテーパー(つまり細い部分が道糸よりも1,2号太いもの)をお勧めしておきます。太い部分は9号程度でも構いませんが、3色程度までの近投ならともかく30号以上で4色を超える距離になってくるとともすれば切れる可能性がないではありません。安心という意味で12号をお勧めします。ライン抵抗はどうせ先端の10m程度だけの太さですのでそんなに気にすることはありません。それを気にするなら他にもっと気にするべきことが一杯あります。と言いますか、道糸をPEの1号以下にする方がいいと言っておきます。 (2)基本的にはテーパーだろうが非テーパーだろうが投げ切れとは直ちに関係はありません。 テーパーの意味は、「細い糸と太い糸を直結するとその結束部に縒れが集中し強度が低下したり糸がらみの原因になったりするのでそれを防ぐ」ことです。ですから仮にそれを気にしなければ道糸に対して太い力糸を直接結ぶだけで投げ切れ防止という目的は達成できます。 純粋に強度という話なら「力糸はテーパーである必要はない」のです。単純に太い糸を力糸として結べばいい、具体的には12号を10m程度直結してもその機能は果たすのです。テーパーの力糸にしても直接にキャスト時の瞬間的な入力を受けて投げ切れを防ぐ部分は先の太い10m程度の部分だけでテーパー部は投げ切れとは直接の関係はありません。

Reipan
質問者

お礼

竿のガイドの関係でPEは使えないのですが次はPEラインを使える竿を買いたいと思います。 理論的に説明して頂きありがとうございました。 是非参考にさせて頂きます。

  • jack-333
  • ベストアンサー率9% (7/74)
回答No.2

>(1)3~12号のテーパーラインを使用した場合、フルキャストできるでしょうか? もちろん、可能です。フルキャストの飛距離によりますが、昔のプロの 方は100m以上投げていました。一般であれば50mくらいと思えばよろしいかと・・・あとタックルは投げ専用で選択した場合に限ります。 >(2)出来ればテーパー、非テーパーで大体これぐらいならフルキャストできる? NO.1の回答と同じになりますが、非テーパー(9号)ですとラインが太くなりガイド抵抗が増してきます。ラインの巻き癖も影響しますのでやはりテーパーラインでしょう。

Reipan
質問者

お礼

太いラインだと巻き癖も影響するんですか・・・ やはりテーパーラインを使ってみます。

Reipan
質問者

補足

こんばんは。 竿はシマノのサーフリーダーEV・425CX-Tを使用し、リールも投げ専用スピニングリールを使用しております。 テーパーラインは必須と言う事は理解できました。 テーパー3→9号ラインでフルキャスト出来、テーパー3→12号でさらに確実にと言う理解でよろしいでしょうか? なんせ投げ釣りを始めたばかりで済みませんがご回答を頂けたらと思います。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

竿によりけりですね。 竿が柔らかければ細い糸で投げられます。 9号くらいあれば十分じゃないかな。 テーパーなら3-9号です。 絶対切れないというから12号を勧められたのでしょう。

Reipan
質問者

お礼

やはりテーパーラインがいいみたいですね。 3-9テーパーラインを使ってみます。

Reipan
質問者

補足

こんばんは。 竿はシマノのサーフリーダーEV・425CX-Tを使用しております。 この竿で27~30号オモリ+テーパー3→9号で可能でしょうか? 度々申し訳ありませんがご回答の程宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 投げ釣りの指の保護

    投げ釣りを始めてみようと思う初心者です。 まずは初めてなので以下のようなタックルですが、 ・竿-シマノ/スピンジョイ450DX-T(錘負荷27号) ・リール-ダイワ/クロスキャスト4000 ・ライン-5号~12号ナイロンテーパーライン(170m) これで20号~25号錘を投げるつもりです。 そこで、釣具店の店員さんから「指サック」を付けることを 奨められました。 指サックなどのプロテクターを付けないと、最悪指が飛ぶとも 言われましたが、本当でしょうか? 指が切れるくらいは想像できますが、切断されて落ちるなんて 信じ難いです。 付ける方が良いとは思いますが、皆さんにアドバイスを求めてから 判断したいと思いますので宜しくお願い致します。

  • 6号のナイロンラインは力糸なしでは切れますか?

    こんにちは。投げ釣り初心者です。 サブとして錘負荷20~30号の投げ竿を購入しました。 25号か30号のスパイク天秤を投げようと思っています。 リールはプロマリンの5000番で6号ラインが130m巻けるものです。 本来ならば力糸付きのサンラインから出ているテーパーヤーンを巻きたいのですが、 大型のリールを持っていなく、どうしたものかと思っています。 投げ釣りを始めた当初は確か25号のスパイクをおもいっきり振っても、 6号のラインは切れなかったと思いますが、定かではありません。 6号の普通のナイロンラインで25号、または30号のスパイク錘を投げたら 切れますでしょうか?宜しくお願いします。

  • 投げ釣りの仕掛(スナズリ)

    投げ釣り入門者です。 仕掛の作り方で質問なのですが、スナズリに撚糸を作るのが面倒だし上手くいかない ため、太糸で代用しようとしています。 フロロの20号ぐらいを使うようにネットで 読んだのですが、値段が高いからナイロン の18号(銀鱗)で作ってみました。 釣具店(イシグロ)では、もっと細くても 良いと言われましたが、とりあえずナイロ ン18号でやってみました。 まだ実際に投げてみたわけではないですが、 かなりクルクルにカールしていて心配です。 太過ぎるのでしょうか? どなたか最適な糸を教えてください。 ちなみに狙うのはシロギスです。 宜しくお願い致します。

