• ベストアンサー

職場に光ファイバーを導入したい

職場に光ファイバーを導入したいと思っています。 プロバイダーを見ていたら、法人向けのサービスがあるように 書いてあるところがありました。 サービスの内容をみたら、色々サービスがついていて高かったです。 1回線のみで、主にインターネットで調べ物をする程度なんですが、 法人向けの方でじゃないと申し込みができないのでしょうか? よくご存知の方、教えていただけますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pre_pyo
  • ベストアンサー率48% (710/1468)
回答No.2

一般的な法人向けの利点は一定の回線数(電話回線を含む)以上がある場合 や自社サーバを所有している場合などに、一般では高額ですがこのような 条件を満たしている会社の場合は投資しても利点がありまた結果、得をする 場合が多いので利用しているところが存在します。 >法人向けの方でじゃないと申し込みができないのでしょうか? いいえ、個人の会社や事業者などは個人で申し込んでいるところの方が 多いと思います。「法人向け」とありますが正確には「法人専用」の方が 正しいと思います。 ADSLの場合は法人と個人の区別は一般的にNTT東日本・NTT西日本の提供する 事務用電話回線(事業者向け)であるか否かで判断します。 この時点で電話回線などが事業者名義ならば法人で登録しますが 質問者の指す、法人向けでなく通常のサービスを法人が利用する 形になります。 光の場合は上記のような区別や適用がないので申込者の意図する内容に なり可能性がありますが事業者名義で一般のサービスを受ける事は可能です 詳細は会社の規定などにも依りますので問い合わされた方が良いです。 (事業者名義の申し込みも最終的には代表者の記名が要りますので  最終的にはあまり変わらないというのも事実です)

taichan01
質問者

お礼

わかりやすい説明ありがとうございました。 非常に参考になりました。 最終的にプロバイダーにも確認したいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

失礼ですが、あなたが経営する会社でしょうか? であると仮定して・・・・ Asahi-Netは法人でも個人でも、料金はほとんど同じですが。 http://asahi-net.jp/biz/feature.html

taichan01
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私は経営者ではなく雇われている者です。 大きな会社ではなく、パソコンを触るのは私なので頼まれまして。 本当にASAHIネットは安いですね! 検討してみます! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 光ファイバー回線導入にあたって。

    光ファイバー回線を導入するにあたって、パソコンやOSが古かったりすると光では対応してないのでしょうか?

  • 光ファイバーで、専用回線じゃない??

    家にパソコンがないので、近々買って、インターネットにも接続しようと思っています。 (今は携帯から投稿しています) アパートで電話回線しか見当たらないので、なるべく高速でとなるとADSLになるのかな、と思っています。 先日、実家の母に電話してその話をしたところ、実家は光ファイバーを導入しているマンションなのですが 「うちは光ファイバーのケーブル用に配管したけど、その後NTTから専用の配管は不要って言われて、電話回線を使ってるわよ。そっちも出来るんじゃない?」 と言われました。 一体どうなっているのか、さっぱり解らないのですが、電話回線を使って光ファイバーにするサービスがあるのでしょうか? 母もあまり詳しいことは解らないらしく、どこかに説明書なり契約書があるはずなので探して貰っていますが、いつ見つかるか判りません。 私は光ファイバーには専用の回線が必要だと思っていたのですが… 光ファイバーが使えるなら使いたいので、どのサービスのことか教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 光ファイバーについて

    インターネットでBフレッツなどの光ファイバーが最近ずいぶん取り上げられてますが、実際のところはどうなのでしょうか。 10メガの光ファイバーを共有してつなげたりするそうですが、共有してしまったら、その共有した家々が同時にインターネットにつないだとしたら、かなり、通信速度落ちてしまうのではないでしょうか?まあ、ずっとダウンロードし続けているわけではないでしょうが。 ADSLよりノイズの影響が少ないなど、よいところもあるようですが、ルータの値段が高かったり、使用料金も高かったりします。今、光ファイバーにしたほうがよいのか、とりあえず、ADSLにしておいて、様子を見て、今後値段が下がたり、サービスがよくなってから、光ファイバーを導入したほうがよいのでしょうか。意見を下さい。 また、実際に光ファイバーを使っている方がいらっしゃいましたら、状況などを教えてください。