  • 投げ釣りで仕掛けが潮で流されるのですが

    明石周辺で投げ釣りをしています。 オモリは27号の遊動天秤やジェット天秤を使っているのですが、 潮が速い場合は仕掛けが流されてしまいます。 流されるとワカメなどが絡んで更に潮の抵抗を受けて流れます・・・ ミチイトはナイロン4号を使っています。 流れにくくする方法を教えてください。 ・オモリは40号くらいにするべきでしょうか? ・着水後はリールの糸は出したままのほうがよいのでしょうか?

  • 胴付き仕掛けの投げ切れについて

    すいません、1点教えてください。 現在海釣りにて天秤(錘27号前後)で力糸をつけてキャスティングで釣りを楽しんでいますが、 今年はイシモチを狙ってみようと思っており、胴付き仕掛けにて釣りしてみようかと思ってます。 しかし、胴付き仕掛けの投げ釣りは初めてで、心配事が1つあります。 胴付きは先錘ですが、フルキャストした場合、 力糸を使用しても、仕掛け部分で投げ切れてしまわないか不安です。 胴付き仕掛けは、道糸に対して投げ切れないくらいの錘を使ってチョイ投げ感覚でやるものなんでしょうか。 初心者質問ですが、わかる方or経験者さんがいたらお答えいただけますか。

  • 投げ釣りについて

    友人に釣りをやらないかと誘われ、最近投げ釣りを始めました。 現在使っているタックルや仕掛けは ロッド:シマノ スピンジョイ405ex-t リール:シマノ スーパーエアロ5000 (5号仕様) 道糸:ナイロン5号 (ゴーセンフルキャスターの4色糸) 力糸:無し 仕掛け:ジェット天秤(12号)、市販の五目仕掛け なのですが、飛距離は3色~3色半くらいです。 2,3回行ってまだ小さいハゼしか釣れたことがないのですが、投げて遠くへ飛ばすのが楽しくてハマりそうです。 しかし、飛距離なのですができれば4色は安定して飛ばせるようになりたいのです。 これから暖かくなるにつれて釣果が良くなると友人も言っているので、今のうちに投げることに慣れ、遠くへ飛ばせるようになりたいのです。 ちなみに、釣りに誘ってくれる友人はルアーマンで投げ釣りにあまり詳しくありません。 そこで、どうしたら4色を安定して飛ばせるようになるのか、もっと遠くへ飛ばせるようになるのか、経験豊富な皆様に教えてもらえたらと思ってます。 ちなみに、天秤の錘を重くすればいいのかなぁと思うのですが、自分は学生でお金が無くPEなど高価な力糸は使いたくないのです。 そこで、力糸を使わない場合、錘はどの程度の号数まで今のタックルの仕様で耐えることができるでしょうか? もしくは、今現在の仕様で4色飛ばせないのは練習不足で、十分4色安定して飛ばせる仕様なのでしょうか? 皆様からの回答お待ちしてます ペコリ(o_ _)o))

  • 投げ釣りについて

    釣りの初心者です、今度投げ釣りをしようと思うのですが、 どういう仕掛けをすればよいのかを教えてください。 もしよければそれがどういう役割を果たしているのか みたいなのも一緒に教えてくれれば幸いです。 またテンビンというのがあればオモリはいらないのですか? 投げ釣り用の針などは売っているのでしょうか? だとすれば投げ釣り用の針の仕組みなども教えてください。 色々質問多すぎてすみません、 よろしくお願いします。

  • ちょい投げラインについて(初心者です)

    釣り初心者です。よろしくお願いします。 最近、港内でのちょい投げにはまっています。主な対象魚はカレイです。 新しく行き始めた場所のカレイポイントが、結構遠くにあるらしく、自分の技術が無いのもありますが、いまいち届きません。 ラインの変更で飛距離が伸びるものでしょうか?もし、お勧めのラインがありましたら教えてくだされば幸いです。 <現在の使用道具>  ロッド:万能竿3m(安物です)  リール:スピニング2500番台(同じく安物です)  ライン:ナイロン3号(力糸なし)  仕掛け:錘10号を使った胴突き、またはテンビンしかけを使ってます。 ※大変申し訳ありませんが、予算の都合上、専用のロッド・リールを購入した方が良いというご意見は、ご遠慮頂きたいと思います。

  • 投げ釣りの飛距離についてなやんでいます。               

    投げ釣りの飛距離についてなやんでいます。                            ツルギのサーフライド25号390でオモリ20号ジェットか25号キス天秤、糸3号ナイロン(力糸12号)オーバーかサイドスローで投げます。現在50mぐらい飛びます。でももっと飛ばしたいのでなにか教えてください。 高校生です。 回答よろしくお願いします。            

  • 投げ釣りについて

    今度須磨海釣り公園に投げ釣りに行こうと思って重りは天秤を使おうと思うのですが何号ぐらいがいいですか? よく須磨は流れが速いためどの重りでも着底しないと聞きますが本当なのでしょうか?