  • 光ファイバーの導入を考えています。

    こんにちは。 現在、フレッツISDNにて、無線LANを使用していますが、光ファイバーの導入を考えております。 1.子供部屋にデスクトップパソコンとルータ(MN128 SOHO SLOT IN)、プリンタをケーブルでつないで置いてあります。 2.リビングに、普通の固定電話とファックスが置いてあり、子供部屋のルータとファックスをつないでおります。 3.2と同じリビングにノートパソコンを置き、そちらに無線LANカードを差込み、無線LANを使用してインターネットなどを使用しています。ノートパソコンにはリビングに置いてあるプリンタとMOドライブをケーブルでつないであります。ほかにケーブルはつないでいません。 4.固定電話とファックスは違う電話番号で、ファックスは通話が出来ない、ファックス専用のものとして使用しております。 5.賃貸マンションのため、導入することを管理会社等に相談しなければいけませんが、最近マンションにて光ファイバー工事を行っているのでおそらく大丈夫かと思います。 以上が現在の状況です。今回、以下の点について教えていただけたらと思っております。 (1)電話とファックスを別番号で使用することが絶対に必要なので(仕事の関係上)、こういった条件で導入することは可能ですか?電話で通話中もインターネット接続はできるでしょうか?IP電話の導入は考えておりません。 (2)リビングに置いてあるノートパソコンは今までどおり、光ファイバーを導入後も無線LANで使用できるでしょうか? (3)また、現在リビングにて無線LANにて使用しているノートパソコンですが、光ファイバーの導入後、ノートパソコンでのインターネット接続のスピードは速くなるのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、ご存知の方がいらっしゃったら宜しくお願い致します。

  • 光ファイバー 導入済みマンション

    光ファイバー 導入済みマンションに引越ししました。 フレッツ光を導入しているということです。 インターネットをしたいので光で契約したいのですが、どうすればいいのかさっぱりわかりません・・・ withフレッツとかにすればお得と聞きましたが、導入済みとして、マンションプランを契約すればいいのでしょうか?

  • 光ファイバーとADSL

    現在引越し直後で、新しくインターネット接続の方法について悩んでいます。 以前は、マンション独自のプロバイダでモデムに接続するだけだったので、自分で接続方法を調べたり比較したことがなく、勉強不足な部分もあります。 現在のマンションでは、マンション自体にNTT西日本とUsenの光ファイバーが導入されています。 固定電話には加入していません。 希望は光ファイバーかADSLでネット接続&電話をすること。(IPか固定か悩み中です) 光ファイバーはマンション自体に導入されていても、自宅でもまた工事をしないといけないのですよね?? ADSLはNTTに加入して電話回線を所持した上で(この場合は加入電話・ライトプラン予定)申し込み&工事が必要なのですよね?? 自分でも勉強中なのですが、情報が多すぎでうまく整理することができません。 工事までの時間を考えると、開通までの時間が早いのはADSLの方なのでしょうか??(会社の差はあると思いますが) まとまりのない質問で答えづらいかもしれませんが、よろしくお願いいたします。 そんなに速さを希望してもないのですが、光ファイバーが導入されているのなら利用しないと損するきがしていたりもします・・・・。

  • 光ファイバ

    インターネットは世界と繋がっていますが、その世界のパソコンを繋げてある回線って光ファイバですか? あと、インターネットを構築している回線が光ファイバだとしたら、家庭用の光(FTTH)とは何か違いありますか?

  • ひかりONEの導入されているマンションでADSL

    質問させていただきます 現在引っ越したマンションにひかりoneV57という光回線が導入されています テレビサービスと電話サービス(ひかりoneでいろいろなサービスがあるのは調べて分かりました)が利用できないサービスで、月額約4200円です(数社のプロバイダから選択) 光回線には興味もありますがPCで利用するのは、調べ物やメールなどで、動画を見ることはまず有りません 価格.comでプロバイダーを探しているといろいろな特典(主に割引なのですが)があり安く導入できそうなのですが サイトでで距離検索をすると 2900M 45dBと出ました ADSL 20Mか50Mを考えているのですが上記の値での環境はどうなのでしょうか? 光に申し込んだほうがいいのでしょうか? よろしくお願い致します

  • 光ファイバー導入について教えてください

    石川県に住まいを持つものです。現在ADSLに加入してます。今度光ファイバーを導入したいのですが、石川県で加入できるプロバイダー会社で工事費無料キャンペーンとか月額金額が低価格の会社を教えてください。

  • マンションが光ファイバー対応になったのですが・・・

    最近住んでいるマンションが光ファイバー対応になったようで NTT東日本から「光ファイバーインターネットフレッツ光宅内工事一斉申し込み受付のお知らせ」という書類が届きました。 現在はso-netADSLでインターネットをしていて速度・料金ともに満足しているのですが 届いた書類に「もっと速くなる・安くなる」などと書かれていて正直気になります。 しかし光ファイバーについての知識はゼロで何がなんだかサッパリわからないので 担当者の方に電話をして詳しい話を聞いてみたいと思っています。 その時にしたほうがいい質問、訊いたほうがいい説明などはあるでしょうか? とりあえず ・速度はどの程度になるのか(今より速くなるか) ・料金は安くなるのか(現在はso-netADSL学割で3400円程度) ・料金表のミニ、プラン1、プラン2のどれになるのか。速度に違いはでるのか。 ・プロバイダはそのままso-netを利用したいが、その場合ADSL→光へのコース変更はどうやればいいのか ・このままADSLを使い続けることにした場合、マンションに光ファイバーが導入されたことによって何か影響を受けたりするか などを訊いてみようと思っています。